48回 / 3452日(平均0.1回/週)
ブログ村参加:2009/09/04
今日 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 02/12 | 02/11 | 02/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 32210 | 29803 | 29780 | 26891 | 23176 | 23118 | 27000 | 948956サイト |
INポイント | 0 | 10 | 0 | 0 | 10 | 10 | 10 | 40/週 |
OUTポイント | 30 | 20 | 60 | 40 | 50 | 180 | 140 | 520/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
シニア日記ブログ | 325 | 308 | 307 | 291 | 275 | 274 | 294 | 3212サイト |
団塊の世代 | 39 | 36 | 36 | 36 | 35 | 34 | 35 | 231サイト |
女性シニア | 73 | 72 | 70 | 66 | 64 | 63 | 64 | 332サイト |
地域生活(街) 中国地方ブログ | 231 | 211 | 211 | 199 | 195 | 188 | 202 | 5530サイト |
尾道情報 | 7 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 89サイト |
今日 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 02/12 | 02/11 | 02/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 16898 | 16710 | 14390 | 14230 | 13093 | 12701 | 14075 | 948956サイト |
INポイント | 0 | 10 | 0 | 0 | 10 | 10 | 10 | 40/週 |
OUTポイント | 30 | 20 | 60 | 40 | 50 | 180 | 140 | 520/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
シニア日記ブログ | 243 | 248 | 210 | 211 | 200 | 197 | 206 | 3212サイト |
団塊の世代 | 36 | 33 | 30 | 30 | 30 | 31 | 33 | 231サイト |
女性シニア | 66 | 65 | 61 | 59 | 58 | 59 | 61 | 332サイト |
地域生活(街) 中国地方ブログ | 115 | 116 | 93 | 84 | 74 | 68 | 81 | 5530サイト |
尾道情報 | 4 | 4 | 4 | 4 | 3 | 3 | 3 | 89サイト |
今日 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 02/12 | 02/11 | 02/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 948956サイト |
INポイント | 0 | 10 | 0 | 0 | 10 | 10 | 10 | 40/週 |
OUTポイント | 30 | 20 | 60 | 40 | 50 | 180 | 140 | 520/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
シニア日記ブログ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3212サイト |
団塊の世代 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 231サイト |
女性シニア | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 332サイト |
地域生活(街) 中国地方ブログ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5530サイト |
尾道情報 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 89サイト |
順風と 誰もが信じた 璃花子さん 白血病公表 気丈なコメント 血液の癌ということで、これは一大事だと、だれもが驚いている。 あれだけの体格、泳げば記録更新と、病魔とい…
起き抜けに 外はかすかに 雪化粧 日中気温 上がらず寒い 昨夜、冷え込んでいたので、外の流しは厳重に水道管に布を巻いて、凍結に備えておいた。 だけど、雪が降った朝は…
何事も 時代の流れ 逆らえず 同じガラケーも 機種変更期 ひと月以上前になるか、今までの携帯が使えなくなるので、機種変更をの封書が届き、その中にこの2月中に実行すれば、…
北海道 観測史上 最悪の 寒波というに こちら暖か 予報では、昨夜から冷え込むということだったが、今朝の起床時もさほど寒さは感じなかった。 起き抜けは、エアコンも要らな…
米麹 いつものスーパー 品切れも あれから数日 入れぬはなぜか この2月で閉店のスーパーは、もう売り切るので、いつもあった棚になくても仕方ないと思ってあきらめた。 …
米麹 いつものスーパー 品切れも あれから数日 入れぬはなぜか この2月で閉店のスーパーは、もう売り切るので、いつもあった棚になくても仕方ないと思ってあきらめた。 …
暖冬は ありがたいけど 反動の 寒波は御免 春は早いか 昨日はどんよりしていた。午前中は雨も落ちず、動かなくてはとおもいつつ、動きそびれて、読書したり、マラソンを観て…
命綱 年金暮らしの 元の金 博打で大損 責任者を問う 赤字が14兆以上の莫大な金額、これで、年金額が減額にでもなれば、たちまち生活に影響が出る。 こういうことになりか…
単行本 2回目の読み 初めてと 変わらぬ忘却 読むたび新し 朝からどんよりしていて、外仕事をやる気にならず、足元に電気ストーブをつけて、おさんどんと掃除のほかは読書し…
小春日和 やっと出遭えた ルリビタキ ピラカンサの実 くわえたポーズ 台所の小窓からのぞいていたら、おっ!るりちゃん、目ざとく見つけてカメラ手に外へ出た。すぐには逃げず…
ウグイス餅 連想させる 自然繭 どんな蝶が 孵化するんだろ 我が家の裏のモミジの枝に、見るからに美味しそうなウグイス餅に似た繭が見え、これを家人がキャッチ、この美しい色あ…
テニス観て 今日は相撲の 千秋楽 晴天に飛来 ルリビタキゲット 全豪テニスの決勝から昨夜は目が離せなかった。 2セット目に、すぐに勝って決着となるかとおもえば、なかな…
安価ゆえ 買った魚を 捌いたが かじかんだだけ 美味かみしめた 毎週火曜日には魚の種類も多く、手頃な値段のものが並べられているスーパーがあり、先日も舌平目やカワハギ、サヨ…
ネクタイを 真っ赤に臨んだ 記者会見 噛んで出直し 意気込み伝わる 長野選手といえば、巨人入団の並々ならぬ執念が有名なので、今回の人的補償でカープに来ることになったのは…
陽射しあり 強風に乗って エナガ群れ にぎやかに来て あっけなく去る 家の中で家事をしていたら、小鳥の鳴き声が聞こえる。 一段落して、カメラを片手に外に出てみれば、エナ…
バッテリー 消耗の知らせ あってから すぐに注文 きっちり2ヶ月 注文してからきっちり2か月後、家電量販店から入荷した旨連絡をもらった。 バッテリーの不十分なまま使い…
自家製は 野菜も味噌も 使うのに 手間かかるのが 難なのよね 畑で収穫する野菜、大根も泥を川で洗って持ち帰り、もう一度水道水で洗う。葉物野菜でも、抜き取ったり、根から上を…
広島を 駆ける駅伝 雨上がり 声援に応え 力走美し 今年の広島県は大健闘の順位で終わった。 昨年が12位だったことを想えば、4位は立派だ。 1区が23位、2区が15位、…
昨日朝 布団干し日和 と早合点 ほどなく黒雲 早々に取り込む ほんと、昨日の朝は布団干しにこの上なく適した天気とおもって、せっせと物干しざおに布団を運び、気持ちよく乾…
パソコンの 内臓バッテリー 注文も 入荷の知らせ 一日千秋 内臓バッテリーが消耗しています、のダイアログが再々画面に表示されてすぐに家電量販店に注文してからもうすぐ…
1.17 あの年あの頃 我が家では 葬式、受験と 混乱したなぁ 丁度義父の容態が悪化し、1月27日に死去し、当時、家での葬儀だったので、大変だった。 葬儀のあくる…
注目の 横綱稀勢関 3連敗 まだ諦めず どこまで取るの とてもリアルタイムで見る気になれないので、6時前ぎりぎりまで他局で時代劇を観た後、NHKに切り替えて、勝っていれ…
梅原氏 著になる一冊 面白く 読んだ思い出 着想意外 市原悦子さんに続いて、梅原猛氏の訃報を聞いた。 哲学者としても、歴史的観点の意外性を持っておられる人としても、…
進退の かかる初場所 明日初日 稀勢関気負い 敗けないだろうか 特別相撲ファンでなくても、明日の初場所初日の稀勢の里のことが気にかかる。 やっと日本人力士が横綱になっ…
明日は雨 今日のうち野菜 収穫を 見れば雑草 ピンピン伸びて 明日は雨の予報、今日のうちに野菜を収穫しておこうと出る。 今年の白菜は何が原因か、…
来るには来る 椿、山茶花 今盛り メジロつがいで 来るには来るが ラジオで聴いた、椿の花に顔を突っ込んで、顔中花粉だらけにしたメジロが可愛くてユーモラスだとの投稿を・・…
歩かなきゃ 重いカメラを 携えて カワセミ遭遇 チャンスを逃す 今日は風もなく、陽射しもあり、気温も11度まで上がっていたから、歩くのにも良かったかも。 午後どこへ出か…
歩かなきゃ 重いカメラを 携えて カワセミ遭遇 チャンスを逃す 今日は風もなく、陽射しもあり、気温も11度まで上がっていたから、歩くのにも良かったかも。 午後どこへ出か…
絶好調 丸選手去って その代わり 長野選手来る チーム輪いいか はっきり言って、長野選手の最盛期は過ぎていると感じる。 どんな選手が候補だったのかはわからないが、巨人へ…
家周辺 カメラを持って なんとなく 待ってたところ メジロ来て撮る どんよりとした一日だった。 寒いけど、小鳥が撮れないかなと思い、カメラを持って、外に出る。 ジョ…