ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Club Mix Vol.66
お久しぶりなダンス、EDM系なミックスをアップ致しました 最初は昔ながらのディスコカバー曲を何曲か…からのダンスポップ系〜Mainstageな曲になっちょ…
2024/08/31 17:38
真夏の京都 その10(お土産品)
さて今回の真夏の京都 と言うよりも大人の京都旅か… せっかく車で京都のに来たのだから、やはり京豆腐は買って帰りたいと思い6年振りに祇園の街にある 千代豆腐店H…
2024/08/30 08:00
友重達郎 世界へ向けて。。。
友重が中学生の時、B級サーフィン映画を観て以来 サーフィンを教えて欲しい と言われて初めて海に連れて行って教えたのは御宿教えて30分後には立てるようになり、午…
2024/08/29 11:32
ダメ元で東京湾
まだ終わらない京都の備忘録の途中ですが… 今日から遅めの夏休み、本来なら土曜日1泊で家族揃っての伊豆旅行でしたが、あまりにもダラダラな動きで全く抜ける事なく諦…
2024/08/28 19:56
真夏の京都 その9(五山送り火とサーファーディスコ)
さて真夏の京都旅行記も その9 まで来ました五木茶屋での早目の夕食後はホテルのR階(10階)にあるテラスへ向かい送り火を初めて見ました実は中学生の頃に読んでい…
2024/08/27 19:42
真夏の京都 その8(夕食は五木茶屋で)
京都初日の夕食時、先斗町通り(飯屋街)を歩いていた時、奥様がたまたま見つけた五木茶屋ダメ元で予約出来るか直接聞いたら17時〜だけなら可能との事で前払いで予約 …
2024/08/26 17:43
真夏の京都 その7(空庭テラス京都)
さて京都旅行の続きですお盆時期の京都、2泊目は8月16日で五山送り火の日空挺テラスは屋上にテラスがあり、ここから送り火が見られるので決めました予約したのが4月…
2024/08/25 19:57
原宿元氣祭と江戸川区花火大会
京都のブログ記事途中ですが 今年で49回目を迎える江戸川区花火大会毎年8月の1週目の土曜日開催でしたが、今年はパリオリンピック と重なり、役員の方が柔道の審判…
2024/08/25 13:11
真夏の京都 その6(比叡山延暦寺とガーデン)
瑠璃光院を見終わってそのまま叡山ケーブル、叡山ロープウェイで山頂まで向かいそこからバスで延暦寺へ 延暦寺に入る前に鶴㐂そば 比叡山店でお昼を頂きました 延暦…
2024/08/25 08:40
真夏の京都 その5(瑠璃光院)
京都2日目のチェックアウト後、朝マックしてから昨日と同じルートで三千院方面へ向かい、八瀬比叡山口駅近くの駐車場に停め徒歩で約10分の瑠璃光院に到着拝観は10時…
2024/08/23 19:59
真夏の京都 その4(早朝の花見小路)
7月15日、京都1日目の夜は川床で食事後祇園白川を周りましたが、桜の季節と違って閑散としておりちょっと寂しく感じた祇園白川。。。ホテルに到着して即爆睡 翌日は…
2024/08/22 19:58
真夏の京都 その3(夜の鴨川川床で)
8月15日の1日目の京都は午前は風鈴寺、午後は三千院を見て良い時間になり祇園方面に向かいました駐車場はどこも24時間程度の駐車で4000円程、ホテルと提携して…
2024/08/21 20:49
真夏の京都 その2(大原三千院)
風鈴寺から次に向かう大原三千院まで車で約90分スムーズに向かい、三千院までの道路も混んでいるかと思いましたが空いており、いくつかある駐車場も満車にはならず普通…
2024/08/20 18:33
真夏の京都 その1(正寿院)
私の勤務する会社はお盆休みではなく、好きな時期に最大9連休の夏休みを頂けるのですが、世間がお盆休みの週は流星群の翌日は人間ドックの再検査と何ちゃって在宅勤務に…
2024/08/18 18:31
波乗り後は流星群撮影
12日の続きです さて今回の撮影はホタル撮影で馴染みになったブロガーさんです待ち合わせは一旦笹川湖畔の公園、こちらで天気予報と睨めっこから始まりました理由は、…
2024/08/14 08:10
流星群当日の海
ペルセウス座流星群当日は鴨川でサーフィンしてからに挑むか、悩みどころでしたが、前回入水出来なかったので軽く入って仮眠すればOK的な考えで早朝着で出撃 風は早朝…
2024/08/13 09:57
無理は禁物
さて、世間はお盆休みに突入私は普通通りのお休みに年休足して。。。 12日夜から13日にかけてのペルセウス座流星群を控え、昨晩から快晴な予報なので21時に出撃し…
2024/08/10 18:02
チョーお久なチビキのお刺身
もう何年も前になるか、蒲田の駅地下の鮮魚店で、 美味しいよ と言われてお刺身みにして頂いた時が初めてだったチビキ(ハチビキ)のお刺身これが日曜の朝イチ、オープ…
2024/08/06 21:26
流星群まで1週間
毎年夏の恒例なペルセウス座流星群 それに備えて、今日は朝から大汗流してポタ赤の光軸調整しかし、暑くて頭からは汗がポタポタ流れ、ポタ赤本体は熱で壊れるんではない…
2024/08/04 19:48
微オフの鴨川とサマキャンカー
しっかり高気圧に覆われて安定していたので深夜発3時過ぎに海に到着したのですが、星撮影には間に合わず結局車内で朝飯食べて波チェック 4時半過ぎ まだ潮が…
2024/08/03 18:40
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Oyaziさんをフォローしませんか?