能満寺山公園~小山城跡
弥生さんと一緒に行きたい所廻り蓬莱橋から、吉田町の能満寺山公園へまずは、能満寺へ入りますここはソテツを観た方が良いらしいょ樹齢1000年以上、枝数90以上・高さ6m日本三大ソテツとして有名で、天然記念物ですって☆はい、観ましたょ~!小山城跡を目指しますすんごい急坂の石階段。。と、右に迂回路ありました~ホッ小山城、見えました!犬山城を模した復元城、やっとお城廻りらしくなったねぇ小山城は、鎌倉時代に関東の武将・小山七郎朝光が砦を築いたのが最初1560年の桶狭間の戦い後武田信玄が大井川を渡り、遠江に進出その足がかりとして砦を築き、1571年に城郭を備えて小山城と名付けたそう1575年の長篠の合戦で武田氏は織田・徳川の連合軍に大敗1582年に武田氏は小山城に火を放ち甲州へ落ち延びたのちに滅亡し、小山城は廃城では、...能満寺山公園~小山城跡
2023/02/24 09:06