現在、このブログにはほとんど記事を投稿せず FB(フェイスブック)へ記事を投稿しています ご関心のある方はFBで「友達申請」をして頂けると幸いです 「友達申請する場合は必ず「メッセージ」に その旨を記して下さいますようお願いいたします
電子書籍「山崎哲戯曲集」をダウンロードで買えるようになりました!
電子書籍「山崎哲の本」を ダウンロード販売の日本最大級マーケットプレイス 「DL market」で直接ダウンロードしてお買い求めいただけます!
新転位・21第22回公演 「漱石の道草」の舞台DVDを発売開始しました。
■新転位・21企画『プロヴァンスの庭で』、予約受付中! チケ…
新転位・21公演「プロヴァンスの庭で」先行予約の受付を開始!
新転位・21公演「プロヴァンスの庭で」先行予約の受付を開始!,劇作家、演出家、事件批評家の山崎哲のブログです。(2007/04開設/09引越し 2011/07「ドラマを書く」「こんな日は旅に出よう」を統合しました)
🎇🎇 新転位・21企画公演…
◎新転位・21企画公演NO.24 『プロヴァンスの庭で~朗読と音楽の夕べ~』 …
『プロヴァンスの庭で~朗読と歌の夕べ~…
「冬のエコールド・シモン展」開催!,劇作家、演出家、事件批評家の山崎哲のブログです。(2007/04開設/09引越し 2011/07「ドラマを書く」「こんな日は旅に出よう」を統合しました)
大久保鷹、長﨑武治(「骨風」WS・信州より参上)、上久保慶子(角川清子「夢企…
🎇🎇🎇大久保鷹、長﨑武治(「骨風」WS・信州より参上)、上久保慶子(角川清子「夢企画」)、参加決定!💛💛💛いよいよ残席5名程度となりました!
◎新転位・21企画『プロヴァンスの庭で』参加者募集! 私の友人たちにす…
◎「プロヴァンスの庭で」に参加の皆さんへ 小屋主の藤原進さんから「…
(写真をクリックすると大きくなります)
おめでとうございます 今年もどうぞ宜しくお願いします💛
ひょんな事から拾参号倉庫にコメントを頂いた。私が書いたシナリオで唯一映画化された「ザ・ストリッパー 堕ちて藍」について書かれたブログがあるというのだ。この映画についての資料を全く持っていなかったのですぐに拝見し、以下コピーさせて頂く事にした。間違った情報もあるがそれは後にして、書いて頂いた方にお礼を言いたい。 2011年03月31日 マリ千鶴「ザ・ストリッパー 堕ちて藍」(1980) テーマ:日本映画(198…
「ブログリーダー」を活用して、てつさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。