ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
山口の酒 澄川酒造 東洋美人(とうようびじん)
今回は山口県の若手が醸すお酒です。山口県萩市 澄川酒造場 東洋美人 純米吟醸 大辛口 東洋美 人 純米吟醸大辛口1800ml 写真スペックです。使用米:長州産…
2009/12/09 15:51
青森の酒 西田酒造 田酒 純米大吟醸 山田錦
こんにちはーまた田酒の話です。青森県青森市 西田酒造 田酒 純米大吟醸 山田錦運がいいのか、前回の山田穂に続いて、山田錦も手に入りました。田酒を売ってるお店あ…
2009/11/20 15:21
青森の酒 西田酒造 田酒 純米大吟醸 山田穂
こんにちは タかュキです。また田酒の話です。今回はレアな一本が手に入りました。 青森県青森市 西田酒造 田酒純米大吟醸 山田穂スペックです。使用米:山田穂40…
2009/11/19 10:26
すみません
最近くそ忙しくて更新全然してませんでした。来週あたりからまた復活しますんで、少々お待ちくださいませ。
2009/11/13 17:29
酒の造り方5 (醸造酒の3つの分類)並行復発酵酒
さてさて5回目です。お酒の造り方・・・だけど未だ造り方に及んでないです。今回は日本酒の話になります並行復発酵酒(へいこうふくはっこうしゅ)僕が知ってる限り日本…
2009/10/24 03:13
酒の造り方4 (醸造酒の三つの分類)単行複発酵酒
こんにちはー頭が痛くなるシリーズ第4弾単行複発酵酒(たんこうふくはっこうしゅ)の話です麦などを原料につかうお酒は、原料自体にアルコールとなる糖分がほとんど含ま…
2009/10/19 10:41
酒の造り方3 (醸造酒の三つの分類)単発酵酒
こんにちは、頭の痛くなる講座第三弾です。お付き合いいただき感謝しております。さて今回は醸造酒の3つの分類のお話です。前回話したように醸造酒は造る工程で三つの種…
2009/10/16 05:09
酒の造り方2 (醸造酒 蒸留酒)
こんばんは。前回からの続きです。醸造酒(じょうぞうしゅ)と蒸留酒(じょうりゅうしゅ)を詳しく。まず醸造酒とはですが、酒の原料となるものを発酵させ、そのまま飲む…
2009/10/15 00:35
酒の米の話→予定変更→酒の造り方1
今回はちょっと趣向を変えて日本の心、「米」のお話を。米と言っても、食米でなく酒米の話です。日本酒(清酒)と呼べるお酒は、水、米、米麹、醸造用アルコール、これだ…
2009/10/05 15:22
愛媛の酒 石鎚酒造 石鎚(いしづち)
今回は日本酒に力を入れる和食屋さんで支持を得ているお酒です。 購入できます愛媛県西条市 石鎚酒造 石鎚 純米吟醸 …
2009/09/28 02:54
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、タかュキさんをフォローしませんか?