ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お菓子と散った花
雨が上がったお昼間に。昨夜は雨風が強くってお花が散ってしまいそうで心配でした。朝見ると、開き切ってたモッコウバラは傷んでしまった。だけど石畳に散ってドット模様のようになった花びらが美しかった。ゆるフィ
2023/04/30 12:24
ハイドンを実験しよう!
GWですね。みなさんはどのように過ごされるのかな? 混雑するから外出しないってお声も結構聞きますね。今日は雨が来る前にブルゴーニュ君と苗を買いに行ってたの。道も、立ち寄った先も、どこもかしこも混んでてパーキングは一杯でした。早々に
2023/04/29 14:13
お花クッキーとドラマの疑問
昨日のゆるフィットネスは米粉クッキーでした。前日のティグレの残りはガラスドームに入れてお茶にしました。ガラスにお菓子が入ってる絵って楽しくなるのです。お友達が届け物しに来てくれたので一緒に食べながら
2023/04/28 14:44
ツンデレの自由
ハイドンソナタ2楽章2回目♪先回upしたパラグラフ 今日からハイドン2楽章 でもしていたように、曲の前半から聴きたい声部を変化させながら進めてます。そうし易い曲の造りでもあるし、後半で変化を生じさせるより始めのほうから動いていくと
2023/04/27 14:41
ティグレとイチゴ
どうかな? 割と可愛い感じに出来たかも?先週生地の肌理が粗くなっちゃった失敗をリベンジしたかったの。そして相変わらずのイチゴです・・・実のところ 'イチゴずき' でもないのです。イ
2023/04/26 15:05
ビスケット焼くよ
ビスケットを焼いた。ゆるフィットネス項目のプラスワンです。バニラ風味とカカオ風味にしました。あっさり仕上げて、夫が好むサクサク系に。サラディエに入ってるルイボスティーでい
2023/04/25 15:00
今日からハイドン2楽章
今日からハイドンソナタ2楽章です♪ハイドン1楽章のupが終わって、ドビュッシー "ハイドンを讃えて" でキャッキャして楽しんで、2楽章に戻ってくるとこれがまたイイのです。甘いのとしょっぱいのを代わる代わる口に入れてるみたいに、どちらも美味しい。
2023/04/24 13:22
部屋から外を見る
朝起き上がる前に、今日は体調悪そうだなって感じた。お隣でまだ寝息を立ててるブルゴーニュ君をお手洗いに連れていってから考えようと決めた。彼女はいつも通りすぐに 'しー' をして、私は紅茶葉をポットに入れた。
2023/04/23 14:11
今日はタルト♪
今日はタルトを焼きました。本日のフィットネス項目はこれでクリア。プラスワン・タスクを機械的に設けると楽なんです。'なんでもいいから体使う事を1個やったらクリア' って条件も簡単だしネ。フィリングのクリー
2023/04/22 14:05
どうして話したくないの?
本日のフィットネス項目はダイニングのお掃除でした。テーブルの向きも替えて、お掃除しながらすこしだけ配置換え。これからもっと春っぽさをプラスしたいナ。壁の紙物を減らして代わりにユーカリとラベンダーをと
2023/04/21 15:24
キッシュランチ
今日のランチはキッシュにしました。ブルゴーニュ君の鼻先が写ってますね。舌舐めずりしてるけれどフィリングにワンワンに危険な玉葱やスパイスが材料に入ってるから、もちろんブルゴーニュ君は食べちゃダメなのです。
2023/04/20 15:18
ドビュッシー・オマージュ
ドビュッシー後半です。先回upしたところ の続きです。前のムービー短かったよね・・・編集で切るところ間違ったの。先回と今日で前後半に分けるつもりが、だいぶ違う長さになっちゃった。今日は動画upだけ。神戸は曇り空だね。良い1日を!■ドビュッシー関連リンク
2023/04/19 14:45
ティグレ失敗。落ち込む
本日のプラスワンの焼き菓子失敗。柔らか生地のマドレーヌやカップケーキが続いたから今日はサックリ歯応えのある生地を仕立てました。でもほら、手前のマドレーヌ型ので分かるように肌理が粗くなってしまったの。
2023/04/18 16:23
ただいま。詩と音楽で
今日は病院でした。疲れた~院内よりも、肌寒くて湿度が高い日の電車が疲れた気がする日でした。'本日のゆるフィットネス' は通院外出で完了だね。これは昨日の写真。白いワインカップと小皿は水谷ちえみさんの作品
2023/04/17 16:13
これがしたかった。
この曲、好き~♪ これがしたかったの!ハイドンの1回目をupしたとき書きましたが、パリの風リサイタルの中でやりたいなと思ってたのでした。 *なぜかハイドンを弾く目的は今日upしたドビュッシー作曲 "ハイドンを讃えて" を弾くことで
2023/04/16 13:05
カップケーキ焼こう
今日のプラスワンはこれ。ふんわ~り生地のカップケーキだよ。いちごイチジク (←我が家の中だけで開いてるお店ね) のお菓子のパターンでレモン風味が効いてます。こんなのをフィジカル
2023/04/15 14:54
何もしてない・・・!
何もしてない・・・!うそっ... 書き出しの今は12時台。ハッと気づけば朝から何もしてないのです。ブルゴーニュ君をしーさせて朝ごはん食べさせただけ。それっきりしかしてませんでした。ひぇ~まずヴェロニク・ディエッチ様が歌われるボエセの
2023/04/14 13:08
クリーム作るよ。化粧水も
今日のプラスワン。使い易いバームを作りました。前にクイニーアマンちゃんに貰ったシアバターを使ったよ。硬く固形化してるシアバターを削って溶かし、液状オイルを混ぜてゆるめるの。ハーブエッセンスも入れたよ
2023/04/13 14:32
自由にピアノ弾こう
ハイドンソナタ1楽章の最後です。前半と異なる声部を聞こえるようにしたり、トリルの意味を変えていったり、曲が進むにつれ気持ちが動くのだってところを重視しました。気持ち的にはヴァリエーションのようにした感じです。同様のフレーズ
2023/04/12 13:37
春、桜、レモンソーダ
朝から風の強い日。桜は散ってしまったのに、強い風が吹くと気になる癖が残ってる。今時期は毎年そうだ。散ってしまったのを忘れて花びらを心配する。お隣さんのお陰で毎年楽しませてもらってるルーフバルコニーか
2023/04/11 13:19
カラフルマドレーヌ
昨日のゆるフィットネス (?) 代わりはマドレーヌにしました。グラスアローは酸っぱめです♪甘酸っぱ~いのが好き。ふわふわぽわぽわに焼きあがりました。いつも通りヴィーガン仕様。
2023/04/10 12:13
プラスワン仕様
プラスワン仕様の話。いつものお掃除にひとつだけ特別なお掃除を加える方式をできるだけ実践するようにしてる。ひとつ加えるだけだと気分的な負担もないものね。割と何でもその方式。日常規格 +1。お勉強やお稽
2023/04/09 13:53
判断しながら生きている
イチゴばかり食べてた月が過ぎた。売り場でも少なくなってる。まだもう少し続けば良いのにと感じられる最後辺りで、スッと身を退くように売り場からなくなる。人は、こうはゆかない。イチゴほどには身の退き時を知らぬものだ。なんて思いなが
2023/04/08 12:22
ジャムクッキー焼こう
ジャムクッキー焼きました。今日のはホロっと柔らかく口の中で崩れるタイプ。美味しい~お菓子焼くのがリハビリになってきちゃったこの頃なのです...体動かなくて、もうどうしようって泣きそうになるくらい動かなくて、
2023/04/07 15:32
生きた本ってあるねぇ
強い風が続く。風音も大きい。雨は、弱まったと思えば一時強まり、すぐまた気が向かなくなったかのように弱まる。ブルゴーニュ君を連れてホームセンターへ行った数日前から空は不安定だ。でもブルゴーニュ君はゴ
2023/04/06 15:08
季節がうつって
ヒヤシンスが季節を終えた。寒かった初春から長い間楽しませてくれた。球根から根を出し、芽を出し、上と下へいっぱいに伸びて、活力を見せてくれた。最後の茎を畳んだヒヤシンスは土に戻り、そこで秋まで力を蓄え
2023/04/05 14:14
生活動画とムーミンパパ
ハイドンの楽しさよ。例えば6度の組み合わせで動くだけでも、どの音に耳を傾けどの音を追っていくかで景色が変わる。許容力や柔軟性が曲から感じられ、それが心を豊かにしてくれる。だから弾いてて楽しく、自由な気分になれる。私感ではハイドンはムーミンパパ的印象
2023/04/04 14:40
シーツ換え
シーツを換えた。お布団カバーも換えた。春っぽくレースが一筋通ったさまが可愛いな。洗い晒しの手触りが気持ちいいのです。ブルゴーニュ君も満足そうに沈みこむ。洗い立てのコットン の
2023/04/03 12:56
有馬でサティ的なロゴに会う
ブルゴーニュ君と訪れた有馬の写真を整理しようかな。覗いてみたくなるような軒の風景は、御所別墅 (ごしょべっしょ) さんという、宿泊とお食事のできるホテルのようでした。山の方で鼓ヶ滝を見た帰りに、デザイ
2023/04/02 14:47
お花見ハイドン
一昨日のお花見シーンを入れたムービーをハイドンで短く作ったよ。古典は長らく食指が動かなかったですが、弾き重ねるたびにどんどん楽しくなりました。可愛いソナタだな~♪■ハイドン関連リンクHob.XVI-44 ♪なぜかハイドンを弾く ♪ハイドン2回目♪
2023/04/01 14:27
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Sさんをフォローしませんか?