ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
鯖江市手話言語条例検討委員会でした
鯖江市手話言語条例検討委員会を開催しました。手話言語は音声言語と対等な言語であり、意思疎通手段の基礎として広く社会に理解を求めており、昨年4月に福井県が「手話…
2019/06/29 05:44
鯖江観光協会総会でした
(一社)鯖江観光協会総会が開催されました。5月3日から5日にかけて5万株の満開のつつじに囲まれる中開催されました「第60回さばえつつじまつり」におきましては、…
2019/06/28 05:40
福井県眼鏡協会代議員総会が開催されました
第37回福井県眼鏡協会代議員総会が開催されました。皆様方には、地域の眼鏡産業発展のため、日夜ご尽力いただいておりますことに深く敬意を表します。また、眼鏡協会様…
2019/06/27 05:19
鯖江市地域公共交通活性化協議会
鯖江市地域公共交通活性化協議会でした。一昨年度から、本協議会で御審議いただいた再編実施計画に基づきまして、鯖浦線・南越線の福鉄バス、つつじバスを運行しておりま…
2019/06/25 16:24
北陸税理士会武生支部定期総会でした
第39回北陸税理士会武生支部定期総会でした。北陸税理士会武生支部の皆様方には、日頃から市の税務行政等の円滑な運営につきまして、多大なご協力とご理解をいただき厚…
2019/06/25 05:57
お母さんのためのプロジェクト・鯖江市とLIFULL共同記者発表会
鯖江市と株式会社LIFULLは、子供を持つ女性が子育てをしながら、自分らしい生き方を実現できる社会の実現を目指し、お母さんが「わたしらしく」生きられるきっかけ…
2019/06/24 06:15
(株)ヨシケイ福井様から「女性活躍のまち鯖江」のまちづくりにご寄付をいただきました
株式会社ヨシケイ福井様の通常総会の席上、「女性活躍のまち鯖江」実現にと多額のご寄付をいただきました。株式会社ヨシケイ福井様には、去る6月5日に、鯖江市が地域ブ…
2019/06/23 04:31
「鯖江市役所JK課プロジェクト」も6年目を迎えました
鯖江市役所JK課の委嘱状交付式でした。2014年4月にスタートしました「鯖江市役所JK課プロジェクト」も6年目を迎えました。6年前に第1期生である皆さんの先輩…
2019/06/21 06:12
鯖江市要保護児童対策地域協議会委員委嘱式
鯖江市要保護児童対策地域協議会委員委嘱式でした。近年の少子化や核家族化などにより、地域や家庭での養育能力が低下していると指摘されている中、残念なことに、児童虐…
2019/06/18 06:29
宝くじスポーツフェア「ドリームサッカーin鯖江」
宝くじスポーツフェア「ドリームサッカーin鯖江」が、清雲栄純団長、釜本邦茂監督をはじめ、日本代表として大いに活躍された歴代の名プレーヤー20名をお迎えし、盛大…
2019/06/17 05:43
鯖江市シルバー人材センター通常総会
公益社団法人鯖江市シルバー人材センターの第32回通常総会が開催されました。鯖江市シルバー人材センターは、昭和62年に設立されて以来、人生経験豊かな会員の皆様な…
2019/06/15 06:26
鯖江高等学校と鯖江商工会議所、鯖江市が三者相互連携協定を締結
鯖江高等学校と鯖江商工会議所、そして鯖江市の三者によります相互連携協定を締結しました。本協定は、鯖江高等学校が、文部科学省所管の「地域との協働による高等学校教…
2019/06/14 05:57
さばえものづくり博覧会2019第1回実行委員会の開催でした。
さばえものづくり博覧会2019第1回実行委員会の開催でした。昨年の「さばえものづくり博覧会」は、ものづくり企業をはじめ、商業や農業、飲食関係など84の事業所に…
2019/06/11 05:55
高島まゆみ氏の「国連レポート③」
国連NY本部SDGs推進会議に出席している、国連の友アジアパシフィックの高島まゆみ氏の「国連レポート③」です。国連大使・国連の友Asia-Pacific会長ア…
2019/06/10 21:48
phone
🙇♂️拡散希望‼️‼️国連NY本部SDGs推進会議に出席している、国連の友アジアパシフィックの高島まゆみ氏の「国連レポート②」で
2019/06/10 21:23
高島まゆみ国連レポート②
国連NY本部SDGs推進会議に出席している、国連の友アジアパシフィックの高島まゆみ氏の「国連レポート②」です。 同会議議長のアンワルルK.チャウドリー国連大使…
2019/06/10 06:28
石田縞をモチーフにした映画「つむぐ」の上映会でした。
石田縞をモチーフにした映画「つむぐ」の上映会を文化の舘多目的ホールで開催しました。映画は、本市とめがねのまちさばえ大使・仮面女子とのコラボレーション事業の中で…
2019/06/09 07:02
高島まゆみ国連レポート「2019国連NY本部SDGs推進会議」
ニューヨーク現地時間6月6日午後1時、日本時間6月7日午前2時、「2019国連ニューヨーク本部SDGs推進会議」が開催されました。鯖江市は、昨年に引き続き、同…
2019/06/07 21:31
「うるしの里かわだまちづくり協議会総会」にお邪魔しました
「うるしの里かわだまちづくり協議会総会」にお邪魔しました。河和田には多くの資源がございます。人情もさることながら自然、文化、歴史、産業など、鯖江の宝が詰まった…
2019/06/07 05:57
鯖江地区防犯連絡所協議会総会
令和元年度鯖江地区防犯連絡所協議会総会でした。現在、鯖江市では、「市民が安全で安心して快適に暮らせるまちづくり」を最優先事項として、鯖江警察署をはじめ関係機関…
2019/06/06 06:13
応援企業認定状授与式でした。
鯖江市が地域ブランドの確立を目指し取り組んでおります「めがねのまちさばえ」のシティプロモーション推進にご賛同いただきました、株式会社ヨシケイ福井様に応援企業と…
2019/06/05 16:13
「さばえのけものアカデミー」開講
「さばえのけものアカデミー」を開講しました。鯖江市では、平成29年3月に鳥獣害のないふるさとの実現のための「第二次人と生きもののふるさとづくりマスタープラン」…
2019/06/04 06:10
鯖江市SDGsウィークのスタートアップ
6月1日から9日までを「SDGsウィーク」として、鯖江市が推進しているSDGsの取り組みを紹介、市民への認知度、理解度の普及啓発に努めてまいります。昨日はその…
2019/06/02 06:20
2019年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hyakuoさんをフォローしませんか?