ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ちょっと落ち着いたワンオペの自宅学習。。。
旦那氏の仕事が始まったこの数日。朝起きてから昼ご飯食べさせるまではかなり戦争です。でも、自分のペースで物事を進められるという意味では精神的にはちょっと楽かもで…
2020/04/30 12:11
ロックダウン緩和だけどワンオペの開始。
おはようございます!前回のブログ、、、負の部分前回で失礼いたしました。みなさんからの励まし、、、心に響き、支えになりました!PMSもあったようで、生理が始まっ…
2020/04/28 08:29
子供のコメントに精神やられた母。。。
子供のコメントの破壊力ってさ。本当に心に響くのよね。 なんか私やっぱこのロックダウン。かなりストレスたまってるんだと思う。。。特に最近、仕事のことで常にイライ…
2020/04/25 18:32
荷物が来ない!
クーリエぇぇぇ!!! コロナウィルス蔓延で、3月半ばから、荷物の配送の方法が変わって、対面での受け渡しが中止になりました。が、配達には、ドライバーは手順を踏む…
2020/04/24 14:07
ロックダウンの条件緩和と家庭学習の限界
こんにちは〜!月曜に首相と私の大好きなDr Broomfieldさん(保健省のえらいひと。笑)からの発表があり、ロックダウンの条件緩和が決定になりました。とは…
2020/04/22 07:54
来週からの外食事情と2歳児の睡眠事情。
お天気いまいちな日が続いてます。。。今日は南島は雪予報だとか?!ロックダウン前は夏だったのに、気づけば冬じゃないかい!!! 女子たちもすっかり長袖の日々。でも…
2020/04/19 11:04
最近の唯一の癒し。。。
ロックダウンも大詰め(であってほしい)。来週月曜には、今後の方針が決まります。23日以降の延長 or 警戒レベル引き下げ。。 警戒レベル引き下げになると(4段…
2020/04/18 07:28
負のオーラ。だからDancing on the Inside!
先日はロックダウンポジティブ面を考えてみました。が、今日で20日目を迎えたロックダウン。。。(自主的なところから入れたら22日目) 最近ちょっと苛立ちがでてき…
2020/04/14 08:00
ロックダウンになってよかったこと。
ロックダウン、比較的ネガティブになりがちな生活だけど、そんな事を吹き飛ばせ〜!とSNSで「あなたにとってロックダウンになってよかったことは?」を募集してました…
2020/04/11 17:40
イースターの学び@自宅学習
イースター初日、Good Fridayです。今日はスーパーもお休みになるのでその前に買い出しを終わらせておきました。 娘っ子は腐ってもクリスチャン。笑というわ…
2020/04/10 12:43
苛立ちと、私は私をがんばろう。
さて、日本にもついに「緊急事態宣言」が出ましたね。でもなんか徹底感がない。。。みんな(諸外国)がやってるから、とりあえず私たちも、、、というポーズにしか見えま…
2020/04/08 06:43
親も子もネタが尽きてきた自宅待機2週間。
いよいよ日本も非常事態宣言を出す意向を固めたとか。。。え、まだ意向だけ?!早く出しちゃってくださいよ。涙 本当に、「自粛」と言いながらも電車や車で遠方に買い物…
2020/04/06 11:14
アベノマスクって…リーダーシップとは?
ビビった。マスク2枚・・・アベノマスクとはよく言ったもので・・・ そんなものより現金支給を!と言うのは簡単だけど。もしかして、マスク2枚を郵送するだけの財源し…
2020/04/03 06:56
ロックダウンに何をしよう。。。趣味の復活。
ロックダウン前の自主外出停止を始めて昨日で丸1週間。だいぶだらけてはいますが、なんとなく生活のペースもできてきました。朝起きて、ご飯食べたら朝のうちに勉強をし…
2020/04/01 09:57
2020年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、cho-pperさんをフォローしませんか?