ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
良いお年をお迎えください。
*今年も1年お世話になりました*春に関東に戻り山の上のアトリエに移転してから様々なことが巡りました。あっという間の1年でしたが嬉しいこと哀しいことを含めて...
2021/12/26 17:45
素敵な夜になりますように☆
今年ももうすぐ終わりを迎えようとしていますね。いつもブログに来てくださる皆さままたイイネをくださる皆さま ありがとうございます。今年も新型コロナのこともあ...
2021/12/24 22:45
第9回ハーブラボのご案内。
この数日、一段と冷え込むようになった山のアトリエです。街にはクリスマスのイルミネーションがあふれいよいよ来週にはクリスマス。個人的には一年のなかで一番厳粛...
2021/12/18 22:20
クリスマススパイス。
テトラパックにクリスマス用のスパイスを詰めるそれだけで部屋じゅうがクリスマスの香りになります。ポプリポットなどに入れても素敵✨ドイツではレープクーヘンなど...
2021/12/17 22:15
アトリエ・ビスの本。
来週はいよいよクリスマスですね。今年のクリスマスは何時もとはちょっと違うような気がしていて今週は気持ちも華やいでいます。どうしてかって?それはちょっと秘密...
2021/12/13 20:55
フィオパプリカ。
ちょっと前の写真ですが。。。セルビア人の友に教えていただいたフィオ・パプリカ。冬になるとよく作る一皿です。基本はパプリカに、ひき肉と雑穀、みじん切りの野菜...
2021/12/13 01:55
スモークサーモンとディルのガレット。
(私は生卵がだめなので卵なし・笑)冬になるとよくいただくガレットですが冬になるとスモークサーモンとディルをくわえてつくります。お野菜たっぷりといただけるの...
2021/12/09 09:40
ハーブラボ VOL,8
昨日は"土曜会" ハーブラボを開催させていただきました。何時もは月末ですが今回は講師の方のご都合で、ちょっと早め。大阪在住の谷田のり子先生に参加していただ...
2021/12/05 20:40
ドフィネ風グラタン。
日ごとに寒さの増す山の上のアトリエです。こう寒いと温かなお料理が嬉しくなりますよね。photoは以前のカルチャースクールの大阪クラスのもの。レンズ豆とキヌ...
2021/12/04 23:55
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、荻尾ノイエさんをフォローしませんか?