ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
自分の時間と「Show and Tell」
キターーーーー!!!3月から停止されていた日本からNZへの郵送が明日から再開されるとの発表がありましたよ!待ってました〜!しばらくは通常より時間かかるだろうけ…
2020/06/30 08:27
これもコロナの影響?学童がキャンセルに。。。
おはようございます〜。今朝この地域唯一の中学校の近くを通ったら、冬の風物詩、クロスカントリー(持久走)をやってましたよ。日本よりもやる気のない人が多い(先生が…
2020/06/26 07:56
傘を見せびらかしたい女子。。。
おはようございまし〜。雨ですね・・・というわけで、朝の送りに先日買った長靴が重宝しております。。。 こちらは多少の雨なら傘をささない人も多く、しかも送り迎えが…
2020/06/25 10:15
歌にまつわる思い出たち。
NZの冬至が終わり。。。朝もこれから早く明るくなってくるのかな〜。今朝7時の朝焼け。。。 さて、昨日ちょうど、なんか昔の冬のうたが聴きたくなって、SMAPの…
2020/06/24 08:52
娘ズの成長と携帯の行方・・・
我が家の娘ズ。下が1歳になった時からまる2年、2人部屋で過ごしてました。 が、先日の初めてのお泊まりを経験した娘っ子が、私も1人部屋がいい!1人で寝るの!!と…
2020/06/22 10:41
携帯修理中。と最初の一歩。
ロックダウン直後に壊れた携帯。カメラがイカれしまってましたがそれ以外は問題なかったので、のらりくらりしてましたが、写真がとれず動画が撮れず、って結構いざって時…
2020/06/19 09:15
コロナの復活と1年後の自分。
前回のブログを書いた直後・・・ NZ国内でUKからの帰国者2人で特別許可を得て隔離を切り上げた人感染確認。同じ時期に、なんと隔離施設から特別許可で葬儀にでるこ…
2020/06/18 09:23
ポストコロナの母的心配ごと。
学校が再開して早3週間ほど。季節柄もあってか、早速姉妹のうちのどちらかが風邪菌を拾ってきました。 そしてもちろん、一緒に寝てますからね。もちろん、2人とも風邪…
2020/06/16 09:09
初めてのお泊まりと娘ズの日本語。
おはようございます。月曜日。週末もあっという間に過ぎて行きましたよ。 今週末のハイライトは・・・娘っこ、初めてのお友達宅のお泊まり会!!! 5歳児、1人でお泊…
2020/06/15 07:27
コロナの規制がなくなった朝。次女っ子のバイリンガル度。
警戒レベル1になった初日の朝。今朝も雨上がりのお天気で虹三昧。 3月下旬から始まったSocial Distancingも求められなくなり。お店などでも、2メー…
2020/06/09 08:03
さらばコロナ!しかし国境は・・・
ニュージーランド、祝・コロナ根絶! というわけで、今日の発表でNZ国内で闘病していた最後の1人のCovid19患者が回復し、確認が取れている範囲では、国内のウ…
2020/06/08 12:43
ストレス発散と脱・扁桃腺1周年記念。
雨が続きます。。。が、一瞬の晴れ間が出ることがここ数日はあったので、外歩きをしています。。。今日はギリギリ子供の送りだけ雨が持ったので、小学校〜デイケアの往復…
2020/06/04 08:33
いま流行りのコロナ鬱?
おはようございます。6月ですね。暦の上で冬に入りました。なんだか、私。。。ロックダウン中頃からちょっとずつ精神的にやられてきてるなって自分でも思ってはいたんで…
2020/06/02 07:24
2020年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、cho-pperさんをフォローしませんか?