ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「貞子DX」もうホラーじゃなくコメディに。貞子がかまってちゃんになっているのでかまってあげてね。
「貞子DX」 を観てきました。 ストーリーは呪いのビデオを見た者が24時間後に死亡する事件が全国各地で続発。IQ200の天才大学院生・一条文華は、テレビ番組…
2022/10/31 03:42
TIFF2022「パシフィクション」タヒチで起こるフランス潜水艦の不穏な動き。弁務官が探るけど…
TIFF2022 ワールド・フォーカス部門 「パシフィクション」 を観てきました。 ストーリーは、フランス領ポリネシア、タヒチ:フランス共和国高等弁務官のデ・…
2022/10/31 02:09
TIFF2022「クロンダイク」ウクライナで突然に起こった戦争。家も壊され夫婦が取った行動とは。
TIFF2022 ワールド・フォーカス部門 「クロンダイク」 を観てきました。 ストーリーは、2014年7月、ロシアとの国境に近い東部ウクライナのドネツク地方…
2022/10/31 01:23
TIFF2022「ザ・ビースト」田舎町で起こるサスペンススリラー。良く出来ていると思いました。
TIFF2022 コンペティション部門 「ザ・ビースト」 を観てきました。 ストーリーは、スペイン、ガリシア地方の小さな山間の村。自然と共に暮らす生活を求めて…
2022/10/30 02:43
「ミセス・ハリス、パリへ行く」どんな逆境にもメゲない素敵なミセス・ハリスが幸せを与えてくれます。
「ミセス・ハリス、パリへ行く」 を観てきました。 Fan's Voice独占最速試写会に参加させていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは…
2022/10/29 04:15
TIFF2022「第三次世界大戦」ある男が起こした大戦は自分勝手で利己的な理由からでした。
TIFF2022 コンペティション部門 「第三次世界大戦」 を観ました。 ストーリーは、妻と息子を自身で亡くしたシャキーブは、日雇い労働者として建設現場などで…
2022/10/28 01:04
TIFF2022「マンティコア」幼児性愛好者の扱いが国によってこんなにも違うのかと驚きました。
東京国際映画祭 コンペティション部門 「マンティコア」 を観ました。 ストーリーは、ある日、家でゲームキャラのデザインをしていたフリアンに、“助けて“という声…
2022/10/28 00:53
「向田理髪店」過疎地の問題を描きながら親子の温かさが描かれていました。高橋さんカッコいいです。
「向田理髪店」 を観てきました。 ストーリーは、かつて炭鉱町だった筑沢町で、親から継いだ小さな理髪店を営む向田康彦。ある日、東京で働く息子・和昌が帰郷し、会…
2022/10/27 01:16
「キュリー夫人 天才科学者の愛と情熱」ベッドの横にラジウムを持って寝たら白血病になりますよ。
「キュリー夫人 天才科学者の愛と情熱」 を観てきました。 ストーリーは、19世紀のパリ。ポーランド出身の女性研究者マリ・スクウォドフスカは、女性というだけで…
2022/10/26 01:47
「RRR」派手なアクションで手に汗握るストーリー。ちょっと昭和の匂いがするヒーロー映画です。
「RRR」 を観てきました。 ストーリーは、1920年、英国植民地時代のインド。英国軍にさらわれた幼い少女を救うため立ち上がったビームと、大義のため英国政府…
2022/10/25 00:37
「ステラ SEOUL MISSION」ポンコツ”ステラ”が追って追われて大活躍。守ってくれたのね
「ステラ SEOUL MISSION」 を観ました。 Fan’s Voice独占最速オンライン試写会が当たり、観せていただきました。(@fansvoicej…
2022/10/24 00:57
「いつか、いつも…いつまでも。」ほっこりする内容で天然女子にイライラしながらも楽しめましたよ。
「いつか、いつも…いつまでも。」 を観てきました。 ストーリーは、海辺の診療所で祖父とともに働く医者・俊英の前に、憧れの女性にそっくりな亜子が現れる。“こじ…
2022/10/23 00:56
「線は、僕を描く」素晴らしい内容とキャストで満足の出来る作品でした。水墨画を習いたくなりました。
「線は、僕を描く」 を観てきました。 ストーリーは、大学生の青山霜介はアルバイト先の絵画展設営現場で水墨画と運命的な出会いを果たす。白と黒のみで表現された水…
2022/10/22 02:48
「チルドレン・アクト」宗教が悪いのではなく、それを信じる人間の弱さが命を縮めることになるんです。
「チルドレン・アクト」 を観てきました。 ストーリーは、裁判官のフィオナのもとに、病気の治療のための輸血を信仰上の理由で拒む青年の審判が持ち込まれる。成人に…
2022/10/21 01:06
「サイレント・ナイト」地球生物最後の日となったら何をしても無駄だから静かに時を待つのが正解です。
「サイレント・ナイト」を観ました。 Fan’s Voice独占最速オンライン試写会が当たり、観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、…
2022/10/20 01:12
「もっと超越した所へ。」凄く面白いストーリーで良く出来ていました。女性は共感出来るのでは?
「もっと超越した所へ。」 を観てきました。 ストーリーは、2020年、デザイナーの真知子はバンドマン志望の怜人と、元子役でバラエティタレントの鈴はあざとかわ…
2022/10/19 02:33
「ぼくらのよあけ」ちょっとスタンドバイミー的な作品ですが声が合ってないです。違和感がありました。
「ぼくらのよあけ」 を試写会で観てきました。TOHOシネマズさんの試写会に当選しました。 ストーリーは、西暦2049年の夏。阿佐ヶ谷団地に住む小学4年生の沢…
2022/10/18 01:35
「ザ・コントラクター」アクション映画で楽しいかと思ったら私は全くダメでした。辻褄が合わなくない?
「ザ・コントラクター」 を観てきました。 ストーリーは、任務で負傷し、特殊部隊から除隊となったジェームスは、家族を養うために新たな職を探し、退役軍人で構成さ…
2022/10/17 02:18
「耳をすませば」アニメ版と比較してしまう気持ちも解るけど、映画としては良い作品だと思います。
「耳をすませば」 を観てきました。 ストーリーは、読書好きな中学生・月島雫は、図書貸出カードでよく名前を見かけていた天沢聖司と最悪の出会いを果たす。その後、…
2022/10/16 00:10
「カラダ探し」この映画、面白いです!恐怖とユルい場面のバランスが良くてとても楽しめる映画でした。
「カラダ探し」 を観てきました。 ストーリーは、7月5日、女子高生の明日香は、幼い少女に「私のカラダ探して」と声をかけられた気がしたが、幻だったのかもしれな…
2022/10/15 02:28
「ソングバード」感染症の拡大で人々が隔離されている世界を描いています。ちょっとムチャぶりです。
「ソングバード」 を観てきました。 ストーリーは、2024年、新たな感染症の世界的拡大により外出禁止令が徹底され、ゴーストタウンと化した街。人々は日々検温を…
2022/10/14 02:45
「ファイブ・デビルズ」過去が見れても変えられないんじゃと思ってたら…おおっと思うような展開が!
「ファイブ・デビルズ」 を観ました。 Fan’s Voice独占最速オンライン試写会が当たり、観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリー…
2022/10/13 03:28
「君だけが知らない」記憶喪失の妻と優しい夫。何の問題も無いかに見えるが実は…。二転三転します。
「君だけが知らない」 を試写会で観ました。 Fan's Voice独占最速試写会に参加させていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、事故…
2022/10/12 03:19
「君を愛したひとりの僕へ」&「僕が愛したすべての君へ」今回はネタバレしてます。完全ではないけど。
「君を愛したひとりの僕へ」 を観てきました。友人が試写会に誘ってくださいました。 ストーリーは、①両親が離婚し父と暮らす小学生・日高暦は、父の職場で佐藤栞と…
2022/10/11 02:53
ひとりごと:今日はちょっとお休みします。ちょっと疲れてしまいました。
いつも、ありがとうございます。今日は、ちょっと仕事で疲れてしまったので、映画感想はお休みです。 最近、気温の変化が激しくて、身体が付いて行かず、ちょっとバテて…
2022/10/10 03:42
「雨を告げる漂流団地」子供たちが失われつつある古いモノの大切さを知る良い映画でした。
「雨を告げる漂流団地」 をNETFLIXで観ました。 ストーリーは、姉弟のように育った幼なじみの航祐と夏芽は小学6年生になり、航祐の祖父・安次が亡くなったこ…
2022/10/09 02:42
「七人の秘書 THE MOVIE」またもドラマのペシャルレベルで劇場版にしちゃった感の映画です。
「七人の秘書 THE MOVIE」 を観てきました。 ストーリーは、熾烈な戦いの末に政界のドンを辞任に追い込んだ秘書たちのもとに、新たな依頼が届く。今回のタ…
2022/10/08 04:02
「ウルトラセブン」55周年記念 4K特別上映 子供の頃に観ていたハズですが全く新作のようでした。
「ウルトラセブン」55周年記念 4K特別上映 を観てきました。 内容は、1967年10月1日の放送開始から55周年を迎えた「ウルトラセブン」のテレビシリーズ…
2022/10/07 03:33
「ブロンド」あのマリリン・モンローの歴史を映画化していますがフィクションです。実話ではありません
「ブロンド」 をNetflixで観ました。 ストーリーは、 1933年、ロサンゼルス。幼いノーマ・ジーンは、誕生日のプレゼントとして、母親から写真を見せられ…
2022/10/06 02:36
「ダウントン・アビー 新たなる時代へ」劇場版第2作目、良い出来だと思います。楽しかったです。
「ダウントン・アビー 新たなる時代へ」 を観てきました。 ストーリーは、1928年、英国北東部ダウントン。グランサム伯爵クローリー家の亡き三女シビルの夫トム…
2022/10/05 03:29
「”それ”がいる森」久しぶりに酷い映画に出会いました。これ程酷いのは珍しいです。何してんの?
「”それ”がいる森」 を観てきました。 ストーリーは、田舎町でひとり農業に勤しむ田中淳一のもとに、ある日、別れた妻の爽子と東京で暮らしているはずの小学生の息…
2022/10/04 11:10
「夜を越える旅」青春群像劇から突然ホラーへの展開となり、じわじわと怖さが増してきます。
「夜を越える旅」 を観ました。 Fan’s Voice独占最速オンライン試写会が当たり、観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、漫…
2022/10/04 02:32
「アフター・ヤン」一家に1台ロボットがいる世界でヤンは家族として一緒に生きていたのだと思います。
「アフター・ヤン」 を観てきました。10月21日公開です。 Fan's Voice独占最速試写会に参加させていただきました。(@fansvoicejp) ス…
2022/10/03 01:59
「あちらにいる鬼」不倫関係だけど、それを越えて何か違う”絆”になってしまったように見えました。
「あちらにいる鬼」 の完成披露試写会に行ってきました。公開は11月11日です。 アネモサイトさんで当たりました。 ストーリーは、人気作家の長内みはるは戦後派…
2022/10/02 00:10
「千夜、一夜」夫が失踪して30年。今も待つ妻は一体何を待ち続けるのか。素晴らしい映画でした。
「千夜、一夜」 の試写会に行ってきました。 Fan's Voice独占試写会に参加させていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、北の離島…
2022/10/01 03:15
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆきがめさんをフォローしませんか?