ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
◇4月のブログ◇
みなさんこんにちは!さて、今月のミルキーウェイの活動をご紹介します 施設内の桜も満開です お花見~ 西植田の芝桜の里ジャルダンへ行きました …
2024/04/30 21:05
◇3月のブログ◇
みなさんこんにちは!さて、今月のミルキーウェイの活動をご紹介します ボーリング お花見 ひな祭り …
2024/03/29 22:49
◇5月のブログ◇
みなさんこんにちは!ミルキーウェイはどうでしょうか?
2024/03/15 14:00
◇1月のブログ◇
みなさんこんにちは!さて、今月のミルキーウェイの活動をご紹介します 節分 心もはずむマフラー展 …
2024/02/29 22:28
みなさんこんにちは!さて、今月のミルキーウェイの活動をご紹介します 明けましておめでとうございます 書初め 年賀状(みんなが選んだ一等賞)…
2024/01/31 21:52
◇12月のブログ◇
みなさんこんにちは!さて、今月のミルキーウェイの活動をご紹介します 三渓小学校との交流会 今月のお誕生…
2023/12/28 11:09
◇11月のブログ◇
みなさんこんにちは!さて、今月のミルキーウェイの活動をご紹介します とっておきの芸術祭2023 幸恵先生全国表彰おめでとうございます! …
2023/11/30 10:52
◇10月のブログ◇
みなさんこんにちは!さて、今月のミルキーウェイの活動をご紹介します 運動会 習字 今月のお誕生日会 …
2023/10/31 10:24
◇9月のブログ◇
みなさんこんにちは!さて、今月のミルキーウェイの活動をご紹介します レオマワールド 大西先生ありがとう! See you ne…
2023/09/29 10:12
◇8月のブログ◇
みなさんこんにちは!さて、今月のミルキーウェイの活動をご紹介します イベント See you next time!☆ミルキーウェイのH…
2023/08/31 10:02
◇7月のブログ◇
みなさんこんにちは!さて、今月のミルキーウェイの活動をご紹介します See you next time!☆ミルキーウェイのHP☆クリックするとミルキーウェ…
2023/07/31 09:09
◇6月のブログ◇
みなさんこんにちは!今月ミルキーウェイはどうでしょうか? 芋ほり 地元の佐々木さんから今年も招待いただきました てるてる坊主コンテスト 今年も近隣の…
2023/06/30 14:02
みなさんこんにちは!梅雨到来ですジメジメが苦手ですミルキーウェイはどうでしょうか? ○誕生会○5月のお誕生者はこの方!今日はみんなでボーリングゲームをしました…
2023/06/28 16:58
みなさんこんにちは!朝昼夜と気温差があり服装に困る日々を過ごしています。今月のミルキーウェイはどうでしょう? ○アートリンク○今年度も平川先生とのアートリンク…
2023/05/31 09:52
みなさんこんにちは!うぐいすがよく鳴き、色々な花が咲きだしましたミルキーウェイもお花のような笑顔がいっぱいです。 ○誕生会○3月の誕生者は2名です。主役のたす…
2023/04/28 17:29
◇2月のブログ◇
みなさんこんにちは!今月も元気なミルキーウェイの様子をご紹介します。 ○誕生会○~生活介護~お誕生者はお二人です~主役はかっこよく!そして可愛くおめかしが出来…
2023/03/31 16:44
みなさんこんにちは!あっという間に年が明けました。ミルキーウェイの様子はどうでしょうか? ○誕生会○生活介護生活介護のお誕生者はこの方!!プレゼントの贈呈です…
2023/02/28 14:44
みなさんこんにちは!寒い季節がやってきました。汁物が無性に食べたくなります ○誕生会○12月の誕生者はこちらのお2人!!プレゼントが嬉しくて握りしめていますク…
2023/01/31 17:01
みなさんこんにちは!気温も下がってきて寒さが身に染みてきます。寒くても元気いっぱいのミルキーウェイです ○誕生会○生活介護今月のお誕生者はこちらの方!!いつも…
2022/12/30 16:34
こんにちは!食欲の秋!読書の秋!芸術の秋!!みなさんはどのような秋が好きですか?ミルキーウェイも秋を楽しんでいます ○誕生会○生活介護10月の誕生者は施設最年…
2022/11/30 13:17
みなさんこんにちは!秋の風が吹き、心地の良い気候が訪れましたそれではミルキーウェイの様子をご紹介します ○誕生会○生活介護生活介護のお誕生者は2名プレゼントの…
2022/10/31 09:08
みなさんこんにちは!日中はまだまだ暑いものの、朝夕過ごしやすい気候になりました今回も元気なミルキーウェイをご覧ください ○誕生会○8月のお誕生者は2人です。主…
2022/09/17 16:57
みなさんこんにちは暑い暑い夏がやってきました熱中症には気をつけて、過ごしていきたいと思います ○誕生会○7月のお誕生者は生活介護2名、就労2名です。生活介護プ…
2022/08/04 13:38
みなさんこんにちは!暑い暑い夏が目前と迫っています暑さに負けずがんばるぞー! ○誕生会○6月のお誕生者は生活介護3名、就労B型1名です生活介護みんなにお祝いさ…
2022/07/29 10:18
みなさんこんにちはジメジメお天気が気になる今日この頃・・・今回も元気なミルキーウェイをご紹介します! ○誕生会○5月のお誕生者はこの方!今年度のプレゼントは…
2022/06/30 11:16
みなさんこんにちは香川県のコロナは中々落ち着きませんね。ですが、ミルキーウェイでは変わらず元気に過ごしています!! ○誕生会○生活介護生活介護のお誕生者は2人…
2022/05/25 17:08
みなさんこんにちは!暖かくなったと思えば、冷え込んだりと安定しない気候ですが、今回も元気なミルキーウェイの様子をご紹介します。 ○ひな祭り○ひな祭りは女の子の…
2022/04/29 11:28
みなさんこんにちは!少しずつ暖かくなってきていますねミルキーウェイでは鶯が鳴いていますよさて、2月のミルキーウェイをのぞいて見ましょう ○みんなが選んだ一等賞…
2022/03/31 10:07
「みなさんこんにちは!厳しい寒さが続いていますがいかがお過ごしでしょうか?今回もミルキーウェイの様子をご紹介します」 ○誕生会○一月の誕生者はこの方理事長が誕…
2022/02/28 10:53
みなさんこんにちは!大変遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!!現在香川県ではまん延防止等重点処置が適応されております。ありがたい事に、施設利用者…
2022/01/31 09:00
みなさんこんにちは!今年も残すところ後わずかとなりました今年はコロナなどで制限がかかり、生活しにくい一年でしたねそれでもミルキーウェイの元気と明るさは来年も変…
2021/12/28 09:27
みなさんこんにちは!徐々に秋から冬へ季節が変化していきます体調管理には気をつけたいところです。さて、ミルキーウェイの楽しい様子をご覧ください。 ○誕生会○生活…
2021/11/30 16:44
第24回とっておきの芸術祭 in 香川 2021 開催のお知らせ
今年もミルキーウェイの一大イベント「とっておきの芸術祭」が開催します。※新型コロナウィルス対策のご案内※ご来場される方は、新型コロナウィルス感染予防の為、マス…
2021/11/26 14:59
みなさんこんにちは暑い暑いと思っていたら急に寒さの到来です。季節の変わり目はより気をつけなくてはいけませんねさて、今回も元気なミルキーウェイの様子をご覧くださ…
2021/10/20 09:53
みなさんこんにちは!この時期は台風がやってきたりとお天気が安定しませんねミルキーウェイの元気でお日様を取り戻します ○ギャラリー銀河館○ギャラリー銀河館に新し…
2021/09/28 09:32
みなさんこんにちは!香川県では「まんえい防止等重点処置」が適応され、不安でいっぱいの中ではございますが、ミルキーウェイでは感染予防をしっかりと取り組み、元気な…
2021/08/31 16:44
みなさんこんにちは!東京オリンピックが開催され、日本人選手がドンドン素敵な成績を残してくれていますね頑張れ日本!! ○6月誕生会○それではミルキーウェイの様子…
2021/07/29 15:54
みなさんこんにちは!じめーっとした季節ですね。雨の日も多くなってきました梅雨は苦手です。それでは今回もミルキーウェイの様子をご覧ください ○さらば!銀河1号○…
2021/06/30 13:21
☆セレクトショップ 「ギャラリー銀河館」オープン☆
いつもミルキーウェイのブログをご覧いただき誠にありがとうございます。この度、「NPO法人 さをりひろば」様の御協力を得て、高松市出作町にさをり織り商品をメイン…
2021/06/03 14:24
みなさんこんにちは!毎日必ず見るコロナニュースで暗い気持ちになりがちですが、ミルキーウェイは元気いっぱい!!今回も楽しい様子をお送りします。 ○誕生会○(生活…
2021/05/31 08:32
みなさんこんにちは!新型コロナウィルスも、変異種などが増えてきていますねミルキーウェイでも感染予防対策を一層強化しております。今回も楽しく過ごす様子をお届けし…
2021/04/30 08:56
◇2月ブログ◇
みなさんこんにちは寒くなったり、暑くなったりと気候に振り回されています花粉も活発に動き出しましたね。花粉症にはつらい日々です。さて!今回もミルキーウェイの様子…
2021/03/12 11:27
みなさんこんにちは暖かい日が増えてきて春が近づいているのでしょうか?元気いっぱい!ミルキーウェイの様子をご紹介します ○初詣○ミルキーウェイは1月4日が仕事始…
2021/02/18 10:29
みなさんこんにちは!年が明け、新型コロナウィルスが急増しており不安な空気の中ですが、ミルキーウェイの元気で吹っ飛ばしてしまおうと思います ○誕生会○12月のお…
2021/01/20 14:46
みなさんこんにちは!コロナ渦の中、中々思うように動けずウズウズしますねそんな中でもミルキーウェイでは毎日元気に過ごしています。 ○セイタカアワダチソウ入浴剤作…
2020/12/25 10:14
◇10月のブログ◇~その②~
10月ブログその②はじまりはじまり~ ○マイロード清掃○ミルキーウェイではマイロード清掃に参加しています。清掃中はこのように看板を立てて行います。「ゴミを拾っ…
2020/11/30 11:24
◇10月のブログ◇~その①~とっておきの芸術祭inミルキーウェイ
みなさんこんにちは!!急に冷え込む時間が増えましたが、体調など崩していませんか?ミルキーウェイの元気な様子を見て下さい ○とっておきの芸術祭○ミルキーウェイが…
2020/11/30 10:42
◇9月の行事◇
みなさんこんにちは!ミルキーウェイのブログのお時間です9月も元気いっぱいな様子をお届けします。 ○誕生会(生活介護)○9月のお誕生会(生活介護)お誕生者はこの…
2020/10/30 14:54
◇8月の行事◇
みなさんこんにちは!あつーい夏が去り、ようやく涼しく過ごしやすい時間が増えてきました今日も元気なミルキーウェイをご紹介します ○とうもろこし収穫○キュウリやゴ…
2020/09/30 15:12
◇7月の行事◇
いつもミルキーウェイのブログを読んでいただきありがとうございます。7月も元気に過ごすミルキーウェイの様子をご紹介します ○七夕○毎年行っている七夕のイベント今…
2020/08/26 13:31
◇6月の行事◇
みなさまこんにちはジメジメ、ざあざあ雨が降って中々洗濯物が乾きませんそんな湿気を吹き飛ばすのはミルキーウェイの元気です!!それでは6月の行事の様子をお伝えしま…
2020/07/22 13:48
☆特別篇☆■ミルキーウェイの作家作品紹介■
皆様こんにちは今回は特別篇でミルキーウェイさをり作家たちの作品を紹介したいと思います ☆No1☆ 【うれしいたのしい!元気!】優しく温厚な性格の作者さをりを織…
2020/07/15 12:36
◇5月の行事◇
みなさんこんにちは梅雨入りをし、毎日ジメジメした暑さ&雨と闘いながらミルキーウェイは今日も元気ですそれでは5月の行事をご紹介します。 ○誕生会○5月のお誕生者…
2020/06/30 13:01
◇4月の行事◇
皆様こんにちは!!緊急事態宣言が解除されましたが、まだまだ気が許せない状態です。そんな中でもミルキーウェイでは元気な声が聞こえています自粛でイベントが減ってし…
2020/05/29 15:04
◇3月の行事◇
みなさんこんにちはミルキーウェイは発足当初から日本の伝統行事を中心に生活支援を行っています。3月はなんといっても節目の桃の節句いわれを毎年様々な形で利用者さん…
2020/04/30 13:34
◇2月の行事~その③~◇
2月のブログその③です ○土曜開所(1回目クッキングデー)○2月の土曜開所は2回。1回目はお昼ご飯にお好み焼き、おやつにどら焼きを作って食べましたテーブルそれ…
2020/03/27 13:59
◇2月の行事~その②~◇
2月ブログの続きです ○皆勤賞○ミルキーウェイでは毎月、皆勤賞授賞式を行っております賞状を用意し、副賞もさしあげています ミルキーウェイでは毎月たくさんの利…
2020/03/27 12:37
◇2月の行事~その①~◇
みなさんこんにちは!新型コロナウィルスが猛威をふるっている中、春のポカポカ陽気が続き、ついにミルキーウェイの桜の木も花が咲き始めました二月も楽しい行事がたくさ…
2020/03/27 12:03
◇1月の行事~その④~◇
○坂口由香 50歳記念さをり展(個展見学) 1月21日~26日まで高松市立美術館にて坂口由香さんのさをり織り展が開催されました。利用者と職員も個展見学に行って…
2020/02/21 17:40
◇1月の行事~その③~◇
○土曜開所二回目(卓球大会)ミルキーウェイには立派な卓球台があります。今回はそれを使い卓球大会を行いました サーブフォームが様になっています!よ~くねらって…
2020/02/21 16:31
◇1月の行事~その②~◇
○書初め毎年恒例、利用者&職員全員で書初め大会!! なんて書こうかな~ 東京オリンピック!今年らしい書初めですね右側はイラスト付き。 名前がしっかり書け…
2020/02/21 13:27
◇1月の行事~その①~◇
皆さまこんにちは今年は暖かい日もあれば、急に寒くなったりと安定しない気候ですねそれでもミルキーウェイは元気に毎日を過ごしています。早速、令和2年1月のイベント…
2020/02/21 12:03
◇12月の行事~その④~◇
12月のブログも今回で最後になります!まだまだ楽しいこといっぱいの様子をご覧ください~ ○ミルキーウェイ合同クリスマス会○盛大に盛り上がったミルキーウェイのク…
2020/01/14 14:54
◇12月の行事~その③~◇
12月行事その③ ○生活介護のクリスマス会○なんといっても一番のイベントはクリスマス今年は各お部屋ごとにと全体合同と2回行いました。まずは、生活介護のクリスマ…
2020/01/14 14:01
◇12月の行事~その②~◇
12月行事その② ○土曜開所(一回目山登り)12月の土曜開所は2回ありました。その一回目は「山登り」まずはドライブ気分でスタート地点へしっかり体操して慣らし、…
2020/01/14 13:23
◇12月の行事~その①~◇
皆様、明けましておめでとうございますミルキーウェイは1月6日から始動開始!!朝から元気な声で新年の挨拶が飛び交っていましたミルキーウェイを今年もどうぞよろしく…
2020/01/14 12:36
◇11月の行事~その②~◇
11月の行事の続きにまいります!! ○歯科検診○毎年行われている歯科検診。今年もしっかりと見てもらいました☆まずは、歯科医師によるチェック!!みんな落ち着いて…
2019/12/23 14:41
◇11月の行事◇
みなさんこんにちは寒暖の差がすごく、体調管理も大変ですねそんな寒さなんて吹き飛ばすほど元気なミルキーウェイです!11月の初旬に「障害者芸術祭」が行われました。…
2019/12/20 16:55
◇10月行事、その②◇
10月の行事はまだまだ続きます~ ○歌とピアノ今回の歌とピアノはスペシャルバージョンこちらは中国の楽器「フルス」。笛みたいないい音色にうっとり~ 最後はいつも…
2019/12/03 13:23
◇10月の行事、その①◇
だんだん風が冷たくなってきてますね。ミルキーウェイは寒さに負けず毎日を楽しく過ごしています。 10月行事~○高松市長様激励訪問みんな話を一所懸命聞いています!…
2019/12/03 13:08
9月の行事~
9月の行事 ○ゴーヤ収穫収穫作戦!!ゴーヤ食、作成いずれも大成功でした☆ ○レオマワールド(バリアフリーデー)毎年レオマからご案内のお楽しみツアーぺディーと…
2019/10/18 14:20
8月の行事~
8月の行事 ○グループホーム(花火)小花火は楽しいよ~ 一寸怖いなあ~ 地元が1500発の大輪花火を打ち上げていました!!「たぁ~まやぁ~!!」 ○土曜開所…
2019/10/17 11:48
7月の行事 その一
7月の行事 ○朝の体操 朝の日課の、足ぶみ体操♪ 楽しい音楽にノッて、軽くからだをほぐして、さあ、一日のはじまりだ! ○かき氷の日 夏がやってきた~猛暑…
2019/08/16 16:22
6月の行事 その二
○土曜開所 うしおじさんの巻 庵治の次は、寒川町のうしおじさんへ遠足♪ 丁寧にお手入れされた牛さんや、ポニーさんがいます。おそるおそる近づいてみる人、こわくて…
2019/07/17 13:20
6月の行事 その一
6月の行事 ○いも掘り 青空のもと、今年も佐々木さんのご厚意で、いざ、じゃがいも畑へ!! 「いも掘り、はじめてです。。。葉は最初によけるの?」 さわやか~麦わ…
2019/07/17 13:08
5月の行事 その三
○ミニスポーツ大会 毎月一回、からだを動かす楽しみと、健康維持を目的にミニスポーツ大会をしています。なんでも、楽しいのがいいね! サアー みんな見てー いっく…
2019/06/21 09:11
5月の行事 その二
○季節の手しごと 旬の空豆を保護者さんからもらって、皆でむきました。「さあ、皮むくよー」 実の皮は一寸むつかしく先生応援。 ○皆勤賞 毎月お楽しみの皆勤…
2019/06/21 09:08
5月の行事 その一
○グループホーム週末のおでかけ 晴れた日の公園は気持ちいい~♪市民音楽隊よかったし、楽しかった~♪ 手塩にかけた花々もお見事です すごい装備の消防車!頼も…
2019/06/21 08:56
4月の行事
○入所式 4月1日、ミルキーウェイ入所式です。みんなで記念撮影☆ 今年入所の面々、前列左側2名、右側1名の方のミルキーウェイでの活躍を願っています。 卒業生…
2019/05/20 17:01
3月の行事
○ひな祭りあかりをつけましょ、ぼんぼりに~♪みんなの歌にあわせて、可愛いおひな飾りが完成♪お内裏様、お雛様姿も、きまってる~! ○土曜開所みんなで春を探しに、…
2019/04/17 12:38
2月の行事
☆土曜開所☆みんなで香川園芸総合センターへ行ってきました!!寒かったけどとてもきれいなお花がたくさん咲いていましたよ♪温かいハウスの中に手作りのお雛様とお内裏…
2019/03/18 16:25
1月の行事
○初詣 宮司さんが、ぜんざいをふるまってくれました!とっても美味しい!! ○書初め 今年の気持ちを書きました♪ 職員も…
2019/01/28 09:56
12月の行事
○クリスマス会 メリークリスマス☆!クリスマスツリー、私たちが作りました!! ○卓球大会 表情は真剣そのもの! 会長さん…
2019/01/26 17:14
11月の行事
○日帰り旅行(岡山・倉敷)へ行ってきました! 「年に1回の日帰り旅行、皆で楽しんで 倉敷美観地区、すっかり秋でとても綺麗きましょうネ!迷子になら…
2018/12/26 17:17
とっておきの芸術祭in香川2018 実施報告
とっておきの芸術祭in香川2018に、たくさんの方々がご来場くださいました。皆様、本当にありがとうございました。 今年のとっておきの芸術祭の様子をご紹介いた…
2018/11/28 09:11
9月の行事
【八朔祭りに行ってきました!】 素敵な作品がたくさんありました。 皆で一緒に昼食を食べました。 …
2018/10/18 17:26
第21回 とっておきの芸術祭in香川2018が開催されます!
【第21回 とっておきの芸術祭in香川2018 実施要項】 皆様のご来場、お待ちしております!
2018/09/17 16:44
8月の行事
【土曜事業】 ゲーム大会で、1等、2等、3等には商品が出ます!就労も生活介護も上位は互角です。 【誕生会】 楽しみにしていた、白くま風かき氷!自分の好き…
2018/09/05 14:25
7月の行事
【七夕会】 七夕飾りが全部見せられなくて残念。 おり姫と彦星のつもりなんだけどナ!高い天井まで届く大きな笹飾りでした。 七夕様…
2018/07/21 09:37
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、(福)銀河の会さんをフォローしませんか?