ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
あまりに懐かしくて
ふと、見つけてしまい、、、、あまりに懐かしすぎて・・・笑いながら(にやけながら)聴いてしまいました。あーお腹いっぱい。そういや昔はおもろい歌がぎょうさんあった…
2010/04/10 00:29
燻製で煙の味比べ?②
燻製の煙り、味比べ。ホンマに魚に合うんはどれやねん?いうことで、、、サクラ、ブナ、ナラ、リンゴ、ヒッコリーで比較してみました。一次通過は、、、ブナとヒッコリー…
2010/02/07 23:56
燻製で煙の味比べ?
かなりサボってます・・・久しぶりの更新になりますが・・・これまで使ってきた燻製のチップ・・・ずっとサクラでやってました。特に他を意識することもなく・・・でも、…
2010/02/06 23:24
まぐろ
幸運にも、、、生のマグロを、、、どどんと、、、いただいてしまいました。大トロ、中トロ、赤身ガッツリいただきました。臭みがまったくありません。脂もあっさりとして…
2010/01/12 16:39
こんなものまで・・・
最近の冷凍食品のレベルの高さと、、、いろんな種類には驚かされっぱなしですが、、、こんなものまでありました。山本屋の、、、味噌煮込みうどん。かなりの驚き・・・で…
2010/01/06 23:27
野菜
UPが凄く凄く遅くなってしまったのですが、、、年末に、、、神戸にある cucina siciliana Aromaticoの、、、chef白石さんから、、、激…
2010/01/06 10:33
天皇杯
2年ぶりの観戦です。あっ、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。で、、、天皇杯を見てきました。なんと、、、最前列です。超ラッキー!試合…
2010/01/02 00:15
こんな魚も・・・
3キロほどの”マダラ”をいただきました。白子はポン酢で食べ、絶品でした。そして身たっぷりある身は、、、贅沢にも、、、冷燻に・・・モクモク、モクモク・・・ソフト…
2009/12/09 23:01
リベンジ・・・赤い宝石
またまた行ってきました。須崎まで。そうです。キンメ釣。この時期、、、しかも、夜中の3時に、、、伊豆を南に下っていくと、人はおろか、車も全くに近いほど走ってませ…
2009/12/09 00:31
地キンメを・・・
3匹しか釣れなかった貴重な貴重な地キンメですが、、、こんな感じで、、、背の部分は皮目を炙り、、、腹の部分は普通に刺身で、、、脂がのっててたまりません。「ねこや…
2009/11/24 10:26
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、釣小僧さんをフォローしませんか?