ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
パジャマで登校
毎日のように衣装を変え、顔にペインティングやお化粧をして登校したカーニバルも来週で終わります。来週のテーマはパジャマ!お友達は牛のパジャマで娘は茶色いモコ...
2022/02/27 15:46
平和な日々
ロシア軍がウクライナ侵攻に踏み切り、ウクライナ人・ロシア人の友人の事を考えると昨日からソワソワしています。とはいえ、何か出来るという訳ではなく、いつもと同...
2022/02/25 16:38
イタリアの良い所
カーニバル真っ最中のイタリア。今の時期に文房具店へ行くと、カーニバルの仮装に使う小道具が沢山売っています。パッケージが古っぽくて、いつの時代の写真?と思っ...
2022/02/24 04:21
観光業再開
日差しがまぶしくて気持ちの良い気候のここ数日。週末に市場へ行くと、綺麗なお花が沢山あり、「春はもうすぐ!」と明るい気持ちになります。さて、ヨーロッパはもう...
2022/02/22 22:23
スキンシップの習慣
冬休み後の学校は、コロナ感染者が次々と出てどうなってしまうのかと思いましたが、現在は落ち着いて皆元気に登校しているようです。コロナ感染者が出た頃は、休憩時...
2022/02/20 16:48
カーニバルがはじまる!
イタリアはもうすぐカーニバルの時期です。この時期は、フィレンツェのお菓子屋さんやバールに行くと、フィレンツェのユリのマークがついたカーニバルのお菓子“スキ...
2022/02/19 03:54
水際対策緩和
外でのマスク着用義務がなくなったイタリア。義務ではなくなったものお、マスクをして歩いている見かけますが、少しずつ規制を緩和し、去年のように経済を回す季節が...
2022/02/17 22:50
ブースター接種とイタリアの通知表
バレンタインデーの前日にブースター接種を終えた我が家。2回目の接種の時には結構人がいたのですが、今回はガラガラ。並ばずにあっという間に接種が終わりました。...
2022/02/15 04:24
コロナの後遺症(未成年)
毎日気持ちの良いほど晴天のフィレンツェ。冬はコロナの感染拡大もあり、寒くて暗くてワクチン接種で話し合ったりと大変な時期もありましたが、ここ数日の晴天を見る...
2022/02/10 16:32
イタリアの小児科医
今週から通常授業に戻った娘。通学時間1分ほどの学校なのに、「久しぶりの通学で疲れた」と(笑)。オンライン授業が長引くと怠け癖がつきそうなので、学校が始まっ...
2022/02/08 21:57
イタリアヴァカンスに向けて
日差しが少しずつ強くなり、お天気が良い日が増えてきました!イタリアはコロナ感染者数のピークを過ぎたようで、ヴァカンスシーズンへ向けてコロナの規制が少し緩和...
2022/02/07 23:01
イタリアの今
イギリスをはじめ、デンマーク、スウェーデンなどがグリーンパス廃止という規制緩和を決定する中、イタリアはブースター接種にかなりこだわり、ブースター接種をすれ...
2022/02/05 22:42
初めのコロナ検査
3回目のワクチンを接種した人はほぼ規制がなくなったイタリア。それとは逆に、2月からワクチン未接種者には一層厳しくなり、50歳以上でワクチン未接種者には10...
2022/02/04 01:05
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、SHIHOさんをフォローしませんか?