ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
移転しました。
http://uzurando.blog61.fc2.com/すべてこちらのブログに移転しました。これからは上記のブログをご覧下さい。
2010/05/31 18:40
☆久しぶりのブログ更新☆
この子達どんな色になるんだろ…。2枚目の子は日サロに行ったあとみたい1枚目の左の子は目が大きくて美人さん販売情報はココをクリックビッダーズ アフィリエイト
2010/05/13 14:54
☆ヒナヒナ〜 第11期☆
生まれたて上の写真のヒメ雛はシナモンになりそう〜うふふ。シナモン天国作っちゃおうかな。販売情報はココをクリックビッダーズ アフィリエイト
2010/05/11 13:52
☆海外より輸入決定!!☆
アメリカから有精卵の輸入が正式に決まりました。メキシココリンウズラホワイトコリンウズラズアカカンムリウズラ上記3種です。かなりの数が来るので、孵卵機空っぽにしなければ…。孵卵機3台体制で臨みます。値段は…高い!!卵自体の値段は日
2010/05/10 12:40
☆1日早めに☆
初めて見る色合いですチョコ系になるのは間違えないと思いますが、お腹の白さ、羽先の白さが気になります。足がいい色してます。かなり濃い黒です。ダブルファクターかとも考えましたが、今回の雛はシングルファクターです。販売情報はココをクリ
2010/05/07 15:12
☆まだ濡れています… 第10期☆
生まれたて4羽生まれてました。まだ嘴打ちしているので、もっと生まれそう。販売情報はココをクリックビッダーズ アフィリエイト
2010/05/05 16:28
☆シナモンがやっぱり一番☆
やっぱりシナモンが一番綺麗だよね前にも載せたけど、パイドはさらに素敵。この雄はとても有精率が高いしっかりした子です。販売情報はココをクリックビッダーズ アフィリエイト
2010/05/04 00:10
☆ヒナ元気です☆
真っ暗で見えませんが・・・。この写真の中に25羽のウズラがいます(笑)もうそろそろ常温でも大丈夫な時期なのですが、寒そうにしていたので保温電球をつけました。あとパネルヒーターも。今日転卵中止しました〜。3日後にはチョコ系のヒナが
2010/05/02 16:34
☆温度安定せず・・・☆
冷温庫の温度が安定しません。36〜39を変動しています。孵化するといいけど、孵化しなさそう・・・。販売情報更新しましたhttp://uzurando.progoo.com/bbs/ビッダーズ アフィリエイト
2010/04/30 21:09
☆販売情報☆
販売情報はこちらの掲示板に載せることにしました。よろしくお願いいたします。http://uzurando.progoo.com/bbs/
2010/04/29 23:09
☆ヒナ生まれました!! 第9期☆
ボケてる上に、暗くて見えない(笑)上手く撮れなかったので育雛室に移動したあとにまた撮りなおします。メールはコチラに↓uzurando@gmail.com ビッダーズ アフィリエイト
2010/04/28 21:17
☆なかなか大きくならない☆
まだまだ保温が必要な大きさのままです・・・。私が好きな色合いになってきました淡い色の子が多いです。問題!!仲間はずれのウズラはどこにいるでしょうか?笑簡単だったかな・・・。答えは左上にいるカンムリですメールはコチラに↓uzura
2010/04/26 19:02
☆孵卵・・・じゃなくて冷温庫購入!!☆
じゃじゃ〜んマサオコーポレーションの冷温庫です。1度ずつ温度が変えられるので、孵化にはもってこいですこれでコーチンバンダムを孵化させようかなって考えています。ウコッケイもいいなぁって思うけど・・・。メールはコチラに↓uzuran
2010/04/25 19:17
☆ヒナ誕生 第8期☆
2010年第8期のヒナヒナです。チョコレート系の雛が可愛すぎです一昨日生まれましたジャンボとゴールデンの子です。やっぱりでっかいですジャンボ雛はふわふわ〜雛の販売始めました。並ウズラ@500円姫ウズラ@700円毛色での値段の違いは御座いませ
2010/04/24 23:52
☆春ですよ〜☆
だんだん暖かくなってきましたねきっとこのペアにも赤ちゃんが生まれるはず。かなり巻きが綺麗なので、生まれる子は素晴らしい個体になる思います。今度また、羽衣セキセイ仕入れてこよっかな。メールはコチラに↓uzurando@gmail.
2010/04/22 12:36
☆たまにはモルモット☆
上:ショコラ下:陸ウズラ好きはモルモットもはまると思います!!きゅい〜って声がたまんないんだよね。メールはコチラに↓uzurando@gmail.comビッダーズ アフィリエイト
2010/04/21 16:43
☆自家雛ではありませんが…☆
ボケまくり。笑シルバーが一番多いかな。シナモンレッドもいたと思いますジャンボウズラの種卵を輸入しようと思います。正式にはテキサス×ジャンボですが。14オンスと16オンスだそうです。(396gと453g)これからむずかし〜い手続き
2010/04/19 19:36
☆ヒメ雛生後2日目☆
見にくいですが…チョコ(ブルーフェイス)です。ノーマルレッド雛。隣はシナモン?左はゴールデンパールそして疑惑の雛シルバーっぽいんだけど、シルバーじゃない気がする。シルバースプラッシュかな?でもなんか違うような…。メールはコチラに
2010/04/17 23:48
☆昨日の追記・ゴールデン♂☆
完全に斑がないというわけではありませんが、かなり理想に近づいてきましたあと今日生まれた雛たちです↓今日で19日目だったので、孵化してかなり驚きましたメールはコチラに↓uzurando@gmail.comビッダーズ アフィリエイト
2010/04/16 20:01
☆斑のかなり抜けた雌☆
すばらしい個体だと思います。「えっぜんぜん抜けてないじゃん」と思われるかもしれませんが、雌でこのレベルはなかなかだと思います。雄だともっと斑が消えます。明日は兄弟の雄を紹介します。メールはコチラに↓uzurando@gmail.
2010/04/15 18:19
☆雛?中雛?☆
シルバー系が多い気がします!!26羽生まれて、24羽元気に育っていますやっぱりレッド系は弱いんでしょうか。虹の橋に旅立った2羽は皆レッドでした。どうにか強いレッドを作れないんでしょうかね。ノーマルはめちゃくちゃ元気な子が多いです
2010/04/13 15:50
☆モヒカン期☆
雛から大人になりかけのこの時期をモヒカン期と呼んでいます(笑)綺麗なモヒカンになってますあと海外から種卵を買おうと思っています。ヒメ・並・ジャンボ・ズアカカンムリを考えています。日本ではほぼ見かけなくなったズアカカンムリですが、
2010/04/12 20:06
☆ブーちゃんです☆
正式にはブーくんだけど。かなり綺麗な輪(りん)です問題はつつかれた時、めっちゃ痛いってことですね私の手からミルワームが作られてると思っているらしく、手を見るとつついてきます・・・ミルワームは私の手から生まれるわけじゃないのに。ビ
2010/04/10 20:06
動物を飼っている方はぜひ見てください!!
昨日夜、しょうがちゃん(イタリア斑ウズラ)を病院に連れて行きました。夜間診療だったので、料金は少々高かったです。でも1羽の命と比べると、治療代なんて安いものです。だから迷ったらすぐに病院に連れて行ってください。「明日・・・」とか
2010/04/09 16:27
☆カンムリ・・・じゃなくてジャンボ中雛☆
カンムリ撮ったと思ってたら、ジャンボウズラだったやけに大人しいなって思った(笑)ビッダーズ アフィリエイト
2010/04/08 14:09
☆雛生後3日目☆
相変わらず、雛団子 この中にシナモン系いるかな?シナモンとレッド♀がいてくれたら幸せこの毛色ってシナモンだっけ?1度は見たことある毛色なんだけど・・・。思いだせん(汗)今度雛〜大人のbefore afterでも作ろうかな。&nbs
2010/04/07 14:22
☆出品中、ダースベイダーの写真☆
あんまり上手く撮れませんでしたが、とりあえず載せておきます。ビッダーズ アフィリエイト
2010/04/06 12:31
☆ヒメウズラ、ヒナヒナ☆
25羽?生まれました〜。もしかしたら23羽だったかも。今日ちゃんと数えますレッド雛↓ゴールデンレッド雛↓
2010/04/06 11:18
☆ピヨ〜〜〜〜〜〜〜〜☆
ピヨちゃん相変わらず、鳴き声が子供(笑)体重も軽すぎ・・・。もう生後半年だよあと、ヒメウズラたくさん生まれました本当にたくさん、数え切れないくらい。ほかの卵を転卵してくれてました(笑) ビッダーズ アフィリエイト
2010/04/05 22:24
☆好きです、ゴールデン☆
この頃、並ウズラの中でゴールデンが一番好きお気に入りの子↓白っぽさが強いほうです。でもこの子の方が斑は少ない↓黄色が強い子です。個人的には白っぽい方が好きなんですビッダーズ アフィリエイト
2010/04/05 02:09
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ウズマスターさんをフォローしませんか?