ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
鯖江市議会は7月15・16日、臨時議会を開催し組織改編を行いました
鯖江市議会は7月15・16日、改選から2年を迎え委員会などの任期満了による臨時議会を開催し、委員会・組合議会など組織改編を行いました。 組織議会では、正副議…
2025/07/16 17:32
「鯖江市ソフトバレーボール協会主催・2025夏季大会」開催されました
昨日は鯖江市総合体育館にて、会長を務めさせていただいている鯖江市ソフトバレーボール協会主催「2025夏季大会」を開催。県内外よりご参加の54チーム・273名が…
2025/07/14 15:10
鯖江地区市民ラジオ体操デー@西山公園に参加しました
今朝は鯖江市内各地で市民ラジオ体操デーが開催。私も西山公園芝生広場で行われた鯖江地区ラジオ体操デーに参加しました。 これは各地区の青少年育成協議会の皆様を中…
2025/07/12 10:02
第14回艸萌展(くさもえ)に行ってきました/鯖江市まなべの館
本日は鯖江市まなべの館で開会した「艸萌(くさもえ)展」に行ってきました。同展は、鯖江市勤労青少年ホーム(ユーカルさばえ)で、越前市の画家 前 壽則先生の指導を…
2025/07/11 18:21
六ケ所村の原子燃料サイクル施設を視察研修してきました
先日は議会会派にて青森県六ケ所村の日本原燃・原子燃料サイクル施設を視察させていただきました。 青森県六ヶ所村とその周辺地域には、国家石油備蓄基地や原子燃料サイ…
2025/07/10 17:33
7月13日(日)は「第176回 誠市」開催です!
\7月13日(日)は「第176回 誠市」開催です!/ 7月13日(日)朝7時から14時頃まで誠市を開催します!誠市は本格青空骨董市!興味深く素敵な骨董や美味…
2025/07/09 17:18
夏の交通安全県民運動に伴う一斉街頭啓発に参加しました
7月11日から、子ども・高齢者の事故防止や自転車の安全利用の推進などを重点目標とする「夏の交通安全県民運動」が始まります。本日はこの運動を市民の皆様に広くお知…
2025/07/08 18:17
立教大学新座キャンパスで研修(立教大・鯖江市・鯖江高校連携)/授業で議会の説明・意見交換も
昨年12月23日、立教大学コミュニティ福祉学部と鯖江市および県立鯖江高等学校は、地域協働の新しいモデルとして地域人材の育成・還流を目指した先駆的な取り組みを進…
2025/07/07 14:36
三輪要一郎氏 長寿感謝写真展に行ってきました~鯖江市まなべの館~
本日は鯖江市まなべの館で開催中の「三輪要一郎氏 長寿感謝写真展」に行ってきました。 これは、鯖江市の写真愛好家クラブ「銀蜀会」の作品展。講師の三輪要一郎さん(…
2025/07/05 12:13
鯖江地区壮年連絡協議会の総会に出席~「第52回さばえやっしきまつり」が26日まちなか商店街で開催
先日は鯖江公民館で開催された、鯖江地区壮年連絡協議会会議に町内の壮年会長として出席しました。 地域の壮年会の会員は、日ごろから地域の中核を担い、地域のお祭りや…
2025/07/04 16:35
「第9回さばえ狂歌作品コンクール」作品募集中! ~鯖江地区まちづくり応援団~
「第9回さばえ狂歌作品コンクール」作品募集中! ~鯖江地区まちづくり応援団~ 「泰平の ねむりをさます じょうきせん たった四はいで 夜も寝られず」これは…
2025/07/03 17:30
鯖江市議会議会運営委員会に出席しました~臨時議会日程決まる~
鯖江市議会では昨日、※議会議会運営員会が開催、委員として出席しました。委員会では7月臨時議会の日程・会期等について主に審議。会期は7月15~16日の2日間と決…
2025/07/02 17:42
日本柔道整復師会北信越ブロック柔道大会福井大会が開催されました
6月28日は福井県立武道館にて、日本柔道整復師会北信越ブロック柔道大会が開催されました。これは北信越学術大会の前日に開催される柔道整復師会会員による北信越5県…
2025/07/01 15:39
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あきおさんをフォローしませんか?