集計中
ブログ村参加:2009/05/24
新機能の「ブログリーダー」を活用して、うらぁきぃさんの読者になりませんか?
1件〜30件
今年のゴールデンウィークはバスケ三昧の予定だった。5回バスケする予定だった。ゴールデンウィークも終わる5/5のこと。あのとき、僕は絶対にフリーだった。だから普…
僕が去年、利尻島でお世話になった、レラモシリというペンションの真奈美さんと、トシヤさんが、東京ドームで開催されているふるさと祭りに出展しているということで、今…
2011年はほんといろんなことがあった。今振り返っても思い出せないことが山ほどあるくらいあった。今年旅したところ。2月末~3月に式根島・新島・大島に。式根島に…
いろいろもやもやいらいらしていたものをリセットしようと思い、だいぶ時間が経ってしまったけど、一歩前進。うだうだぐだぐだ、そんなのに時間と金を使う愚かな自分をさ…
行って来ましたよ、サカナクション。11/6(日)幕張メッセ。まじサイコーだったよ、サカナクション。汗だくでした。足痛いのに飛んだり何だり大騒ぎ。また行きたい。…
昨日は久しぶりにガッツリ楽しいバスケができた。調子が良かったせいもあるかもしれない。持つべきものは、なんだかんだ言ってもバスケ仲間である。今日は全然テンション…
特に、これといって予定のない土曜日。11時に整骨院。最近毎週通って鍼治療もついでにしてる。鍼はびっくりする。嘘のように痛みもコリも無くなる。これは人それぞれら…
へいちゃん、たいきくん、、、みんないなくなっていく。懐かしい、たーちゃんとか、杉田先輩まで。他にも居たけど忘れてしまった。心の奥底で、独りになることを恐れてる…
神津島ふたり旅。10時30分に神津島・多幸湾三浦港を出たかめりあ丸。天気はいいのだけど、ガスってるのが残念。本当なら三宅島や御蔵島も見えるのに。デッキでタバコ…
おっさん2人による神津島1泊3日弾丸トラベル。神津島は大島~神津島航路の終着点。神津島に10時に着いた船は、そのまま10時30分に東京に向かいます。なので、神…
みんなに愛と青春のときめきを与えてくれたZARD 坂井泉水さんに追悼の意を表しつつ ファンの方も、そうでない方も 彼女の歌にまつわる想い出などを語りましょう。
ディズニー関連なら何でもO.K.!お気軽にトラックバックやコメントしてください。
新宿から調布、そして高尾や橋本へと続く 京王線エリアに関することならなんでもOK! オススメのお店・景色・出来事などなど 気軽にトラックバックしてみてください!
表参道は、1919年に明治神宮が創建されたのを機に、その正面側の参道として整備された道路の通称。東京都渋谷区と港区の境に位置し、都道413号線のうち原宿駅前付近から青山通りと交差する表参道交差点までの区間を指す。また、東京地下鉄表参道駅付近を特に表参道と称することも多く、それと明確に区別するために、この通りは「表参道通り」と呼ばれる。 明治通りと交差する神宮前交差点以東は海外ブランドの店舗が数多く立ち並んでいる。沿道には1927年に建設された同潤会青山アパートもあったが老朽化のため2003年に取り壊され、跡地には2006年2月に表参道ヒルズがオープンしている。また、個性的な店舗が点在しているいわゆる裏原宿のあるキャットストリートの入口もある。神宮前交差点以西はファッションビルであるラフォーレ原宿をはじめとした飲食店や雑貨店が多く立ち並んでいる。 表参道駅内には2005年12月にエチカ表参道がオープンした。