「キャンドルスティック」 を観てきました。 ストーリーは、株価操作の罪で刑務所に入っていた才ハッカー・野原。そんな野原に台湾の大企業幹部リンネは、再度、FX…
映画好きな建築士です。 劇場と試写会を行ったり来たりして、めいっぱい楽しんでますよ〜。
好きなものは映画です。ブログも映画のブログです。 主に、試写会で映画を観ているのですが、交通費の事を考えると、近くの歩いて行けるシネコンに行った方が安いよなーと思う今日この頃・・・。でもね〜、公開されるまで待てないんだよね〜。 早く観たくて我慢ができなくなるんです〜。困ったもんじゃ〜。 わが社の社長も、我が家のだんなも、呆れてます〜。
「夢の中」感動シネマアワードのグランプリ脚本を映画化。都楳監督の長編映画初監督作品です。
「夢の中」 を観ました。 ストーリーは、血まみれで息を切らし「かくまってほしい」という男ショウと出会ったタエコ。生気がなくうつろな瞳をしたタエコは、そんなシ…
「リンダはチキンがたべたい!」アニメとしては評価しますが主人公や母親には共感が出来ませんでした。
「リンダはチキンがたべたい!」 を観てきました。 ストーリーは、とある郊外の公営団地に暮らす8歳の女の子リンダと母ポレット。ある日、母の勘違いで叱られてしま…
「パリ・ブレスト 夢をかなえたスイーツ」美味しくて美しいスイーツが沢山出てきました。食べたいな。
「パリ・ブレスト 夢をかなえたスイーツ」 を観てきました。 ストーリーは、母親に育児放棄され、過酷な環境で暮らす少年ヤジッド。そんな彼にとって唯一の楽しみは…
「ゴジラ×コング 新たなる帝国」ゴジラとコングはモスラの仲裁でとっても仲良しになりました。
「ゴジラ×コング 新たなる帝国」 を観てきました。 ストーリーは、怪獣と人類が共生する世界。未確認生物特務機関「モナーク」が異常なシグナルを察知したことから…
「シティーハンター」待ってました!もっこりリョウちゃんのカッコいいシティハンター!原作に近い!
「シティーハンター」 を観ました。 ストーリーは、現代の新宿。相棒の槇村秀幸とともに、有名コスプレイヤー・くるみの捜索という仕事を請け負った冴羽リョウ。その…
「異人たち」山田太一の原作をイギリスで映画化しました。感動作になっていて観た後ジーンとしました。
「異人たち」 を観ました。 ストーリーは、12歳で両親を亡くし、孤独に生きてきた40歳の脚本家アダム。ロンドンのマンションに住み、両親の思い出をもとにした脚…
「あまろっく」自分より年下の義母が来たら対処に困るよねぇ。お父さん、何とかしてよ。(笑)
「あまろっく」 を観てきました。 ストーリーは、リストラにより尼崎の実家に戻ってきた39歳の近松優子。ニートのような毎日を送っていた。ある日、父が再婚相手と…
「マリウポリの20日間」戦争の現実をマリウポリ内部から撮影しています。自国だからこその映像です。
「マリウポリの20日間」 を観ました。 ドキュメンタリー映画なので内容は、 2022年2月、ロシアがウクライナ東部に位置するマリウポリへの侵攻を開始。これを…
「人間の境界」難民の問題を2国間の国境での出来事で描いています。誰も悪人じゃないんですよ。
「人間の境界」 を観ました。Fan’s Voiceさんの独占最速オンライン試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、「…
「劇場版ブルーロック EPISODE 凪」初ブルーロックでしたが楽しめました。理解出来ました。
「劇場版ブルーロック EPISODE 凪」 を観てきました。 ストーリーは、「めんどくさい」が口癖の無気力な高校2年生・凪誠士郎は、W杯優勝を夢見る同級生・…
「陰陽師0」若い清明はごっつ元気でした。馬に乗らないで牛車に乗ってゆるゆるして欲しかったなぁ。
「陰陽師0」 を観てきました。 ストーリーは、呪いや祟りから都を守る陰陽師の学び舎であり行政機関でもある「陰陽寮」が政治の中心となっていた平安時代。青年・安…
「流転の地球 太陽系脱出計画」壮大なSF抒情詩です。上映が3時間なのでちとキツいです。
「流転の地球 太陽系脱出計画」 を観てきました。 ストーリーは、100年後に太陽が老化によって膨張し、300年後には太陽系が消滅するという予測が立てられた。…
「クラメルカガリ」前作と同じ世界観で面白いのですが、ちょっと詰め込みすぎだったかな。
「クラメルカガリ」 を観てきました。 ストーリーは、零細採掘業者がひしめく炭鉱町「箱庭」で生まれ育った少女カガリは、刻々と変化していく町並みを地図に書き留め…
「クラユカバ」昭和初期の世界観で現代的なアクションを描いていてとても面白い作品でした。
「クラユカバ」 を観てきました。 ストーリーは、探偵社を営む荘太郎は、近頃世間を騒がせている集団失踪事件の捜査に乗り出す。目撃者はおらず、犯人の意図も不明、…
「かくしごと」子供を守るために隠すことが必要なら周りも考えてあげて欲しい。法律が全てじゃない。
「かくしごと」 を観てきました。Fan’s Voiceさんの独占最速試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、絵本作家…
【横浜フランス映画祭2024】「めくらやなぎと眠る女」ごめんなさい。私理解が出来ませんでした。
横浜フランス映画祭2024 「めくらやなぎと眠る女」 を観てきました。 ストーリーは、 2011年の東京。東日本大震災から5日後、刻々と被害を伝えるテレビのニ…
【横浜フランス映画祭2024】「カネと血」ドラマシリーズ。2話しか観れなかったので先が観たい!
横浜フランス映画祭2024 「カネと血」 を観てきました。この作品は映画ではなく、フランスのTVドラマシリーズです。映画祭では2話分だけ上映され、全部で12話…
「毒娘」ホラーなんだけど私には彼女がダークヒーローに観えてしまいました。助けてくれたと思います。
「毒娘」 を観てきました。 ストーリーは、夫と娘と3人で中古の一軒家に引っ越してきた萩乃。ある日、外出中の萩乃のもとに、娘の萌花から助けを求める電話が掛かっ…
「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」今回のコナンはアクション多めで楽しいです!
「名探偵コナン100万ドルの五稜星(みちしるべ)」 を観てきました。 ストーリーは、北海道・函館にある斧江財閥の収蔵庫に怪盗キッドからの予告状が届く。キッド…
「インフィニティ・プール」自分のことが好きで嫌いな主人公はクローンと自分を重ねていく。
「インフィニティ・プール」 を観てきました。 ストーリーは、スランプ中の作家ジェームズと資産家の娘である妻エムは、高級リゾート地として知られる孤島へバカンス…
「ブルックリンでオペラを」楽しい展開で誰が観ても楽しめるし考える部分があるんじゃないかな。
「ブルックリンでオペラを」 を観てきました。 ストーリーは、ニューヨーク、ブルックリンに暮らす精神科医のパトリシアと、現代オペラ作曲家のスティーブンの夫婦。…
「ミッシング」娘が突然にいなくなってしまったら、警察以外に頼れる人はいるのでしょうか。
「ミッシング」 を観てきました。Fan’s Voiceさんの独占最速試写会が当選いたしまして観せていただきました。 ストーリーは、沙織里の娘・美羽が突然いな…
【横浜フランス映画祭2024】「Neneh Superstar」パリのオペラ座に入学した黒人少女
横浜フランス映画祭2024 「Neneh Superstar」 を観てきました。 ストーリーは、生まれながらにダンスの才能を持ったネネは、パリのオペラ座バレエ…
【横浜フランス映画祭2024】「Ama Gloria」乳母に育てられるって日本ではあまり無いよね
横浜フランス映画祭2024 「Ama Gloria」 を観てきました。 ストーリーは、シングルファザーの父親アルノーとパリで暮らす6歳のクレオは、ベビーシッタ…
【横浜フランス映画祭2024】「Vermines (原題)」クモクモパニック映画です。怖かった。
横浜フランス映画祭2024 「Vermines (原題)」 を観てきました。 ストーリーは、爬虫類を愛するカレブは見たこともない毒グモを手に入れた。以前はある…
【ひとりごと】今日は映画感想をお休みして、映画祭について書いてみようと思います。
今日は映画祭について書いてみようと思います。実は、今日からゴールデンウィークに開催される「イタリア映画祭」のチケット販売がありまして、全作品分を購入出来ました…
「オーメン ザ・ファースト」ダミアンが産まれる前のお話です。何故産ませたのか納得が出来ません。
「オーメン ザ・ファースト」 を観てきました。 ストーリーは、アメリカ人のマーガレットは新たな人生を歩むべくイタリア・ローマの教会で奉仕生活を始めるが、不可…
「ブリックレイヤー」レンガ職人の技術はCIAエージェントの仕事に役にはたってないと思うけど。
「ブリックレイヤー」 を観てきました。 ストーリーは、ヨーロッパでアメリカの諜報活動への抗議デモが広がる中、ギリシャのテッサロニキで米政府に批判的な女性記者…
「ラブリセット 30日後、離婚します」二人で一緒に記憶喪失になるほど仲が良いから離婚辞めたら?
「ラブリセット 30日後、離婚します」 観てきました。 ストーリーは、知的でハンサムだが不器用なノ・ジョンヨルと、家柄もキャリアも申し分ないが破天荒な性格の…
「ペナルティ・ループ」何が現実で何が空想なのか。頭の中が異次元に広がってしまいました。何が本当?
「ペナルティ・ループ」 を観てきました。 ストーリーは、岩森淳は素性不明の男・溝口に恋人の唯を殺されてしまう。自らの手で溝口に復讐することを決意した岩森は、…
【横浜フランス映画祭2024】「画家ボナール ピエールとマルト」心から繋がっていた二人の生涯は。
横浜フランス映画祭2024 「画家ボナール ピエールとマルト」 を観てきました。 ストーリーは、1888年に結成された「ナビ派」を代表する画家で、印象派とポス…
「貴公子」敵か味方か解らない不気味な貴公子にクギ付けです。アクションが速すぎて見えないですよぉ!
「貴公子」 を観ました。Fan’s Voiceさんの独占最速オンライン試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、フィリ…
「ブログリーダー」を活用して、ゆきがめさんをフォローしませんか?
「キャンドルスティック」 を観てきました。 ストーリーは、株価操作の罪で刑務所に入っていた才ハッカー・野原。そんな野原に台湾の大企業幹部リンネは、再度、FX…
「IMMACULATE 聖なる胎動」 を観てきました。Fan's Voice独占最速試写会に当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストー…
「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」 を観てきました。 ストーリーはメイドと酒が生きがいの会社員・小林さんと、彼女にひかれて集まってきたドラゴンた…
「映画 おっさんのパンツが なんだっていいじゃないか!」を観てきました。 ストーリーは、ゲイの大学生・大地との出会いをきっかけに、考えをアップデートしはじ…
「私たちが光と想うすべて」 を観ました。Fan’s Voice独占最速オンライン試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリー…
「ババンババンバンバンパイア」 を観てきました。 ストーリーは、銭湯に住み込みで働く森蘭丸。その正体は450歳のバンパイア。現在は銭湯のひとり息子である15…
「ストレンジ・ダーリン」 を観てきました。Fan's Voice独占最速試写会に当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、シリ…
「入国審査」 を観てきました。来日ジャパンプレミア試写会にFan's Voice枠で当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、…
「JUNK WORLD」 を観てきました。 ストーリーは、第3次停戦協定から280年後。人類は地上に留まり地下世界をマリガンが支配していた。地下世界に異変が…
「きさらぎ駅 Re:」 を観てきました。 ストーリーは、この世に存在しない「きさらぎ駅」に迷い込み、3年前に奇跡的な生還を果たした宮崎明日香。異世界での1日…
「カーテンコールの灯」 を観てきました。 ストーリーは、アメリカの郊外の街。建設作業員のダンは家族に起きた悲劇から立ち直れず、妻や娘とすれ違う日々を過ごして…
「BAD GENIUS バッド・ジーニアス」 を観ました。Fan’s Voice独占最速オンライン試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoice…
「アスファルト・シティ」 を観てきました。 ストーリーは、ニューヨーク、混沌の街ハーレム。医学部入学を目指し勉学に励むクロスは、新人救急救命隊員として働きは…
「F1(R) エフワン」 を観てきました。 ストーリーは、伝説的なカリスマF1(R)ドライバーのソニーは、最下位に沈むF1(R)チーム「エイペックス」の誘い…
「28年後…」 を観てきました。 ストーリーは、人間を凶暴化させるウイルスが大都会ロンドンで流出し、多くの死者を出した恐怖のパンデミックから28年後。生き…
「顔を捨てた男」 を観てきました。Fan’s Voice最速試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、顔に特異な形態的…
「でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男」 を観てきました。Pontaパス試写会で観せていただきました。 ストーリーは、2003年。小学校教諭の薮下誠一は、児童・…
「罪人たち」 を観てきました。 ストーリーは、1930年代、アメリカ南部の田舎町。双子の兄弟スモークとスタックは、かつての故郷であるこの地で当時禁止されてい…
「おばあちゃんと僕の約束」 を観てきました。 ストーリーは、大学を中退してゲーム実況者を目指す青年エムは、従妹ムイが祖父から豪邸を相続したことを知り、自分も…
「Mr.ノボカイン」 を観てきました。 ストーリーは、生まれつきどんな痛みも感じない体を持つネイトは、気弱で真面目な銀行員。ある日、恋人?のシェリーが銀行強…
「温泉シャーク」 を観てきました。 ストーリーは、市長の万巻が主導する複合型巨大観光施設の建設が進む、S県暑海(あつみ)市。多くの観光客が訪れる平穏な温泉地…
「三日月とネコ」 を観てきました。 ストーリーは、40代の書店員・戸馳灯、30代の精神科医・三角鹿乃子、20代のアパレルショップ店員・波多浦仁。熊本地震をき…
「墓泥棒と失われた女神」 を観てきました。Fan’s Voiceさんの独占最速試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは…
「お母さんが一緒」 を観ました。Fan’s Voiceさんの独占オンライン最速試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは…
「フンパヨン 呪物に隠れた闇」 を観てきました。 ストーリーは、出家した兄ティーに会うため、ドンシンタム島の村にある寺院を訪ねたターム。兄のティーが前の僧院…
「先生の白い嘘」 を観てきました。 ストーリーは、高校教師の原美鈴は、女であることの不平等さを感じながらも、そのことから目を背けて生きている。ある日、親友の…
今日は急遽ひとりごとを書かせていただきます。映画の感想も溜まっているんだけど、どうしても一言書かせてほしいと思い、独り言にしました。 「先生の白い嘘」という5…
「銀魂オンシアター2D 一国傾城篇」 を観てきました。 ストーリーは、天女に優る美貌を持ち、諸芸においても右に出るものはなしと言われた伝説の花魁・鈴蘭。月詠…
「ルックバック」 を観てきました。 ストーリーは、学生新聞で4コマ漫画を連載している小学4年生の藤野。ある日、先生から、同学年の不登校の生徒・京本の描いた4…
「東京カウボーイ」 を観てきました。 ストーリーは、東京でブランドマネージャーとして働くヒデキは、上司でもある婚約者ケイコと新居を探す一方で、経営不振に陥っ…
「このろくでもない世界で」 を観ました。Fan’s Voiceさんの独占最速オンライン試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) スト…
「言えない秘密」 を観てきました。 ストーリーは、ピアノ留学から帰国した湊人は、過去のトラウマで思うようにピアノが弾けなくなってしまう。そんなある日、取り壊…
「クワイエット・プレイス DAY 1」 を観てきました。 ストーリーは、猫のフロドとともにニューヨークに暮らすサミラ。ある日、突如として空から多数の隕石が降…
「水平線」 を観てきました。 ストーリーは、震災で妻を亡くした井口真吾は、個人で散骨業を営みながら、水産加工場で働く娘・奈生と2人で暮らしている。高齢者や生…
「映画 おいハンサム!!」 を観てきました。 ストーリーは、家族の幸せを心から願う伊藤家の父・源太郎と、幸せを求め人生に迷う三姉妹、そして全てを包み込むマイ…
「密輸 1970」 を観てきました。Fan’s Voiceさんの独占最速試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、19…
「朽ちないサクラ」 を観てきました。 ストーリーは、ストーカー被害を受けていた女子大生が、神社の長男に殺害された。女子大生からの被害届の受理を先延ばしにした…
「フェラーリ」 を観てきました。Fan’s Voiceさんの独占最速試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、1957…
「九十歳。何がめでたい」 を観てきました。 ストーリーは、数々の文学賞を受賞してきた作家の佐藤愛子は、90歳を過ぎた現在は断筆宣言して、鬱々とした日々を過ご…
「ザ・ウォッチャーズ」 を観てきました。 ストーリーは、アーティストのミナは、鳥籠に入った鳥を届けに行く途中、地図にない不気味な森に迷い込む。スマホやラジオ…