ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
高校生が取材対応!高校生参加募集告知が福井新聞に掲載。鯖江市地域活性化プランコンテスト
今日5月31日の福井新聞に、高校生募集についての記事が掲載された鯖江市地域活性化プランコンテスト。今年で15回目になりますが、はじめて高校生が取材対応してくれ…
2022/05/31 19:03
お会いしたい人と会えた久々東京。起業した杉原さん、エル・コミュニティ役員の勝屋さん、祐子さん。
鯖江市地域活性化プランコンテストで審査員してもらったこともあるし、鯖江市地域活性化プランコンテストのこともHana道場のことも成功例として本に書いてくださった…
2022/05/30 21:41
眺め抜群のデジタル庁に行って村上統括官にお会いしてきました。
昨年12月ぶりの東京へ。まずお会いしに行ったのは、デジタル庁の村上さん。 デジタル庁は元Yahoo!のオフィスが入っていたガーデンテラス紀尾井町にあります。何…
2022/05/29 19:34
富山街並み散策③ ~中心市街地(コンパクトシティ)と北陸銀行編~
コンパクトシティで成功していると言われている富山市。個人的には、コンパクトシティという考え方好きですし、今後はそうしていかないといけないと思っています。ただ、…
2022/05/28 14:31
富山街並み散策② ~越中八尾ベースOYATSU編~
2017年に日本政策投資銀行さんのイベントで登壇した時にご一緒した原井さん。 「DBJ北陸フォーラム ~女性起業家と地域~」を開催 DBJ News …
2022/05/26 19:57
富山街並み散策① ~憧れの八尾編~
お世話になっている某新聞記者さんからいただいた漫画「月影ベイベ」。この漫画を読んではまったのが、八尾であり「おわら風の盆」。YouTubeでおわら風の盆の踊り…
2022/05/26 09:25
富山市にあるオープンイノベーション&若者支援施設「Sketch Lab」。
富山に行ってきました。北陸銀行さん本店にも行くことになったので、東京出張に行く途中に富山に寄り。 富山と言えば、「福井モデル」にも書かれているコンパクトシティ…
2022/05/24 22:10
鯖江のまちをあなたがプロデュース!高校生の参加者募集。エントリー開始しました。
まずは高校生の参加者募集!第15回鯖江市地域活性化プランコンテスト、地元高校生のエントリー受付を開始しました。 鯖江市地域活性化プランコンテスト鯖江市地域活性…
2022/05/23 15:44
第11回開催。鯖江の“まち”を楽しむ、コトを巡る新しいまち歩きスタイル「さばぷら」
今回のさばぷらは、天喰家さんが「焼き鳥振る舞い感謝祭」をしてくださり、街中に焼き鳥のいい香りが漂った中での開催でした。 焼き鳥パワーすごく、たくさんの人が焼…
2022/05/22 14:12
某雑誌の取材受けました。鯖江のものづくりワーケーション。
某雑誌の取材を受けました。とある特集をしていて、鯖江の取組はどかーんと大きく紹介されるそうです。嬉しい。 昨年度取り組んだオープンSABAEがまさに。という特…
2022/05/21 23:54
杉原商店さんによる越前和紙ディープツアー ~長田製紙所見学、岡太・大瀧神社参拝~
越前和紙の里ディープツアー記事2記事目。 岩野市兵衛さんの工房を見学後、大瀧神社に向かう途中に大きな製紙所が。長田製紙所さんにも杉原さんが連れて行ってください…
2022/05/20 00:13
杉原商店さんによる越前和紙ディープツアー ~杉原商店、人間国宝岩野市兵衛さん工房編~
杉原商店さんコーディネートで、越前和紙を学ぶディープツアーをしました。先月、ノリで決めての今回の実施でしたが、とてもノリで決めたとは思えない素敵ツアーとなりま…
2022/05/18 21:43
新しい観葉植物が増えました。Hana道場&Hana工房
Hana道場も、コミュニティ シェアオフィスHana工房も、とっても冷え込みます。Hana道場は建物が古くて断熱材入ってないし、隙間だらけ。Hana工房は改修…
2022/05/17 17:55
2022年度も鯖江市内全ての小学校でIchigoJamプログラミングクラブ、スタート!
2022年度も、鯖江市内全ての小学校でプログラミングクラブがスタートしています。鯖江市では、2014年から小学校でのプログラミング実証実験が開始され、2018…
2022/05/16 21:25
学生団体withが企画提案!鯖江市提案型市民主役事業化制度審査会。
昨年第14回鯖江市地域活性化プランコンテストの高校生版で提案された「交流寺」プラン。鯖江市が提案型市民主役事業として予算化してくださったので、学生団体with…
2022/05/15 18:59
料亭カフェのローストビーフ丼。柔らかジューシー。(アメブロの記事デザイン機能使ってみました)
今日のランチは、料亭カフェ茶癒SAYUのローストビーフ丼。とってもジューシー、そしてお肉がとっても柔らかい!料亭カフェらしくお吸い物も付いてきます。先週も茶癒…
2022/05/14 23:07
第1回CyberSakura決勝ラウンドの様子を動画でまとめました!第2回に向けても始動。
世界5ヵ国で開催されているサイバーセキュリティ教育プログラム。その日本版「CyberSakura」をNPO法人エル・コミュニティで運営しています。全国の中高生…
2022/05/13 23:11
メガネの伝道師 田中眼鏡さん、TBS「マツコの知らない世界」に出演!めがねのまちさばえ
5月10日(火)21時からのTBS「マツコの知らない世界」に田中眼鏡さんが出演しました。テレビの前でスタンバイ。どきどきしながら見ていましたが、最初は田中さん…
2022/05/11 22:20
2年目始動!社会データ解析とデザイン思考を活用して地域課題解決。SAP×福井大学竹本研究室
昨年2021年度、福井大学竹本研究室とSAPさんとで地域課題解決への取り組みを約1年かけてやりましたが、2022年度も継続して実施することになりました。 昨年…
2022/05/10 19:58
採れたていちご盛りだくさん!いちご農園「明城ファーム」のいちごパフェをいただきました。
何回かイチゴ狩りはさせていただいている明城ファームさん。 直営店(カフェ)ができたのは去年いちご狩りに行った時に見ているので知っていますが、カフェ利用はしてお…
2022/05/09 20:22
フェレット連れて日野川お散歩。
7日、8日はしっかりお休み。7日、料亭カフェ茶癒SAYUさんでお仲間とランチした後、日野川に散歩に行ってきました。 東京から妹夫婦が帰省していたのですが、東京…
2022/05/08 18:47
「料亭カフェ茶癒SAYU」で久々リアル対面。エル・コミュニティ10周年企画日程決まりました。
コロナ禍でずっと会えなかった県外のお仲間が鯖江に立ち寄ってくれました。一緒にランチ。 駅からも近いしHana道場からも近いしで選んだのは料亭カフェ茶癒SAYU…
2022/05/07 19:29
GW休み終わり。インターン生が着々と仕事進めてくれるのでとっても助かってます。優秀。
NPO法人エル・コミュニティは4月29日~5月5日までお休みにしていました。Hana道場の営業も同じく。4月29日は「さばぷら」で学生団体withがHana道…
2022/05/06 20:46
好みの服や靴に出会うととっても気分が良くなります。良い買い物ができました。
ショッピング大好きです。ストレス発散のためにショッピング!ではなく、ストレスとか関係なく見て回るのが好きです。挑戦できない人なので、好みの服はだいたい同じ感じ…
2022/05/05 23:45
毎日続けられる!おすすめエクササイズ&顔痩せ運動
もうすぐ2年になる朝の体幹トレーニングは最近さぼり気味なのですが、しっかり体を動かしたい!と、立ったままできるエクササイズを最近毎日やっています。これが本当に…
2022/05/04 21:49
つつじ満開、絶景西山公園2022
満開は5月3日だったのかもしれませんが、4日も満開は満開。暑くて一部ちょっと弱ってしまっているつつじの花もありましたが、今年もとっても綺麗に咲き誇った西山公園…
2022/05/04 19:26
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、きらきらさんをフォローしませんか?