ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
結び屋ゆいく斎藤紀子先生の拙ふろしきぶる風呂敷超撥水虹色風呂敷で帯カバー♪ブログ継続5290日
風呂敷仲間の結び屋ゆいくの斎藤紀子先生は、風呂敷だけでなく、着物の着付け講師でもいらして、 いつも素敵なお着物姿を見せてくださってます。 紀子先生は、以前、私…
2023/11/30 07:00
乙女の一途な恋の行方は如何に?林聖一小梅ちゃん風呂敷3♪風呂敷ブログ継続5289日目
訳あってブログ開始当時の記事をアップしています。林聖一さんの小梅ちゃん柄の風呂敷、見てるとキュンとなります。一枚の風呂敷に点在して描かれたイラストを一昨日昨日…
2023/11/29 07:00
乙女の想いは募るばかりの秋の暮♪林聖一小梅ちゃん風呂敷2♪風呂敷ブログ継続5288日目
訳あってブログ開始当時の記事をアップしています。林聖一さんの小梅ちゃん柄の風呂敷、見てるとキュンとなります。一枚の風呂敷に点在して描かれたイラストを昨日今日明…
2023/11/28 07:00
乙女の出会いにキュンキュン♪林聖一小梅ちゃん風呂敷1♪風呂敷ブログ継続5287日目
訳あってブログ開始当時の記事をアップしています。肌寒くなり、キモチはちょっとおセンチ。林聖一さんの小梅ちゃん柄の風呂敷、見てるとキュンとなります。一枚の風呂敷…
2023/11/27 07:00
結び屋ゆいく村田なちこ先生の苫小牧の日本語学校生徒さん向け風呂敷講座♪風呂敷ブログ継続5286日
苫小牧のイラストレーター&ライターで、風呂敷仲間の結び屋ゆいくの風呂敷講師、村田なちこ先生が、苫小牧にある日本語学校での生徒さんと先生40人に風呂敷の使い方を…
2023/11/26 07:00
これが一番嬉しいの!お友達の風呂敷活用♪風呂敷ブログ継続5285日目♪
お友達のナチュラルオーガナイザー玉木晶子さんが、ご自分にあった水筒を探してて、「あっ、思い出した} と風呂敷を使ったペットボトル包みをご自分のブログで紹介して…
2023/11/25 07:00
藍地和民芸玩具柄小風呂敷で小瓶すっぽり瓶包み♪風呂敷ブログ継続5284日目♪
訳あって、ブログ開始当初の記事をアレンジしてアップしています♪お酒の小さい瓶をプレゼントするには、こんなふうにすっぽりと上まで包んで瓶包み。瓶の上、首辺りで真…
2023/11/24 07:00
日本の年中行事を楽しもう♪勤労感謝の日と新嘗祭♪風呂敷ブログ継続5283日目
11月23日は、戦後、勤労感謝の日と制定され、「勤労をたっとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」日となっています。ところで、なぜ11月23日が勤労感謝の日…
2023/11/23 07:00
束ね包みでギフトラッピング♪藍地和民芸玩具柄小風呂敷♪風呂敷ブログ継続5282日目♪
訳あって、ブログ開始当初の記事をアレンジしてアップしています♪円筒形の小物を包むのは、紙だと以外に難しいもの。風呂敷、それも綿のしっかりした素材だとくるりと巻…
2023/11/22 07:00
最初は手作り風呂敷で♪男子もすなるペットボトル包み♪風呂敷ブログ継続5282日目
訳あって、ブログ開始当初の記事をアレンジしてアップしています♪ペットボトル包みは、ペットボトルを持ち歩けるだけでなく、キャップ部分が空いているので、包みを解く…
2023/11/21 07:00
最初は手作り風呂敷で♪シャープなストライプ柄でブック包み♪風呂敷ブログ継続5281日目♪
訳あって、ブログ開始当初の記事をアレンジしてアップしています♪この風呂敷もハンドメイドですが、シャープでカッコいいと人気の不揃いなストライプ柄です。このストラ…
2023/11/20 07:00
最初は手作り風呂敷で♪風呂敷三角巾でエコクッキング♪風呂敷ブログ継続5280日目♪
訳あって、ブログ開始当初の記事をアレンジしてアップしています♪つつみはエコクッキングナビゲーターという資格をとりました。そのフォローアップ研修の様子が、エコク…
2023/11/19 07:00
最初は手作り風呂敷で♪イタリア製シルクペイズリー柄でバッグカバー♪風呂敷ブログ継続5278日
訳あって、ブログ開始当初の記事をアレンジしてアップします♪これ、「とっても可愛い!」 「おしゃれで素敵ね♪」と、先日持って行ったパーティーではとっても好評なバ…
2023/11/18 07:00
最初は実家の風呂敷で♪藍ろうけつ染め風呂敷でふろしきバッグ♪風呂敷ブログ継続5277日目
訳あって、ブログ開始当初の記事をアレンジしてアップします♪風呂敷の活動を始めた当初、一枚でも多くの風呂敷が欲しくて、実家にあった風呂敷も総動員。この藍ろうけつ…
2023/11/17 07:00
ペイズリー柄児風呂敷でタペストリー&ティッシュボックスカバー♪風呂敷ブログ継続5276日目
訳あって、ブログ開始当初の記事をアレンジしてアップします♪風呂敷の活動を始めた頃、自分で縫ってもいましたが、足りないので縫っていただいたペイズリー柄の小風呂敷…
2023/11/16 07:00
日本の年中行事を楽しもう♪七五三のしつらい♪風呂敷ブログ継続5275日目♪
訳あって、ブログ開始当初の記事をアレンジしてアップします♪今月は七五三のある霜月十一月七五三は子供の健やかな成長を願い、三歳、五歳、七歳で行う行事です。三歳で…
2023/11/15 07:00
最初は実家の風呂敷で♪鳳凰ニ羽が向き合う双鳳凰柄風呂敷♪風呂敷ブログ継続5274日目♪
訳あって、ブログ開始当初の記事をアレンジしてアップします♪風呂敷の活動を始めた当初、一枚でも多くの風呂敷が欲しくて、実家にあった風呂敷も総動員。これはその中の…
2023/11/14 07:00
本日は漆の日♪風呂敷ブログ継続5273日目♪
本日11月13日は漆の日だそう。日本漆工芸協会が1985年(昭和60年)に制定したそうです。平安時代、文徳天皇の第一皇子惟喬親王が、京都嵐山の法輪寺に参籠し、…
2023/11/13 07:00
お勧め本「逃げられる人になりなさい」神垣しおり♪風呂敷ブログ継続5272日目♪
訳あって本ばかり読んでいますが、今日は中高の先輩の本をご紹介します。「逃げられる人になりなさい」 ノートルダム清心中・ 高等学校校長神垣しおり私の母校の…
2023/11/12 07:00
プレゼントに名入れのふろしきは如何ですか?風呂敷ブログ継続5271日目
訳あって、ブログ開始当初の記事をアレンジしてアップします♪ご出産やご結婚などのお祝いのプレゼントを何にしたらよいか、お悩みになることはないですか?こんな時、名…
2023/11/11 07:00
最初は手作り風呂敷で♪藍地の金魚柄小風呂敷でブック包み♪風呂敷ブログ継続5270日目
訳あって、ブログ開始当初の記事をアレンジしてアップします♪風呂敷の活動を始めた当初、風呂敷屋さんで色々な風呂敷を買いましたが、お金もかかるので、生地屋さんに行…
2023/11/10 07:00
最初は手作り風呂敷で♪藍地の金魚柄小風呂敷でプチポーチ♪風呂敷ブログ継続5269日目
2023/11/09 07:00
日本の二十四節気を楽しもう♪立冬♪風呂敷ブログ継続5268日目
訳あって、ブログ開始当初の記事をアレンジしてアップします♪暦の上では立冬から立春の前日までを冬と考えました。新暦では11月7日頃から21日頃です。今日は202…
2023/11/08 07:00
大風呂敷タペストリーでインテリアが和風に変身♪風呂敷ブログ継続5267日目
訳あって、ブログ開始当初の記事をアレンジしてアップします♪リビングの壁には大きめの絵画を飾っているのですが、時々気分を変えたい時は、この絵の額に大風呂敷をかけ…
2023/11/07 07:00
なんて読むの?小池百合子氏の風呂敷♪風呂敷ブログ継続5266日目
訳あって、ブログ開始当初の記事をアレンジしてアップします♪2009年7月、当時は自民党の代議士だった小池百合子氏が、 「ふろしきのココロ」という本の出版記念の…
2023/11/06 07:00
おすすめ本「あい〜永遠に在り」高田郁♪風呂敷ブログ継続5265日目♪
訳あって本ばかり読んでいますが、お気に入りは高田郁さんの小説。どれも好きなのですが、「あい」の生き様に胸を打たれました。「あい〜永遠に在り」高田郁 あい 永遠…
2023/11/05 07:00
初めて買った綿風呂敷は紫の濃淡リバーシブル♪風呂敷ブログ継続5264日目
訳あって、ブログ開始当初の記事をアレンジしてアップします♪風呂敷のことを調べ始めた頃、風呂敷屋さんに行ったら、あれもこれも風呂敷が欲しくなり、悩んだ末に最初に…
2023/11/04 07:00
日本の年中行事を楽しもう♪勤労感謝の日と新嘗祭♪風呂敷ブログ継続5263日目
2023/11/03 07:00
初めて買った正絹手染めふろしき♪風呂敷ブログ継続5262日目
訳あって、ブログ開始当初の記事をアレンジしてアップします♪風呂敷のことを調べ始めた頃、デパートに手染めの風呂敷のお店が期間限定で出店してると聞いて行ってみた。…
2023/11/02 07:00
コラム「日本の衣食住 霜月 」♪風呂敷で楽しむ和のくらし♪風呂敷ブログ継続5261 日目
くらしのオーダーメイド館403のコラム「風呂敷で楽しむ和のくらし」今年2023年は日本の衣食住について書いてみております。今月11月は 「日本の衣食住 霜月…
2023/11/01 07:00
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、つつみ純子さんをフォローしませんか?