ハリーポッターの世界をモチーフにしたスマホゲーム、ホグミスこと「ホグワーツの謎」、今月の期間限定大型サイドクエスト『呪い破りのギャンビット』が行われました。 …
ゲイ雑誌から一般青年誌まで色々描き殴ってきた既婚バイセク漫画絵クリエイター・さとみつ男児が、思いの丈をぶちまけたり特にぶちまけなかったりするブログです。
【 ゲーム攻略&感想 】 「ハリーポッター ホグワーツの謎(ホグミス)」など 【 映画・ドラマ感想 】 最近「タイBL」に嵌まりつつあり、DCEU&MCUアメコミヒーローものが好物 【 その他 】 スポーツ観戦(フィギュアスケートなど)、音楽、演劇、旅行、読書、ネコなど萬諸々なんでもあり
1件〜100件
ハリーポッターの世界をモチーフにしたスマホゲーム、ホグミスこと「ホグワーツの謎」、今月の期間限定大型サイドクエスト『呪い破りのギャンビット』が行われました。 …
ハリーポッターの世界をモチーフにしたスマホゲーム、ホグミスこと「ホグワーツの謎」、今月の期間限定大型サイドクエスト『ホグズミード祭り』が開催されました。 間…
ハリーポッターの世界をモチーフにしたスマホゲーム、ホグミスこと「ホグワーツの謎」、今月の期間限定大型サイドクエスト『旧友との再会』が行われました。 ハグリッ…
ハリーポッターの世界をモチーフにしたスマホゲーム、ホグミスこと「ホグワーツの謎」、最近サボり気味のワタクシですが(苦笑、4月に解放されたばかりの最新章(多分)…
っていうか、こちらのブログは最近すっかり月一の月刊ペースになっちゃってますね(苦笑、色々と書きたい事もない訳じゃないんですが…すみません!(汗映画やタイドラマ…
ハーポッターの世界をモチーフにしたスマホゲーム、ホグミスこと「ホグワーツの謎」にて、今月の大型サイドクエスト『みぞの鏡を探す』が開催されました。 遂にホグミス…
ハリーポッターの世界をモチーフにしたスマホゲーム、ホグミスこと「ホグワーツの謎」にて、本年度のバレンタイン大型サイドクエスト『愛のチケット』が開催されました。…
東京も色々と大概アレだと思ってましたが、さすがに北京五輪は格が違うというか、色々とえげつないなぁ…とか思いつつも、やってりゃ見てしまいますね、そりゃフィギュア…
ハリーポッターの世界をモチーフにしたスマホゲーム、ホグミスこと「ホグワーツの謎」にて、本年度最初の期間限定大型サイドクエスト『フルームのヒント』が開催されまし…
一応チャリサイトのドラクエ記事(この時点ですでに何でやねん!感ですが…)の方は小まめに更新してるんですが、本来本ブログであるはずのコッチの更新がすっかりご無沙…
全日本フィギュア ダンス&女子決勝 in さいたまスーパーアリーナ【DQW】
久しぶりに首都圏での全日本フィギュア開催という事もあり、ダメもとで抽選応募したプラチナチケットが大当選しちまったんで、本日はさいたまスーパーアリーナに… …
コロナも一息ついたかと思いきやまたぶり返してきましたね、今度はオミクロン株だそうで。 そんな感じで、今年もクリスマスイブは家族とお総菜で家飲みをば…(笑 …
ダイエット含みで始めたドラゴンクエストウォークの近況報告。 今日は朝から、先日一人で挑んでズタボロに負けたメガモンスター・アンクルホーン戦に挑戦!勇者募集中誰…
ダイエット含みで始めた位置ゲー日記、最近のドラゴンクエストウォーク進捗状況、主人公もとうとうキリ番レベルのLv55に乗りました。 ここまでくると、多少の出遅れ…
ハリーポッターの世界をモチーフにしたスマホゲーム、ホグミスこと「ホグワーツの謎」にて、「クリスマス休暇('18・ホグワーツのクリスマス)」「メリーウィーズリー…
ダイエット含みで始めた位置ゲー日記、本日のドラゴンクエストウォーク。 ようやく賢者のレベルがキリ番到達の Lv55 に。 という訳で、無事永続スキルはゲット…
ダイエット含みで始めた本日のドラゴンクエストウォーク、そういえばこの間「ヴェノム」観た勢いもあって、戯れに主人公名をエディにしてみました…(笑 このゲームに…
ガンダム見に行ったついでに、横浜の街もあちこちチラホラと。 久しぶりに山下公園に行ってふと思い出したのがやっぱ「龍が如く7」、公園各所も見事に再現されていて…
GUNDAM FACTORY YOKOHAMA と プリンスライム【DQW】
動く等身大ガンダムのイベント「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」も来春年明けで終了、という事で。そもそもワタクシ初日に観に行ってたんですが、満杯…
ダイエット含みで始めたドラゴンクエストウォーク、後発の主人公もついに上級職であるバトルマスターLv50に乗りまして。 そしたら何かクエストが解放されました、バ…
本日は渋谷寄りに移転後初めてのトイサピエンス詣でに参りました。 マーベルオールスターズ:アンコールは先日公開されたばかりのMCU最新作「エターナルズ」やディ…
今日のドラゴンクエストウォーク、そろそろ魔法系☆5武器が欲しいなぁ、とか思いつつ引いたふくびきで久しぶりの虹色宝箱登場… 見事に!!「らいじんのやり」3本目…
今年52回目の誕生日は、自宅で安スパークリングワインを開けて…(笑 この投稿をInstagramで見る …
【SSU】『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』 アンディ・サーキス監督
古今処池袋づいていた映画鑑賞ですが、今日は久しぶりの二子玉、次回観る予定の「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」が年明けだから、今年最後の映画館になるかしら…
ダイエット含みで始めた位置ゲー日記31日目、無理せず騒がずドラゴンクエストウォークでぼちぼちウォーキングというスタンスで。 という訳で、既に大目標だった全員上…
重すぎてリタイヤしたピクミンブルームに代わり再開したドラゴンクエストウォーク出戻り組ですが、二年の時を経てようやく第5章「商人と光る水晶」を攻略完了いたしまし…
重すぎてリタイヤしたピクミンブルームに代わって再開した出戻りドラゴンクエストウォークですが、三人目の上級職が誕生! 早朝ウォーキング中にピーターくんが僧侶+戦…
重すぎてリタイヤしたピクミンブルームに代わって再開した出戻りドラゴンクエストウォークですが、二人目の上級職が誕生! 武闘家→盗賊からマイルズさんが上級職・レ…
という訳で、重すぎてリタイヤしたピクミンブルームに代わって始めたドラゴンクエストウォーク。 主人公の戦士ですが、とりあえずはバトルマスター狙いという事で武闘家…
今週の美術館巡りは、ちょっと美術畑ど真ん中から離れてイラストを中心に活躍した昭和のマルチプレイヤー、和田誠展を観に東京オペラシティアートギャラリーまで行ってま…
ダイエット含みで始めたピクミンGO記録も24日目ですが、ここに来てちょっとした大問題が発覚です! ピクミンブルームのデータ使用量爆盛りすぎ問題! そもそも今…
ハリーポッターの世界をモチーフにしたスマホゲーム、ホグミスこと「ホグワーツの謎」。 ハロウィンとクリスマスに挟まれた合間の11月、ちょっと地味目?な期間限定大…
ダイエット含みで始めたピクミンGOですが、やれる事がだんだんなくなってきたのもあり、並行して再開するかどうか検討中のドラゴンクエストウォークですが。 開幕直後…
ちょっと前に夜中に結構大きな地震で叩き起こされた事があって、その時夜中モードも相まり、先送りにしてた地震対策ちゃんとしなきゃなぁ、って思い立ちまして…(苦笑 …
そういえば、ダイエット含みで何となく始めたピクミンGOですが。 ダイエット含みという事で、ダイエットブログの方で記事進行してみたのですが、蓋を開けてみると、書…
そういえば、今日何となく「恋愛のABCどうの」、って話題になって。 「恋愛のABC」とは、昭和時代80年代頃から流行った恋愛関係の隠語で、Aが「キス」、Bが「…
今週の美術鑑賞は東京のど真ん中、丸の内の三菱一号館美術館まで、印象派展を観に。 実は個人的にはずっと、印象派前後の作品群が人生上で一番興味の薄い絵画ジャンル…
【タイBL沼】GMMTV EXHIBITION in JAPAN 東京凱旋
例のTELASAですが、結局二週間の無料期間内に観たかったドラマをコンプリート出来ず、更には放映中の『Bad Buddy』まで観始めちゃったんで、引くに引けず…
例のTELASAで新しいタイBLドラマ配信されたっぽいんで、観てみました… ■ 『Bad Buddy』 ノッパナッ・チャウィモン監督 商売の因縁で憎しみあっ…
一ヶ月も待たずにまたグランドシネマサンシャイン池袋で映画鑑賞、今回は地味に楽しみにしてたマーベルシネマティックユニバースの最新作です。 ※当ブログの映画感想系…
という訳でピクミンGO、ボチボチ続けてます。 Lv6になって「おつかい」覚えるとやる事増えてグッと楽しくなってきますね、エネルギーも沢山貰えるようになりますし…
という訳で、TELASAで観るタイBL第三弾、まいります! ※当ブログの映画感想系記事は、基本的にモロネタバレは避ける方針で書いておりますが、感想上必要な範囲…
何かCMで流れてきたんで、久しぶりに新アプリゲーム始めてみたりして~! 「ピクミンGO」こと「Pikmin Bloom(ピクミンブルーム)」は位置情報を使っ…
【タイBL沼】A Tale of Thousand Stars (千星物語)
という訳で、『Theory of Love』を観るが為にTELASAに入っちゃった影響で、タイBLネタがしばらく続く悪寒です…ご興味ない方、スミマセン!(笑 …
本日ぼんやりとYoutube見てたんですが。 個人的に気になる正月映画No1、「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」の新トレーラー的なモノが流れてきたんで、…
【タイBL沼】Theory of Love/セオリー・オブ・ラブ
という訳で、結局、テレ朝斎藤ちはるアナの思惑通り?に入っちまいましたよ、TELASA!そして観ました、「Theory of Love」! 『Theory of…
そういえば、本日スマホにいきなり謎の番号から電話がかかってきたんですが。 基本知らない相手からの電話は出ないんで、後からその番号を調べてみたんですが、それが何…
そういえば、仕事部屋の模様替えも一段落。 プリンターを変えて以降、半死にスペース化してたデスク横のワゴンをシェルフ収納に差し替え。 色々調べてみたのだけども、…
ハリーポッターの世界をモチーフにしたスマホゲーム、ホグミスこと「ホグワーツの謎」から、本年度のハロウィン本命イベント・期間限定大型サイドクエスト『ゴドリックの…
「速水御舟と吉田善彦 ―師弟による超絶技巧の競演―」at 山種美術館
今日は例の週末大工事でちょっと広くなったはず(笑、渋谷駅のホームから山手線内回りに乗って、小洒落タウン・恵比寿まで。 今週の美術鑑賞は日本画専用美術館として…
「消えた初恋」と「Theory of Love」【タイBL沼】
国産のBLドラマも増えてきてるみたいだしたまには観とくかぁ、という事で、「消えた初恋」を観始めたりしてます。泰流としてタイBLにも力を入れてるテレ朝系列という…
もう暑い日もなかろう、という事で、今日はいよいよ片そうと、扇風機を分解して風呂で洗って大掃除したりする一日で。 それはまぁいいんですが、掃除の最中、中腰で何や…
今月の映画鑑賞はかのSF大作「DENU」のリニュアール新作、超有名作品ではありますが、オレ的にはデヴィッド・リンチ監督による旧作映画も、矢野徹翻訳による原作小…
先週は結構勢いで決まった帰郷をしたり、その後も仕事をしたり何だで、かなり日記を書きそびれてて…一週間以上開いたのは初めてレベル?(汗 色々書こうと思ってる事が…
という訳で、コロナ禍以降初めて、久しぶりに帰郷で帰京してまいりました。 この投稿をInstagramで見る …
本日は、先日から手掛けてる仕事部屋のリニューアルのため、ちょろっと買い物でたまプラへ。 それにしても、すっかり世の中通常運転になってきてますねぇ…(笑 …
「ゴッホ展 響きあう魂 ヘレーネとフィンセント」at 東京都美術館
本日の美術鑑賞は東京都美術館にて開催中のゴッホ展へ。 個人的にゴッホは一番良さのわからなかった画家の一人で、良いなぁ、と思えるようになったのはかなり最近になっ…
…という訳で、本日はとってもお久しぶりに家電とオタクのメッカ・秋葉原に行ってまいりました~! というのも、先日ジムで辛い辛い筋トレ途中に有線で好きな曲が鳴っ…
という訳で、PS5ネタですが。 先月末に「キムタクが如く」の異名で知られる「JUDGE EYES」の最新作「LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶」がリリ…
ハリーポッターの世界をモチーフにしたスマホゲーム、ホグミスこと「ホグワーツの謎」、最新の期間限定の大型サイドクエスト『肖像画パニック』が開催されました。 今…
本日の美術鑑賞は東京都現代美術館にて開催中の横尾忠則展へ。 ■「GENKYO 横尾忠則 原郷から幻境へ、そして現況は?」 at MOT。 2021年7月1…
そういえば、何だかんだで観惜しみしてたタイBLドラマ・「2gether」のブルーレイ版をようやく見始めましたよ! 今回は内容どうのではなく、配信動画購入より…
どうやら、延々と続いてた緊急事態宣言も全国一斉解除の様相ですねぇ。 だとしたら、予定していた実家帰りのスケジュール出し始めなきゃなぁ、と、カレンダーを眺めつつ…
そういえば、先日はものごっつお久しぶりの友人呼んでの家飲み会、10年ぶりに炊飯器買い替えた事もあって、今回は米の飯を主役にメシトモ会、という事で…(笑 メシ…
ハリーポッターの世界をモチーフにしたスマホゲーム、ホグミスこと「ホグワーツの謎」、最新の本編更新・7年18章で魔法省に次ぐ第二の実習先が登場しました! 第二…
「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」アレコレ噂をちょろっと考察…
マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)のスパイディ映画第3段であり、恐らく完結編になるであろうシリーズ最新作「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」が…
何だかんだで、ワクチン接種済んじゃうと、やっぱり気持ちが随分気楽になりましたねぇ。 デルタ株の登場で、当初の話よりワクチン無敵じゃない感が出まくりやがってはい…
何となく…【今日はしまくとぅばの日&8月のあなたはスペシャルランクでした!】
という訳でワタクシ、こちらAmebaブログに昼ブログを移行して4年目に入ってますが。 何をしてる訳でもないんで日記くらいは頑張って書くかぁ、と思い、何となく緩…
そういえば、とうとう iphone13 が、発表されましたねぇ。 正統進化路線でサプライズ的なコンセプトの大変化もない、という事で、基本的に自分的にはないか…
なんとかワクチン接種二回目終了から無事に二週間経った所で、当面対コロナ免疫力もマックス状態!という事もあり、本日は世田谷美術館にて開催中の「塔本シスコ展」に行…
『Summer of 85』フランソワ・オゾン監督【今日はAmeba17周年の日】
昨日の火曜日は幾つかの映画館のサービスデーという事で、ハシゴ観した映画の二本目がこちら。 タイものではないのですが、元々予告を観て興味惹かれてたトコに、沼仲間…
【MCU】シャン・チー/テン・リングスの伝説【今日はコスモスの日】
本日火曜日は幾つかの映画館のサービスデーという事で、またまた映画をハシゴ観しました。 ※当ブログの映画感想系記事は、基本的にモロネタバレは避ける方針で書いてお…
【強い主人公といえば誰?】 日本の漫画のキャラクターで強い主人公と言えば、やはりドラゴンボールの孫悟空じゃないでしょうかねぇ、何しろ「宇宙一」強いという設定な…
【Z Fold3】Galaxy Harajukuで実機体験!【今日はマラソンの日】
という訳で、我が愛機 note8 はスイッチの破損に続き画面割れも発生、個人的にガチで検討してるスマホ買い替え事情ですが。 今シーズンの目玉はやはり Gala…
そういえば今日は9.11、あれから20年にもなるんですねぇ。 煙を上げる世界貿易センタービル、何じゃこれ?飛行機事故?そんなことあり得んの?とか思ってたら、そ…
本日はすみだ北斎美術館に行った7/9以来、ほぼ2ヶ月ぶりのガチ気味の外出!今回もやっぱり美術展、しかも今日は二本ハシゴですよ! 緊急事態宣言がなかなか解除され…
本日はほぼほぼ二週間ぶりのジムを軽く流しつつ、「まだ実機は入ってないだろうけどなぁ…」とか思いつつ、ご近所のドコモショップまで。 昨日正式発表のあったGal…
スマホ問題にも書いた例のアイツ、折り畳み式ヘンタイスマホの最新版「Galaxy Z Fold3」の日本国内販売が本日galaxy発表会で公式発表された模様です…
という訳で、最近PS5方面に時間を取られたりして、全然観れてなかった沼方面でしたが。 散々迷った挙句、最終的に特別字幕を捨てきれずに購入した「2gether」…
【お気に入りの黒いアイテム、見せて!】 ■今日は黒の日【お気に入りの黒いアイテム、見せて!】■今日は黒の日【黒い服よく着る?】 ▼本日限定!ブログスタンプあ…
【ホグミス】トルヴスとトラブルの夜(完結編)【今日はノー・レジ袋の日】
という訳で、ハリーポッターの世界をモチーフにしたスマホゲーム、ホグミスこと「ホグワーツの謎」、最新の期間限定の大型サイドクエスト『トルヴスとトラブルの夜』完結…
っていうか、パラリンのボッチャムッチャ面白いですねぇ、最近やってると何かムッチャ夢中になって観てしまいます…(笑最後の最後までわからなくて、カツカツからの大逆…
ハリーポッターの世界をモチーフにしたスマホゲーム、ホグミスこと「ホグワーツの謎」、最新の期間限定の大型サイドクエスト『トルヴスとトラブルの夜』が開始されてます…
という訳で、初日、翌日と盛り上がりすぎたモデルナワクチンの副反応祭りですが、3日目に入ってほぼほぼ小康状態に。思えば、あれだけシンドい状態がほぼほぼ18時間く…
という訳で、ようのやくので2回目のモデルナ・ワクチン接種から二日目。 既に1回目の副反応がかなりきつかったんで、結構心配してた今回、蓋を開けてみるとまぁ酷かっ…
という訳で、本日モデルナ2発目接種行って参りました。 超効率の自衛隊大規模接種会場、二回目は更に効率アップしてて、経過観察時間の15分入れても30分かからない…
そういえば、なんだかんだでちょろちょろ観てます、パラリンピック。それにしても面白いですねぇパラ輪は、色々気づきが多いです。 競技によっては、五輪よりパラの方が…
【好きな肉料理は?】 っていうか、ちょっと前にも書いたんですけど、何か「焼肉喰いたい欲」が強いんですよねぇ、最近。焼肉がとびきり好き、という訳でもないんですけ…
何だかんだで先送りにしてきた我がスマホの買い替えなんですが、ここに来て電源スイッチのピンが折れて養生テープで補修したかと思えば、ついに先日落としたはずみでとう…
広告を見かけたんで、ちょろっと始めてみました、「MARVELフューチャーレボリューション」 マーベルの世界をモチーフにしたオープンワールド系のスマホゲーム、…
何かここんトコ、どうにも遊びたい欲が強くて… どう考えてもこの怒涛のコロナ禍感染者ラッシュ、しかもワクチン接種2回目直前で、あと半月もすればほぼほぼ無敵モード…
このご時世で気分も向かなかったんで基本スルーしてたパラリンピック開会式ですが、マリーさんになんかオモロイでぇ、と言われて、終盤だけチラ見。観始めて5秒で「あー…
【最近おいしいと思ったお酒は?】 そういえば、最近あんまりお酒飲んでないですねぇ…基本的に、あんまり家では飲まないもんで。外飲みもお友達呼んでの飲み会も激減し…
【ハワイ行ったことある?】 行ったことありませんねぇワイハーは、太平洋のアメリカ系南の島ではグアム止まりですね。両方行ったことある人からグアムより全っ然ワイハ…
【ピースしている写真見せて!】 っていうか、8/23って、去年は「ウクレレ」で一昨年は「白虎隊」って、毎年記念日のネタが変わってるんですよねぇ、なんでなんでし…
それにしても、普通は映画観に行った後の感想なんてたいてい「まーこんなもんやろ」とか「う~ん…あそこをこうすればもうちょい…」とか「……」とか言うテンションが多…
【DCEU】ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結【今日は蚊の日】
昨日の会員サービスデーの映画鑑賞ハシゴ、2本目は『ワンダーウーマン1984』以来半年ちょいぶり、DCエクステンデッド・ユニバースの最新作。 ※当ブログの映画感…
コロナ禍第五派の真っ最中ですが今の所映画館は通常運転、当然かかってる映画はどんどん流れていってしまう訳で、気になる作品を劇場で観たければ、それなりに押さえとか…
そもそもワクチン二回打ちが人口の6~7割いったらもう終了、みたいな話だったはずのコロナ禍ですが、なかなか収束の気配が見えませんねぇ。 っていうか、見えてないの…
お仕事モード【今日はパイナップルの日&7月のあなたはスペシャルランクでした!】
そういえば最近、久しぶりに漫画のお仕事でクリスタ立ち上げたりしてんですけど、なんか使い方忘れちゃいますよね、ソフトとかの。定期でやってた時はなんとなく体で覚え…
「ブログリーダー」を活用して、さとみつ男児さんをフォローしませんか?
ハリーポッターの世界をモチーフにしたスマホゲーム、ホグミスこと「ホグワーツの謎」、今月の期間限定大型サイドクエスト『呪い破りのギャンビット』が行われました。 …
ハリーポッターの世界をモチーフにしたスマホゲーム、ホグミスこと「ホグワーツの謎」、今月の期間限定大型サイドクエスト『ホグズミード祭り』が開催されました。 間…
ハリーポッターの世界をモチーフにしたスマホゲーム、ホグミスこと「ホグワーツの謎」、今月の期間限定大型サイドクエスト『旧友との再会』が行われました。 ハグリッ…
ハリーポッターの世界をモチーフにしたスマホゲーム、ホグミスこと「ホグワーツの謎」、最近サボり気味のワタクシですが(苦笑、4月に解放されたばかりの最新章(多分)…
っていうか、こちらのブログは最近すっかり月一の月刊ペースになっちゃってますね(苦笑、色々と書きたい事もない訳じゃないんですが…すみません!(汗映画やタイドラマ…
ハーポッターの世界をモチーフにしたスマホゲーム、ホグミスこと「ホグワーツの謎」にて、今月の大型サイドクエスト『みぞの鏡を探す』が開催されました。 遂にホグミス…
ハリーポッターの世界をモチーフにしたスマホゲーム、ホグミスこと「ホグワーツの謎」にて、本年度のバレンタイン大型サイドクエスト『愛のチケット』が開催されました。…
東京も色々と大概アレだと思ってましたが、さすがに北京五輪は格が違うというか、色々とえげつないなぁ…とか思いつつも、やってりゃ見てしまいますね、そりゃフィギュア…
ハリーポッターの世界をモチーフにしたスマホゲーム、ホグミスこと「ホグワーツの謎」にて、本年度最初の期間限定大型サイドクエスト『フルームのヒント』が開催されまし…
一応チャリサイトのドラクエ記事(この時点ですでに何でやねん!感ですが…)の方は小まめに更新してるんですが、本来本ブログであるはずのコッチの更新がすっかりご無沙…
久しぶりに首都圏での全日本フィギュア開催という事もあり、ダメもとで抽選応募したプラチナチケットが大当選しちまったんで、本日はさいたまスーパーアリーナに… …
コロナも一息ついたかと思いきやまたぶり返してきましたね、今度はオミクロン株だそうで。 そんな感じで、今年もクリスマスイブは家族とお総菜で家飲みをば…(笑 …
ダイエット含みで始めたドラゴンクエストウォークの近況報告。 今日は朝から、先日一人で挑んでズタボロに負けたメガモンスター・アンクルホーン戦に挑戦!勇者募集中誰…
ダイエット含みで始めた位置ゲー日記、最近のドラゴンクエストウォーク進捗状況、主人公もとうとうキリ番レベルのLv55に乗りました。 ここまでくると、多少の出遅れ…
ハリーポッターの世界をモチーフにしたスマホゲーム、ホグミスこと「ホグワーツの謎」にて、「クリスマス休暇('18・ホグワーツのクリスマス)」「メリーウィーズリー…
ダイエット含みで始めた位置ゲー日記、本日のドラゴンクエストウォーク。 ようやく賢者のレベルがキリ番到達の Lv55 に。 という訳で、無事永続スキルはゲット…
ダイエット含みで始めた本日のドラゴンクエストウォーク、そういえばこの間「ヴェノム」観た勢いもあって、戯れに主人公名をエディにしてみました…(笑 このゲームに…
ガンダム見に行ったついでに、横浜の街もあちこちチラホラと。 久しぶりに山下公園に行ってふと思い出したのがやっぱ「龍が如く7」、公園各所も見事に再現されていて…
動く等身大ガンダムのイベント「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」も来春年明けで終了、という事で。そもそもワタクシ初日に観に行ってたんですが、満杯…
ダイエット含みで始めたドラゴンクエストウォーク、後発の主人公もついに上級職であるバトルマスターLv50に乗りまして。 そしたら何かクエストが解放されました、バ…
【ハイボールと合うおつまみは?】 ハイボールと言えば、鶏からと合わせるどうのというキャンペーンが張られた事がありましたけど、何にしろ味に癖のないお酒なんで、何…
【今1番ハグしたいのはだれ?】 かつては日本人の生活様式って、ハグもキスも握手すらあんまりしなくて、なんか他所他所しくてつまんないなぁ、などと思っていましたが…
という訳で、ようのやくので東京五輪終幕いたしました。 関係者にすら「呪われた五輪」と揶揄され、どうにも気の毒な五輪でしたが、いざ閉幕を迎えた現状はどうでしょう…
【バナナを使ったお菓子、何が好き?】 子供の頃たまに食べてたバナナ・チップスが甘くて美味しかった記憶がぼんやりありますが、今食べるとどうなんでしょう、かなり甘…
そういえば、地味~にモデルナの副反応しつこいです、2日目の明らかにシンドイ状態は抜け出たものの、ジクジクと体調低空飛行、昨日か今日か行く予定だったジムもキャン…
モデルナの副反応も落ち着いてきて一安心、かと思いきや、意外とまだボケボケしちゃってる感じ?ボケボケしつつもぼんやり五輪は観たり観なかったりしてたんで、簡単に感…
という訳で、昨日、ようのやくので自衛隊んトコでコロナワクチン打った訳なんですが。1回目の接種にも関わらず、早速結構な副反応が出まくりやがってます、さすがモデル…
昨日やたらとブログのアクセス多いなぁ、と思ったら、自衛隊大規模接種センターの新規予約受付開始日だったんですねぇ、予約開始の6時前後に爆発的にアクセス増えてまし…
そういえば土曜日の朝、グラノーラをガリガリ噛んでたら、メッチャ硬いかみ砕けないナッツがあって、なんじゃ?と思って見てみたら、何とソレ自分の歯の一部だったんです…
昨日は「まーまーかなー」とか言ってた「BMX フリースタイル パーク」の女子でしたが、決勝になるといきなり技のランクがアップして、凄く面白くなりましたねぇ!特…
今日のお楽しみ新競技はBMXフリースタイル・パーク、どうでもいいんですけど、新競技系と言えば、何か選手のタトゥー率がやけに高いんですよね、チャラくていいですね…
今日の五輪トピックスは、やっぱりフェンシング男子エペ団体でしょうね。 決勝、勝利の女神・ニーケーに愛されたかのような神がかり的な強さでROCを撃破して金メダル…
先日の川崎市ワクチン争奪戦にて、一応自分自身のワクチン枠はゲットしていたんですが、マリーさんの分もあるんであちこちチェックはしてて、本日から大手町の自衛隊大規…
そういえば、五輪ネタばっか続きましてすみません(汗、何か最近、基本五輪ばっか見てるんで、他に書く事なくて…(苦笑 個人的に大好きなチャラ風味の新競技のスケボー…
サーフィンといえば、オレら世代にとってある意味、究極のチャラさの象徴、みたいなトコありますよね(笑チャラ好き、チャラフェチで新競技フェチのワタクシとしては結構…
昨日個人的に大盛り上がりしたスケボーのストリート男子、勢いそのままに女子の方も観戦。 男子もチャラ面白かったんですが、女子もロリありボーイッシュありお色気姉さ…
IOC&日本政府による世論無視の強硬姿勢が気に入らなくて全然五輪観てなかったんですが、色々考えた末に開会式を観、更にはロードレースに興奮した勢いで大好きな柔道…
という訳で、PS5版「スパイダーマン:マイルズ・モラレス」(SMM)をクリアした勢いで、付属していた前作PS4版「スパイダーマン」のPS5アップグレード版「ス…
本日は関係者自ら「呪われた五輪」と表現した東京五輪の、中でも特に呪われ感の凄い開会式の日…(苦笑反五輪的なスキャンダル連発以前の話として、五輪の強行そのものが…
最近さとみつの奴は、どうせロクにブログも書かずにPS5ばっかやってるんだろう、とか思われたりしていたのかもしれませんが(汗、まぁ実際にほぼそんな感じだったんで…