chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うーぱー
フォロー
住所
仙台市
出身
宮城県
ブログ村参加

2009/10/04

arrow_drop_down
  • 江原ビオラ@種まきチーム

    寒さに負けて写真を撮ることもなく、長い冬休みとなっていた当ブログ。 もしかして見てくれていた方がいたら、申し訳ありませんでした。 ベランダの植物たちはじっと我慢をし、厳しい冬を乗り切りました。 なか

  • 赤いシクラメンとブルーシクラメン

    久しぶりに室内用のシクラメンをお迎えしました。 名札がついていなかったので品種はわかりませんが、フリンジ咲きで白いエッジが入っているダークな赤。ちょっと渋めです。 水や肥料のやり方や鉢の置

  • スモークツリー&ロベリア

    【スモークツリー グリーンボール】 初夏にベランダにお迎えしてすぐ、ふわふわの姿を見せてくれたスモークツリー。 緑だった葉が色づきました。 落葉樹なので、できるだけ落ちた葉っぱが飛んでいかないように、

  • 元気が出るビオラ

    元気が出るオレンジ色のビオラの花数が増えてま~るくなってきました。 気持ち的には単独で植えましたが、挿し芽苗のモクビャッコウとワイヤープランツがちょこっと入っています。 小さな寄せ植え。

  • 日が当たる場所

    うちのベランダはマンション7階の南向きで、日光が当たる場所は季節によってかなり変わります。 11月の今はベランダの室内側(サッシ側)に直射日光が当たり、フェンス側は全く当たりません。どの鉢を優先して日

  • 種まき苗一軍、実家へ

    種まきチームの続編。 毎日見ているとそれほど感じませんが、11月初めの画像と見比べるとずいぶん大きくなってました。→ 11月2日の記事 下の画像は江原ビオラの1番・2番・3番さん。1・2

  • 記録*多肉植物2

    2022年11月現在の多肉植物記録の続きです。 【寄せ植え1】 月美人、ラブリーローズ、パールフォンニュルンベルグ。徒長してきたので仕立て直ししました。 【寄せ植え2】 以前寄せ植えしてい

  • 記録*多肉植物1

    2022年11月現在、持っている多肉植物をその状態と共に記録しておこうと思います。 ちょこちょこと小さい苗を購入して寄せ植えなどを楽しんでみたり、挿し芽して増やしてみたりするものの、お世話が適当すぎる

  • シクラメン&ネメシア&オステオ

    【ガーデンシクラメン】 一昨年購入して寄せ植えにし、その後単体植えにしていたガーデンシクラメンが、こんな早い時期から花を咲かせているのは、たぶん休眠させないでいたからだと思う。 夏の終わりころに全部の

  • 新入り苗

    ビオラの購入苗。一番の期待の星は、極小輪の花の「リトルコニー」。 青紫の濃淡がはっきりしたのと迷った末、薄い水色のを選びました。 もう一つはオレンジ色のビオラ。札にはフローラルパワーシリーズとだ

  • 種まきチーム*2022秋

    2022年の種まきビオラは、新規購入した江原ビオラ混合(サカタのタネ)です。 種まき:8月28日 1回目の記事:9月27日 11月1日現在、一番立派に育っているのがこちら様。 同一の個体を写し

  • 秋のジュリエット

    2年目のペチュニア ジュリエットモダンホワイト。 一株ですが、どういうわけか白だけじゃなくピンクのも咲きます。 八重咲きですが、半八重っぽいのも咲きます。 季節によっていろんな表情が

  • 寄せ植えがもりもりに

    【Before】5月に作った寄せ植えがこちら。 ラベンダーが枯れてペンタスと交代したのが7月初め。 全体的にハダニか何かが広がっていましたが、切り戻しと薬のスプレーで対応し・・・。 【After

  • 野草園*2022秋

    写真を撮りに仙台市野草園に行ってきました。 今回は玉ボケの入った秋らしい写真を撮りたいと思いながら、木漏れ日を意識しつつ・・・。 インスタグラムを見て、玉ボケの撮り方はなんとなくわかったけど、玉ボケ

  • ロベリアの復活

    7月に枯れかけたロベリア アズーロコンパクト。 スカスカになってそのまま枯れるかもと心配しましたが、何とか生き延びてくれた模様。 またふかふかと満開になってくれています。あ~良かった。 ロベリア

  • 八重咲インパチェンス フィエスタ

    小さな苗だったフィエスタが、鉢からこぼれるように咲いています。 先日はざっと数えたら40以上の花が咲いていました。 色はアップルブロッサムという薄いピンク。 一時期ハダニがついていたけれど

  • 種まきビオラと夏越しビオラ

    今年の種まきビオラは、サカタのタネの江原ビオラ混合(種購入)にしました。 以前にも種から育てたことがあるので過去記事をさかのぼってみたら、2012年でした。 10年も前だったっけ?時間の流れの速さにび

  • ペチュニア 花衣&ジュリエット

    「切り戻しのタイミングは夏の終わり」という記事をどこかで見て、8月末にあれもこれも切り戻したのが、いい感じになってきました。 ペチュニア 花衣「黒真珠」。 鉢いっぱいになり、次々と開花していま

  • 今咲いているのは・・・

    8月も半ばとなりましたが、どんよりとした空の日々が続いています。 ベランダの鉢の表面は乾いていても、中の方は湿っていることがあるので、水やりのタイミングが難しい。まだ大丈夫と油断してるとくたっとしてく

  • ロベリア切り戻し後

    梅雨っぽい空ではありますが、ベランダは心地よい風が吹いて部屋にいるよりずっと涼しいです。 昨日挿し芽苗を植え替えしてて、気がついたら腰がイテテになってました。 ロベリア アズーロコンパクト。

  • バーベナ そしてスモークツリー

    2年目のバーベナ「スーパーベナ ピーチメルバ」。 大好きなアプリコット系のグラデーションが素敵なバーベナです。 冬の大地震で鉢が割れてしまった後遺症だったのか、春の生長が芳しくなく、葉が茂り始めたら

  • ペチュニア 花衣 黒真珠

    ホームセンターの割引コーナーで見つけたペチュニア「花衣 黒真珠」。 売れ残ったのをお店の方がお世話してくれたらしく、脇芽がたくさんでているきれいな株でした。 10.5cmポットだったのを6号鉢に植え替

  • アイビー更新

    過去記事では寄せ植えの脇役としてしか登場したことのないアイビー。 いつの頃からうちのベランダにいるのか、もう記憶の端にもひっかからないほどです。 年月が経過するにつれ、斑がなくなり普通のアイビーにな

  • ベランダの不調

    ベランダの植物たちが徐々に虫や病気にむしばまれ、葉っぱが形が悪くなったり白っぽくなったり株の元気がなくなったりして、気分が低空飛行気味です。 葉っぱの様子を観察する時に目のピントが合わず、よく見え

  • アンドレアナ 二回目のお迎え

    先日ホームセンターに行った時に、チランジアコーナーで小さなアンドレアナを見つけました。 6年前に初めてのチランジアとしてお迎えしたのがアンドレアナでした。 確かひと冬は越したのだけど、次の年くらいに

  • ピンチヒッターはペンタス

    寄せ植えにしていたラベンダーが枯れてきました。 花後、気温が急に上がったり雨が続いたりしたせいで、蒸れたか根腐れではないかと思うのですが、葉っぱをよくよく観察するとなんだかハダニっぽい様子も。踏んだり

  • ラグラスのスワッグ作りました

    ベランダで栽培したラグラスのリースかスワッグを作るぞ宣言をしてから、2か月が早くも経過。 干していた穂が緑色じゃなくなりましたが、ようやく着手しまして。 完成。 ラグラスは摘んですぐ

  • クレマチス*アラベラ咲いたけど

    5つあった蕾が、強風で枝が折れてしまい、残り2つとなったクレマチスのアラベラ。 ひとつ咲きました。開いたばかりで小さいです。 これで終わりかもしれません。もう一つの蕾は小さいままなので。 クレマ

  • スモークツリーお迎え

    その存在を知ってからずっと気になっていて、いつかベランダにお迎えしたいと思っていたけれど、果たしてベランダでちゃんと育てられるのかよくわからないまま、今まで出会いもなく、ただただ遠い存在だったスモーク

  • ラベンダーとロベリアの寄せ植え

    5月初め購入苗での寄せ植え。 そろそろお披露目してもいいかなという状態になりました。 ビオラたちの寄せ植えがわーっとなってるので、この鉢はちんまりして見えるのですが、夏に向けて期待の一鉢となって

  • ネモフィラ*ペニーブラック

    春の初めに購入した黒いネモフィラ。 伸びに伸びて咲き乱れそろそろ終わりかけだと思われます。 強風の日に茎があちこち折れたけど、折れてもなお咲き続ける強靭さをもち、おひさまに向かってみんなで手を振

  • オステオとプチホイップの寄せ植え

    4月に購入した苗と新しい鉢で作った寄せ植えが、植え付けてから3週間くらい経ちました。 バランスが良くなってから写真を撮ろうと思ってたけど、なかなかしっくりこないまま、何度かカメラを向けたもののいまいち

  • ペチュニア ジュリエット

    2年目のペチュニア「ジュリエットモダンホワイト」です。 仕立てが悪くて、こんもり見えるのは見事に鉢半分だけ。 半分はこれからの生長を期待して蕾を摘んでいます。 花の大きさはちょっと小さめのようで

  • クレマチス*ミス・ベイトマン2

    クレマチス ミス・ベイトマン パテンス系(早咲き大輪系) 旧枝咲き・弱剪定 春にしか咲かないと思ってましたが、調べてみると花期は5~6月と8~9月と書かれているところがありました。四季咲きだったの

  • やくらいガーデン2022春

    5月11日、両親と宮城県加美町のやくらいガーデンに行ってきました。 ビオラのパッチワークの花畑と菜の花畑が一面に広がっていました。 曇天のせいか撮った写真もどんよりとしたものばかりで、彩度やら明

  • ロベリア・ビオラ・クレマチス

    先日の強風で、クレマチス「アラベラ」の蕾がついた枝先が2本も折れ、テープ止めしたけどすっかり折れてたみたいでしおれてしまいました(泣)。 前日に枝を支柱に留めなおししたのが仇となりました。 残った蕾は

  • 無題

    ベランダに強い風が吹きつけ、花たちが必死に耐えています。 時々ヒューーーーーーとかバタバタバタとか、すごい音がします。 咲いたばかりのクレマチスがちぎれて飛んでいきそうになってたので、鉢を壁のあるとこ

  • クレマチス*ミス・ベイトマン

    クレマチスマクロペタラ「ウェッセルトン」とバトンタッチしたかのように、「ミス・ベイトマン」が咲き始めました。 そろそろ咲くと思ってましたが、後ろの方を向いて咲いていたのでうっかり見逃すところでし

  • 泉ボタニカルガーデン2022春

    5月3日、お友だちと泉ボタニカルガーデンへ行ってきました。 コロナ禍で外出を控えていたので、数年ぶりの訪問です。 風が強くてちょっと肌寒かったけれど、久しぶりに気持ちのいい空気に浸りながら、いろんな

  • 寄せ植えあふれました

    4月13日の記事に載せた画像ではまだそれほどでもなかったのに、 ビオラ「ぶどうももか」が伸びて伸びてあふれています。 ネメシア「ブルーベリーパイ」も後ろで、これまたあふれ気味。というかネ

  • 2年目ロベリア

    昨日の記事にちらっと書いたロベリアです。 今までにもたくさんの種類のロベリアと出会ってきました。(そのぶん別れも多かったですが) 今あるのは昨年の5月購入苗の「アズーロコンパクト スカイブルー」です

  • 秋に作った寄せ植え*春編

    昨年の秋に寄せ植えをしました。 ストック、ビオラ2種、オキザリス「黄昏」、斑入りバコパ。 春を意識しての寄せ植えだったのですが・・・。 2021年12月(スマホで撮影) 寒くなったとたん、期待

  • 冬越しペチュニアジュリエットとパンジーのその後

    昨日の天気予報で「明日は冬のような寒さ」と言ってたとおり、風も冷たいしベランダに立ってるだけで震えました。 昨年の5月購入のペチュニア「ジュリエット モダンホワイト」。 冬を越して、蕾がゆっくり

  • 春の初めの寄せ植え

    春の初めにネモフィラとブルーデージーとクローバーの苗を買ってきて作った寄せ植え。 種まきして育てたビオラとキンセンカと、以前からあるイベリスとカレックスも入っています。 ようやく花数が増えてきました。

  • キンセンカ*ブロンズビューティー

    秋に種まきしたキンセンカ「ブロンズビューティー」です。 苗自体はひょろりんとしてますが、何本かまとめて寄せ植えに入れたら、まあまあいい感じになりました。 種を買っても一回に蒔くのが少しだけなので、冷蔵

  • こぼれ種ラグラス

    毎年こぼれ種(もしくは意図的にこぼす)で増えるラグラス(別名バニーテール)。 今年はウィスキー樽でこんもりしてます。 ふわふわの穂を手の中に包むと、感触はまさにうさぎさんのしっぽ。 足下が枯葉

  • クレマチス マクロペタラ ウェッセルトン

    マクロペタラ ウェッセルトンが咲いています。 ブログで過去をさかのぼると2015年4月に購入していました。 そうか、もうそんなに経つのか。 お世話がテキトーなのに長生きしてくれてありがとね。

  • ミニスイセン

    小さな鉢に植えっぱなしのミニスイセンが、今年は花数が多めです。 いつ植えてなんという名まえかってことは定かではありませんが、この黄色い花はバルボコディウムってことでいいかな。 今までミニスイセ

  • 種まきビオラ花盛り

    昨年の夏の終わりに種まきしたビオラ「F1ビビ フェイシリーズ」。 F1ビビの紫系3種くらいのミックスだと思いますが、色合いやお顔がひとつひとつ違ってお得感満載です。 数年前にホームセンターで購入して

  • 水色ムスカリ三鉢

    ムスカリがいい感じに咲いています。 一番いい時に写真を撮らないと、あっという間に咲き進んじゃう。(←ありがち) この2日間は雨模様の仙台。 どんよりとした画像で実際のブルー感が出てませんが

  • お花見*雷神山古墳

    4月12日。 桜が満開になったので、近場の雷神山古墳にお花見に出かけました。 日差しが暑いくらいの日が続き、一気に満開になったようです。 前方後円墳を、写真を撮りながらゆっくりひとまわり。 枝

  • 2022年春*ブログ再開

    ずっと長い間放置していたブログ『うららな風だより』を、更新してみることにしました。 ここ数年、自分の中で園芸にかける意欲が下降気味だったものの、やめていたわけではなく、春や秋になればワクワクして苗を

  • ネメシアこんもりならず

    宮城県仙台市のマンション7階のベランダがわたしのお庭です。

  • 復活のウサギゴケ

    宮城県仙台市のマンション7階のベランダがわたしのお庭です。

  • クレマチス ミス・べイトマン開花

    宮城県仙台市のマンション7階のベランダがわたしのお庭です。

  • ペチュニアたち

    宮城県仙台市のマンション7階のベランダがわたしのお庭です。

  • クレマチス ムーンビーム*2017

    宮城県仙台市のマンション7階のベランダがわたしのお庭です。

  • マクロペタラ鈴なり!

    宮城県仙台市のマンション7階のベランダがわたしのお庭です。

  • マクロペタラに蕾!

    宮城県仙台市のマンション7階のベランダがわたしのお庭です。

  • シラー ミスクトスケンコアナ

    宮城県仙台市のマンション7階のベランダがわたしのお庭です。

  • 多肉寄せ植え*2017年3月

    宮城県仙台市のマンション7階のベランダがわたしのお庭です。

  • セントポーリア

    宮城県仙台市のマンション7階のベランダがわたしのお庭です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うーぱーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うーぱーさん
ブログタイトル
うららな風だより
フォロー
うららな風だより

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用