ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
辛口はお好きですか?
北野皆人です。私は辛口が苦手です。カレーも出来れば甘口がいいです(笑)さてさて、前回のBIM/CIMネタを長引かせようと思っておりますので、私なりの解釈と思考と皮肉を込めてネタにしたいと思います。最近はできるだけオブラートに包んむようにしておりますので、歯切れが割
2019/04/26 08:30
全直轄事業でBIM/CIM原則適用
北野皆人です。本日の北海道建設新聞の1面に掲載されていました。ついに「言っちゃった」って感じです。全直轄事業適用・・・・概要が書かれていますが、目立つキーワードが「3次元データ」です。BIM/CIM=3次元ということでしょうか。まぁ~確かにそうかもしれません。現状
2019/04/24 12:00
今週終わればGW
北野皆人です。あと5日仕事をすれば、ゴールデンウィークです。個別的にはありましたが、国としては異例の10連休です。その効果で海外旅行者はナ、ナ、ント! 〇〇〇万人も!(調べてね)イヤ~皆さんお金があるんですね。しかし、全国的には10連休でも客商売をしている人にと
2019/04/22 12:00
現場用カレンダー
北野皆人です。え~私のところにも来ました。カレンダーをリニューアルしたので紹介して!昨年、巨匠のブログで紹介されていました現場用カレンダーです。詳しい説明は巨匠のブログに書いていますので割愛しまして、変更点だけを聞きました。大きな変更は無いようです・・・
2019/04/19 08:30
建設業界
北野皆人です。私が勝手にイメージした今の建設業界ITです。概略的なイメージは3次元って強いと思います。また詳細についても強いです。それを一つのデータで表現していますので、細かいデータを見るには細かい設定が必要となります。これが紙(2次元)データであればどうか?
2019/04/17 08:30
北海道知事と札幌市長
北野皆人です。知事と市長が決まりました。鈴木知事は、最年少知事と期待と不安がありますが、中央とのパイプを生かし北海道の景気を向上して頂きたいと思います。人口減、JR、災害、原発、IR、財政など色々な問題があります。選挙中ははっきりとした方針は話していません
2019/04/15 08:30
やっと春がきましたか?
北野皆人です。やっと春らしくなってきたかな~って思える暖かさを感じられる季節と思いますが、皆さんはどうお感じでしょうか。雪も溶け、冬タイヤを夏タイヤに変えた方もいますね。もう雪は降らないと思いますし、降ってもすぐ溶けると思うので、夏タイヤでも、もう大丈夫
2019/04/12 08:30
新入社員にはまず・・・
北野皆人です。4月に入り、新入社員が入ってきたと思います。何日間の研修を終え、これから社会人としてやっていく心構えなどを講習しているのでしょうか。我が知人の巨匠も建設業界の伝道師であり、アドバイザーであり、教育者でもあります(↑グッ)。そんな方が先日こんな記
2019/04/10 08:30
そういえば・・・CIMって
北野皆人です。前回、CIMに必要なものについて、殆ど話をしていませんでした。何が必要になるかと言われると、当然業種によって異なりますね。調査であれば、流行のドローン、測量機器(それもレーザーや自動追尾型など)、そのデータを解析、3D化するソフトですね。設計であ
2019/04/08 08:30
CIMに必要なものは何?
北野皆人です。CIMに対応したいけど、何を用意したら良いの?と思う企業は多いと思います。なんせ、CIMなどの講習会を聞いても「こんなことができます」「今までこうだったのがこうなります」「こんな風に今後はなります」あとは、(ニュアンスで)「人材不足を解消する技術で
2019/04/05 08:30
予想的中
北野皆人です。どうですか、私の予想が当たりましたよ。「ら行」でしたw・・・・・・・・・・・・まぁ~これぐらいは誰でも当てられますね(爆)「令和」れいわそのうち慣れるでしょうね。
2019/04/03 08:30
短い平成31年度の始まりです。
北野皆人です。新年号が本日昼ごろに発表されます。私の予想は当たっているでしょうか(笑)ところで皆さん、私の予想の根拠って分かりましたか?なぜ、は行、さ行、た行、ま行が使われないと・・・・。お気づきですね(笑)、そう、年号の頭文字のアルファベットです。はH,さ
2019/04/01 08:30
2019年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、北野皆登さんをフォローしませんか?