chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いまから ここから https://blog.goo.ne.jp/lily0222/

趣味のこと・家族のこと・ワンコのこと、日々の生活を思いつくままに綴っています。

シニア日記ブログ / 60歳代

※ランキングに参加していません

lily
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2009/08/04

arrow_drop_down
  • 麻雀三昧

    今、我が家のカニサボテンが綺麗に咲いています。もう直ぐひな祭り数年前にブロ友のラッシーママさんから頂いたお雛様を毎年飾っています相変わらず色々なことをして忙しくしているのですが今回は麻雀のことを記事にしょうと思いました月2回(木曜日)の集会場での麻雀の日、今月の2回目の麻雀の時に運営委員の人が豚汁を作ってくれるとのことでグランドゴルフ終了後、早めにお握り持参して集会場へ行き集会所で昼食を頂きました豚汁、美味しかったです昼食後に麻雀を楽しみました。Kくんが誕生日(2/3)の時に麻雀を習いたいとバァさん(私)に言って来たので誕生日会の時に伝授しました。その後、「麻雀したいと思ったら何時でも連絡してね」と言っていたけれど麻雀に関して音沙汰なしKくんは英検と期末テスト終わった後に麻雀するのを予定していたらしかった...麻雀三昧

  • 手芸仲間とバスツアー

    先週12日(水)に手芸仲間とバスツアーで神戸・須磨シーワールドへ行って来ました何時もの仲間6人参加予定のところ2人が風邪の為に不参加となり4人が参加です。須磨シーワルドは2024年(昨年)6月にリニューアルされたとのことで、私達は楽しみにしていました須磨シーワールドに到着して少し歩いていると須磨シーワールドと横の須磨シーワールドホテルの間に置いている大きな魚が目に付きました思わずギョッギョです(笑)この魚を形造る材料は海洋プラスチックや廃材などが使われているとのことです早速、須磨シーワールド内に入りました。先ずはアクアライブへ水族館エリア見学です。イルカとシャチのパフォーマンスを早く観たいので、ここのエリアは素早く通り抜けました。次に「ドルフィンスタディアム」でイルカのパフォーマンスを見学わぁ~と観客が歓...手芸仲間とバスツアー

  • Kくん13歳の誕生日会

    2月2日(日曜日)にKくんの誕生日会がありましたKくんは2012年2月3日の節分の日に生まれ13歳になりました。私は2月3日=節分とずっと思い込んでいたのです。ところが2021年(令和3年)に明治30年以来、124年振りに2月2日が節分の日ということでした。あれから4年の今年も2月2日が節分の日で2月3日は立春です産経新聞朝刊の”湊町365”という欄に詳しく説明が載っていました。節分は立春前日だが、日にちのずれは地球が太陽の周りを公転する周期が365日より6時間弱長く、立春と決められた位置に到達する時刻が毎年微妙にずれていく結果だ。立春を含む24節気は太陽と地球の位置関係から国立天文台が日付を割り出しているとのことです。当日、娘の家へ行くと誕生日の飾り付けがしていました毎年、娘はKくんがその誕生日頃にハマ...Kくん13歳の誕生日会

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、lilyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
lilyさん
ブログタイトル
いまから ここから
フォロー
いまから ここから

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用