ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
シモさん亭の らーめんドンブリ ♪
2021/12/31 14:33
金沢土産が 飛んできた~ ♪
2021/12/31 14:30
GOLDEN MUSTARD
2021/12/31 14:26
木更津:ブラジル屋の「エチオピア モカ・イルガチェフ」
食後は、木更津の自家焙煎珈琲「ブラジル屋」で購入した「エチオピア モカ・イルガチェフ」を、挽きたて淹れたてで味わった
2021/12/31 06:18
年越しそばって、いつ食べる?
2021/12/31 06:12
二年ぶりの 再会 ♪
昨日の午後は、かつての教え子(館山二中勤務時代)と二年ぶりの再会・・・あっという間の2時間だった
2021/12/30 07:06
蒲田カフェの「エチオピア・シャキーソ・ディカフェ」
食後は、最近オープンした「蒲田カフェ」の「エチオピア・シャキーソ・ディカフェ」を、挽きたて淹れたてで味わった
2021/12/30 06:46
えび天温玉カレーうどん
2021/12/30 06:36
サルビアの、モカ・イルガチェフェ・G1コチャレ
食後は、珈琲館・沙留美亜(サルビア)で購入した、期間限定商品の「モカ・イルガチェフェ・G1コチャレ」を、挽きたて淹れたてで味わった
2021/12/29 05:37
寝坊したわけじゃないけど・・・キーマカレー ♪
2021/12/29 05:33
ボタリズム(千倉)の「エチオピア・イルガチェフェ・G1」
食後は、南房総市千倉町の「ボタリズム(Botarhythm A Coffee Roaster)」で購入した「エチオピア・イルガチェフェ・G1・ドゥメルソ・ナチュラル(Ethiopia Yirgacheffe G-1 Dumerso CWS Natural)」を、挽きたて淹れたてで味わった
2021/12/28 07:02
えび天温玉ワンタンうどん
2021/12/28 06:57
あられが 降ってきた ♪
2021/12/27 08:46
2021/12/27 06:36
えび天鳥中華
2021/12/27 06:32
サルビアの、ドミニカ・AA・バラオナ(期間限定商品)
食後は、珈琲館・沙留美亜(サルビア)で購入した、期間限定商品の「ドミニカ・AA・バラオナ」を、挽きたて淹れたてで味わった
2021/12/26 08:02
赤城の テリヤキ温玉平打ちカレーうどん
2021/12/26 07:57
よっちゃん工房の 手作りパン ♪
昨日の昼食は、道の駅「富楽里(ふらり)」で販売している「よっちゃん工房の手作りパン」。どれも美味いが、シモさんお気に入りの「キャベツメンチバーガー(キャベツの量が半端ない)」と「てりやきチキンサンド」をいただいた
2021/12/25 06:38
珈琲館・沙留美亜の、モカ・イルガチェフェ・G1コチャレ
2021/12/25 06:22
角平(横浜)の「つけ天」を真似してみた ♪
2021/12/25 06:17
サンタクロースが、やってくる ♪
2021/12/24 06:06
2021/12/24 06:01
越後名水仕込み「更科そば」
2021/12/24 05:57
吉田カバン(ポーター)のショルダーバッグ
吉田カバン(ラゲッジレーベル)の二代目赤バッテンが古くなってきたので、メルカリで吉田カバン(ポーター)のショルダーバッグ:フリースタイルを購入した
2021/12/23 08:10
まだまだ頑張る 50円自販機 ♪
サイカチの木の近くの「50円自販機」が、まだまだ健在だ
2021/12/23 08:08
2021/12/23 08:04
越後伝承の味「自然芋そば」
2021/12/23 08:00
2021/12/22 07:19
もつ抜きの「もつ鍋うどん」
2021/12/22 07:12
人は鏡、自分の鏡。
人の悪口は言わないようにしようと思っていても、ときどき悪口を言っている自分に気づいてハッとすることがある(反省)
2021/12/21 07:22
2021/12/21 07:07
旨味しょうゆの 温玉ワンタンうどん
2021/12/21 07:04
2021/12/20 07:22
赤城の「温玉平打ちカレーうどん」
2021/12/20 07:18
ハマ珈琲の「エチオピア・グジ・ゲイシャジャスミン・G1」
食後は、煎りたてハマ珈琲の「エチオピア・グジ・ゲイシャジャスミン・G1・ナチュラル」を、挽きたて淹れたてで味わった
2021/12/19 07:08
そば屋の中華 鳥中華
2021/12/19 07:05
2021/12/18 07:04
えび天鴨だしモヤシそば
2021/12/18 07:01
2021/12/17 06:23
汁なし温玉キーマカレーうどん
2021/12/17 06:18
2021/12/16 06:49
えび天旨塩ワンタン
2021/12/16 06:44
ボタリズム焙煎「エチオピア・イルガチェフェ・G1」
2021/12/15 06:52
えび天温玉海老味噌うどん
2021/12/15 06:49
2021/12/14 07:51
しこたま飲んだ 翌朝は・・・
2021/12/14 07:46
お酒の味は 人の味 ♪
お酒の味は、一緒に飲みに行く知人、店主の人柄、お店に集う人々の雰囲気によって、一段と美味くなる
2021/12/14 07:25
2021/12/13 06:59
2021/12/13 06:55
今日の 中央公園 ♪
2021/12/12 12:10
サザコーヒーの「渋沢栄一 仏蘭西 珈琲物語」
食後は、松戸:戸定邸前の「松戸市観光協会売店」で購入したサザコーヒーの「渋沢栄一 仏蘭西 珈琲物語」を、挽きたて淹れたてで味わった
2021/12/12 07:22
汁なし温玉キーマカレーそば
2021/12/12 07:18
木更津で プチさんぽ・・・3,563歩 ♪
2021/12/11 14:28
珈琲館・沙留美亜の、ドミニカ・AA・バラオナ
2021/12/11 06:51
半額野菜 de 温玉ちゃんぽんうどん
2021/12/11 06:46
SALVIA COFFEEの「ドミニカ・AA・バラオナ」
昨日に引き続き、期間限定の珈琲豆を購入
2021/12/10 16:38
なかぱんの「お気に入り」
今日のお昼は、「なかぱん」のお気に入り
2021/12/10 16:32
2021/12/10 08:11
お酒を飲んだ翌朝は、やっぱり茶そば ♪
2021/12/10 08:06
今日は珈琲館・沙留美亜(サルビア)へ行き、期間限定商品の「モカ・イルガチェフェ・G1コチャレ」を購入した
2021/12/09 13:02
2021/12/09 06:35
えび天温玉鴨だしそば
2021/12/09 06:29
ボタリズムの、珈琲豆 と 天然はちみつ ♪
今日は、久し振りに南房総市千倉町の「ボタリズム(Botarhythm A Coffee Roaster)」へ行き、珈琲豆(エチオピア・イルガチェフ・G1・ドゥメルソ・ナチュラル)と天然はちみつ(日本ミツバチ:多年蜜)を購入した
2021/12/08 15:54
食後は、煎りたてハマ珈琲の「エチオピア・グジ・ゲイシャジャスミン・G1・ナチュラル」を、挽きたて淹れたてで味わった。木更津の「三舟山珈琲」で同名の珈琲豆を購入したことがあり、とても美味しかったのでリピートした豆だが現在は取り扱っていない。フェイスブックのあ
2021/12/08 06:31
えび天鴨だしワンタンうどん
2021/12/08 06:25
2021/12/07 06:38
えび天カレーワンタンめん
2021/12/07 06:34
自家焙煎珈琲ブラジル屋の、コーヒーとみつまめのセット
食後は、志駒から木更津まで足を延ばしてブラジル屋さんで「コーヒーとみつまめのセット」をいただいた。相変わらず、美味い
2021/12/06 18:53
麺が見えない チャーシューメン ♪
紅葉狩りを楽しんだあとは、志駒ロードの近くの「方雅」で食事
2021/12/06 18:47
志駒ロードで 紅葉狩り~ ♪
2021/12/06 18:40
シモさんブレンド・トリプル・スペシャル ♪
食後は、エスブリュートの「パナマ・ドンパチ農園・ゲイシャ」とユアコーヒオーの「エチオピア・グジ・ウラガ・ラーロ・ナンセボ」がともに残り少なかったので、ハマ珈琲の「エチオピア・グジ・ゲイシャジャスミン・G1」と混ぜて、挽きたて淹れたてで味わった
2021/12/06 06:58
レンコン天と温玉 de 麺ぬきの「10円モヤシちゃんぽん」
2021/12/06 06:48
ハマ珈琲の「エチオピア・イルガチャフィ・ベレカG1」
食後は、煎りたてハマ珈琲の「エチオピア・イルガチャフィ・ベレカG1・アウトレット」を、挽きたて淹れたてで味わった※アウトレット品・・・基本的に変な豆や悪い豆が入っているわけではなく、試験用に焙煎した豆を通常価格より安く(3割引き程度)販売している。今回のイル
2021/12/05 07:17
つけカレー・バタール ♪
今朝は、昨日「ル・タン・ウルー(LE TEMPS HEUREUX )」で購入した「ヌーベル・バタール」を、トップバリュー(イオン)の「辛口ビーフカレー」につけていただいた
2021/12/05 07:12
LE TEMPS HEUREUX (ル・タン・ウルー:幸せな時間)
今日の午前中「ル・タン・ウルー(LE TEMPS HEUREUX )」へ寄り、お気に入りのパンをいくつか購入。このお店は「旧橋本屋製パン店」だが、新しい店名はフランス語で「幸せな時間」という意味
2021/12/04 13:58
2021/12/04 07:14
温玉鴨だしモヤシそば
2021/12/04 07:09
今日のシモさんぽ・・・12,870歩 ♪
2021/12/03 14:05
今朝の バラ ♪
2021/12/03 13:56
ユアコーヒー焙煎「エチオピア・グジ・ウラガ・ラーロ」
食後は、スペシャルティコーヒー専門店「ユアコーヒー(新松戸)」の「エチオピア・グジ・ウラガ・ラーロ・ナンセボ」を、挽きたて淹れたてで味わった
2021/12/03 06:58
温玉鴨だしそば
2021/12/03 06:54
焼きとり屋のカウンターから生まれた夢
若いころ、試合が終わるとよく「反省会」と称して飲みに行った。焼きとり屋のカウンターで先輩K氏と話していたのは、いつも「安房地域全体の陸上のレベルをあげるにはどうしたら良いか」だった。
2021/12/02 15:49
パナマ・ドンパチ農園・ゲイシャ W(浅煎り)
食後は、自家焙煎珈琲エスブリュートで購入した「パナマ・ドンパチ農園・ゲイシャ W(浅煎り)」を、挽きたて淹れたてで味わった
2021/12/02 06:47
温玉カレーうどん
2021/12/02 06:44
2021/12/01 06:10
もみ切り打ちの 信州田舎そば「小諸七兵衛」
2021/12/01 06:06
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、シモさんをフォローしませんか?