ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
紫陽花祭りの雨引観音
本日は紫陽花祭りが始まった茨城県の雨引観音に行ってきました 雨引観音(雨引山楽法寺)雨引観音(雨引山楽法寺)は、厄除延命安産子育の霊験あらたかな延命観世音菩…
2025/06/29 19:32
天体撮影と楽しいサーフィン 2
ダム湖から鴨川まで30分鴨川に到着したのはほぼ4時明るくなり始めて、海に入る準備中のサーファー多数 そしてチーム日立と、珍しく和田組もその他にも色々な方と久し…
2025/06/28 20:06
天体撮影と楽しいサーフィン 1
5月末からホタル撮影が毎週続きやっと終了したと思ったら、今週末は真夏のような気温に天気も良さそうなので望遠鏡機材を車に積み込んで金曜日夕方に出撃天気はッパラパ…
2025/06/28 18:34
2025年のホタル総括
今年も昨年に負けないくらい、とは言っても行く場所はほぼ同じですが纏めです 千葉の蛍シーズンは5月中旬過ぎからでしたが、今年は5月末にゲンジボタル狙いで君津へ …
2025/06/26 17:07
水質悪化の水槽
今年の正月に長男にお願いして水質改善したものの、GW辺りから徐々にハードコーラルの白化が始まり、とうとう妻良のミドリイシが全滅現地のミドリイシも昨年の高温で全…
2025/06/22 16:50
第二回姫様と波無しお稽古
昨日は午後休を頂き、鴨川向けて出撃深夜と違い、やっぱり混雑していたので鴨川到着まで3時間ほど要しましたついでに波チェックするも ほぼフラット まぁウネリ…
2025/06/21 17:50
全員集合
昨日は 乳の日 じゃなくて 父 の 日 私のクソが付く父には恒例の赤ワイン 我が家はケーキとお刺身… 私は椎茸の炊き込みご飯、スネ肉使ったビーフシチ…
2025/06/16 19:40
13日の金曜日
翌日は 13日の金曜日… さて非常に発熱感に襲われた波乗り後は場所取りだけして車内でゆっくり休憩9時前に到着したのに、既に三脚2台並んでるし 三脚置き…
2025/06/15 12:13
満月の姫様とサーフィン
13日は年休を頂き12日は業務終了後速攻帰宅風呂に浸かって準備してビューンと家を出た 現地到着19:30分、既に10台ほど車が停まっており、早めに到着していた…
2025/06/14 14:44
ホタル舞う舞う 環境システム荻窪公園
16時前には公園駐車場に戻り待機 17時過ぎには公園北側のホタル保護域の小川付近をチェック 保護域内にも紫陽花があるのですが、全く咲いていなくてガックリです…
2025/06/10 18:54
臨江閣と岩神稲荷
食後は重要文化財の 臨江閣格式ある木造建築と日本庭園が織りなす優雅な空間。明治時代に迎賓館として建てられた臨江閣は、前橋の歴史と文化を今に伝える名建築です。…
2025/06/09 18:24
日帰り群馬へ
金曜深夜のヒメボタルが不発に終わり、波も良くなく朝に来した土曜日ほぼ暇だったので日曜にホタルと紫陽花が撮れるかなと期待して奥様引き連れ先ずは群馬県伊勢崎市の菖…
2025/06/09 11:22
君津のリベンジなゲンジボタル
6月2日の月曜日早めに仕事が終わったので速攻帰宅し16時に出発現地には2時間ほどで到着しました 18時のポイントはひっそりしておりとても静か… カエル…
2025/06/04 08:07
5月のバンメシ〜〜〜
5月に作った見せられる 晩飯です 最近炊き込みご飯の作り方を覚えました具材は違えど出汁はほぼ一緒なのでスーパーでタイ込みご飯の素なんて買わなくて良くなった …
2025/06/03 20:33
波乗り三連(3日目)
そして5月最終日の31日(土曜日)は3日連続のサーフィン最終日 前日からの雨が続き、しかも風がメチャ強い05:00時頃 雨と風に遣られっぱなしだ…
2025/06/01 17:40
波乗り三連(2日目)
続いて30日の金曜日雨音ちょっとウルサク寝不足気味 05:50分頃 潮が多くて限られたピーク、リーフ〜正面付近位まで、右側はNG 一旦朝食買いに向かい…
2025/06/01 07:48
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Oyaziさんをフォローしませんか?