ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
蜂の巣BOXとプロペラ付きオオスズメバチ
2月にオータニ昆虫館の新作スイッシャーを開発中という事でメッセージを送って予約しました。その時は引...
2025/05/01 22:03
ソギーン40
「今月一回も更新してねーな」と先輩に言われて2月最終日に慌てて更新w(今週で繁忙期も終わったんです...
2025/02/28 22:24
25アンタレス
みなさん今晩は嫌な事があったので明日も年休取得してまだ正月休みな者です('ω')ノそして2025年最初のお...
2025/01/07 20:24
五十鈴 PICCHINO(ピッキーノ)
まさかの11月、1度も更新してなくてリアルでブログやめたんですか?と聞かれて慌てて更新w※その間、ネ...
2024/12/08 08:19
デカスズメバチスイッシャー
繁忙期で忙殺されて10月は更新してない事に気が付いて慌てて更新お題の品は愛用の毒虫ルアー専門、オー...
2024/10/31 21:05
19アンタレスをアベイる
中華スプールをインストールしていた19アンタレス過去記事2022/06/2419アンタレス軽量スプールをインス...
2024/09/01 07:07
ジョインテッドクロー 限定カラー
ジョインテッドクロー ラチェット144 F YAOITA CARTOON BASSタックルボックスの表紙で有名な八百板画伯...
2024/08/30 06:06
ルアーメンテナンス
何度出ても乗らずに苦労したナマズゲームいまタックル整理してたら・・・派手にフック開いてますやんw...
2024/08/26 20:30
熊本ナマズゲーム
お盆で帰省したので待ちに待ったナマズ釣りをしてきました。空梅雨で普段行っている近所の水路とドブは...
2024/08/24 06:06
対馬オーシャンプラスチックパーツケース
去年買ったリングスターの対馬オーシャンプラスチックボックス※海洋ごみを再生利用した青いドカットとス...
2024/08/03 19:48
デカスズメバチクローラー【オリカラ】
愛用しているオータニ昆虫館のデカスズメバチクローラーのショップオリカラがカントリーサインからでる...
2024/07/31 18:40
20タトゥーラ トップチヌカスタム
Twitter界隈で仲良くさせて貰ってる山形のアニーさんに譲って頂いた20タトゥーラ純正ノブがないって事で...
2024/07/04 06:50
2024年 ケタバス釣り開幕 in 琵琶湖
6月半ば、ちょっとした休みが貰えたので老体に鞭打って高速飛ばして琵琶湖までハス釣りに行ってきました...
2024/06/18 06:18
ブルーヘッド
長い事収集してる○○ヘッド系のルアーレッドヘッドは厳選して買えるレベルでオレンジヘッドは集めるのを...
2024/06/06 06:06
スーパーストライク 花梨瘤 ウッドグリップ
ちょっと前にメルカリで買ったスミス スーパーストライク用のウッドグリップ(モンキーポッド)販売者に持...
2024/05/31 19:39
アブガルシア ジョイントハイロー105F
最近、ちんねん的に注目のスミスとアブガルシアのルアー復刻版やリメイク版が毎年出てお財布のダメージ...
2024/05/21 18:31
サイモンシモムラ5500C ハンドル交換
2年前に買ったサイモンのハンドルをアベイルのピュアハンドル(クローム)と新製品のレジンノブに交換しま...
2024/04/25 07:07
たてぽんと一緒
今年から一緒の現場になったシマノとマルキユーが大好きな通称たてぽんさんに頼まれてロッドホルダーを...
2024/04/04 06:30
カルカッタコンクエストMD 301 メンテナンス
昨年末に買った23カルカッタコンクエストMD 301XGLH相次ぐ発売延期で関心も薄れてきていましたが入荷連...
2024/03/11 06:11
フエルクのグリップをシングルガングリップに
フエルコのXT505-5C とYS408-5Cのグリップを気分に合わせてスミスのスーパーストライクグリップに交換で...
2024/03/03 06:00
オフショア太刀魚
今年の釣り始めに大井川漁港から乗合船に乗ってテンヤの太刀魚釣りにチャレンジしてきました。お世話に...
2024/02/28 06:30
超丈夫なハンガー
サブロックのゲームベストの保管に自宅でヘビーウェイト タクティカル ハンガーなるモノを使ってますが...
2024/02/21 06:21
切れる!錆びない!最強鋼材のナイフをゲット
ネタがないのでボツネタですが錆びないナイフを買いましたサビナイフもあるけど錆ないけど切れないので...
2024/02/17 07:00
スミス プランキングバサー
流行りものスミスのプランキングバサーをゲットしました。2021年モデルのプレート入りは3個買って1個破...
2024/01/21 07:00
23カルコンBFS アベイルハンドルにウッドノブ
皆様、あけましておめでとうございます。24年第一段は小ネタのハンドル&ノブ交換から逝ってみます。※こ...
2024/01/17 06:06
コダック ポケモンルアー
ちょっと前に話題になったポケモンルアーの第2弾3種目のコダック(クランクベイト)をゲットしました。出...
2024/01/13 17:12
ゆく年くる年 2023年-2024年
2022年末5年居た岐阜から横浜に行ったかと思えば静岡に定住して早3か月2023年も最終日となってしまいま...
2023/12/31 17:00
23カルコンBFS オフセットクラッチ
ちょっと使い込んで気に入ったんで23カルコンBFSにもKDWのオフセットクラッチをインストール()する事に...
2023/12/24 07:00
23カルカッタコンクエストBFSをアベイる
世の中は24カルコン30の話題で持ち切りですが…フエルコと山波商店とのコラボロッドYS408-5Cを買った時に...
2023/12/19 07:00
フエルコ&山波商店コラボ YS408-5C
渓流にはほぼ行きませんが渓流ミノーイングに特化したロッドを購入しました。フエルコ YS408-5C全長:1...
2023/12/16 23:59
ちんねんの工作部屋
甘蛙の工作部屋の甘さんに乾燥した布袋竹を大量に頂きました。さっそく練習に針金リリーサーにグリップ...
2023/11/28 07:00
ランディングネット グリップ試作
3年くらい前に友達に依頼されてチャンピオングリップ用(正確にはスミスのスーパーストライク用)のウッド...
2023/11/24 07:00
渓流にはほぼ行きませんが渓流釣りに特化したロッドを購入しました。フエルコ YS408-5C全長:142cm 仕...
2023/11/03 15:27
ボンバダの欠陥ルアーを実用できるように補修
ラインアイが抜けるというルアーとして致命的なペンシルバグさんネットの情報だと対策品として発売され...
2023/10/27 18:55
ボンバダの欠陥ルアーを掴ませられるw
ボンバダのルアーを買ったんだけどモヤモヤするんで書き殴りw加害者はこちらボンバダ ペンシルバグナ...
2023/10/07 22:03
フエルコ XT-605-4C
去年、友達のリールと交換したフエルコのXT-605-4Cを再購入しました。※ブログ記事にはしてないけど夏休...
2023/09/27 06:00
サミング ピンクグローヘッド
2023/09/21 06:00
フロッグ ガンディーニ 2022年新色
先日メルマガ登録したタックルベリーからサムルアーズの入荷情報メールが来たんでお買い物コトカスとサ...
2023/09/17 06:00
ライジャケのボンベに格安のCO2ボンベを流用
釣り界隈で膨張式のライジャケには世の中で安く売っている自転車のパンク修理用のCO2ボンベが使えないの...
2023/08/26 07:00
自動膨張ライジャケをコストゼロで手動化
過去のブログ記事と時系列は前後しますが…空調服+短パン+フローターで涼みたかったんで手持ちの手動膨...
2023/08/24 07:00
ランドクルーザー70 再々販
子育てもちょっと落ち着いて(金掛かるのがあと2人居るけどw)少し前に愛車を軽自動車からステップアップ...
2023/08/22 07:00
盛夏のバス釣りin熊本
熊本に帰省して雑務をこなしながらちょこちょこ釣りに行ってますが、まぁ暑いww暑すぎるんでフロータ...
2023/08/21 07:00
クスクス リールカバー
2023/08/17 07:00
フエルコのライジャケ夏休みセール
フエルコの膨張式ライジャケが半額セールしてたんでゲット。ライジャケはいくつかあるけど空調服と一緒...
2023/08/13 17:44
リングスター 対馬オーシャンプラスチックボックス
2023/08/07 07:00
Google adsenseで莫大な利益を・・・
2023/08/04 11:10
釜利谷発電所出力アップ
GW明けから順調に運転を続けている釜利谷発電所ですが…2023/05/29ポータブル電源とソーラーパネルで永久...
2023/07/24 07:00
PIVOT クルーズコントロール
去年は琵琶湖遠征を重ねてましたが、その時にマイカーにあってプロボックスに無い機能に気が付いてしま...
2023/07/22 10:42
鯵切り包丁
2023/07/20 07:00
BWE325-TS Specialに2馬力船外機を
お盆に久しぶりに熊本の海で釣りしたかったんですが釣れない君が釣り船を手放してしまって…仕方なく昔使...
2023/07/19 07:00
DRT クラッシュジョーカー
2023/07/18 07:00
アブ グリップロックフィッシングプライヤー
プライヤーはアバーから貰ったクニペックスのチャーマスプライヤーをメインにしてるんだけど…体力が衰え...
2023/07/17 09:55
2023/07/17 07:00
車載冷凍冷蔵庫を更新
2023/07/16 07:00
ブログランキング
2023/07/15 07:00
OBDⅡ接続アダプター
当分はやらないと思ってたユピテルのレーダー探知機の電源を別売オプションのOBDⅡ接続アダプター(OBD12-...
ユピテル 新レーダー探知機
2023/07/14 07:00
ゼクー クロスオーバー
昨日、タレックスのクリップオンを再購入したと投稿しましたが…TRUEVIEW(トゥルービュー)だけだと朝夕マ...
2023/07/13 07:00
タレックス クリップオン 偏光グラス
GWに熊本のダム湖に新品のメガネと一緒に奉納したタレックスのクリップオン偏光レンズを再購入しました...
2023/07/12 07:00
シャッドラップ エリート55&75
前回のハイローに続いて…釣りには行けてないけど実はいっぱい買ってるルアーネタシャッドラップのエリー...
2023/07/11 07:00
Abu Garcia Hi-Lo 200F 復刻
2023/07/10 07:00
YEITのクーラーボックス、クーラーバックの偽物
先日、いつものようにアリエクスプレスを見ていると。イエティのクーラーボックスとバケツが売ってあり...
2023/07/09 07:00
ロゼリ UHC シェフナイフ RW755
ちょっと前ですがRoselli(ロゼリ) UHC(ウルトラハイカーボン) シェフナイフ RW755なる包丁を買いました...
2023/07/08 07:00
ホライズのペダルを延長して靴がフレームに干渉しないようにする
みなさん、こんにちは人生の99%はクロックスを履いているモノです。↑↑なんでそんな告白から始まったか...
2023/07/07 07:07
砥石台完成報告
2023/07/06 07:00
カルカッタコンクエスト MD 301XGLH 発売日未定に…
6月に発売延期されたカルコンMDの左巻きちんも予約してたんですが、ついに発売日未定になりましたね・・...
2023/07/04 11:39
最強保冷剤をを追加
YETI(イエティ)の大きなクーラーボックスを追加したんで保冷剤も大きいのを追加しました。値段が安いト...
2023/07/01 07:00
出張用のケースと砥石台を新調
出張用に使っている砥石台を少しコンパクトにして新調しました。ケースは手持ちの格安コンテナと水入れ...
2023/06/29 11:10
ポータブル電源とソーラーパネルで永久機関を作成
最近、やっと有名どころのEcoFlow(エコフロー) やJackery(ジャクリー)のポータブル電源がリチウムイオン...
2023/05/29 17:00
砥石が割れた!
2023/05/25 17:00
ジェットボイルでフレンチプレスコーヒー
2023/05/08 07:00
ジェットボイルの風防
2023/05/02 08:00
ジェットボイル ミニモ 君に決めた!
2023/04/30 08:00
ハンターチェアをローチェア化してみた
ケメコのハンターチェア(前屈みに座る低い椅子)を道具さんの真似をして買ったんだけど…都会暮らしでほぼ...
2023/04/21 13:58
横浜会食
最新版にアプデしたFireFoxでテキストが入力できなくなって試行錯誤しているうちに鮮度が落ちてしまいま...
2023/03/23 15:02
ベイトリール大好き釣りブログです。 最近はキャンプ、自転車、カメラにも興味深々 もちろん?自己満足日記です・・・
2023/03/14 22:12
NITECORE EDC27
年始にネットサーフィンしてて見つけた懐中電灯をゲットしましたNITECORE EDC27ナイトコアの新作フラッ...
2023/02/22 11:57
アルコールストーブで自動炊飯(トラブル有)
転勤の際、保温機能と炊飯機能が偶に止まる時計として活用してた炊飯器を捨ててきました。流浪のドカタ...
2023/02/13 12:00
ダホン ホライズに前カゴを装着
みなさんあけましておめでとうございます。まだ1月なのでギリ間に合いましたかね?年明けから横浜でまっ...
2023/01/31 20:11
2022年ゆく年くる年近況報告
みなさん元気でしたか?10月末に投稿して以来、久々に大きく2カ月も更新が滞ってしまいました_(._.)_11...
2022/12/31 08:00
プロボックス スライドフロア制作
プロボックスのラゲッジに棚とスライドフロアをDIYで取り付けました。↓続きを読むを押してね棚は毎回作...
2022/10/29 06:30
サンゾクマウンテンのペグハンマーの錆を処理
ちんさんはサンゾクマウンテンのペグハンマーを使っています黒皮の鉄製ハンマーなんですが車内に放置し...
2022/10/21 10:15
Insta360 X3 ‐ファイトシーンを余さず撮るぜ!-
3年前にDJIのOsmo Actionを買って以来、アウトドア動画の撮影に目覚めてからGoPro×2台、ドローン×2台...
2022/10/03 22:21
フォースフィン フローターフィン
去年のGWの記事かな?ネタがないので、これも公開します('ω')ノ昨年(執筆時2021年なので2020年)、フロー...
2022/09/18 07:00
ファルクニーベン SK18 エルナ
アウトドア用にファルクニーベンの包丁を新調しました。革のシースとポーチが付いてます。シースとポー...
2022/09/13 21:07
ダイソンの掃除機をマキタのバッテリーで復活
今回のネタはバッテリー不良でちんの部屋で眠っているダイソンのV6掃除機をおもしろパーツで復活させて...
2022/09/06 10:04
超長期テスター 鹿角プライヤー
10年くらい前にブログで知り合った友達にあげた鹿角プライヤー2011/11/01カスタム鹿角プライヤー06まだ...
2022/08/31 11:10
キャリアに箱を積んでRV感を演出する
今頃、お盆の釣れまり釣行記事を投稿している予定が全くネタがないので1年後に公開する予定だった記事を...
2022/08/22 17:45
スマートフォン用表示一時停止
uedaさんのブログでもやってましたが、電撃ブログも広告がえらいこっちゃになっていたのでスマートフォ...
2022/08/16 18:06
蚊取り線香立て
公開し忘れてた下書きシリーズクスクスのリールカバーの記事を間違って消した時のゴタゴタで下書きのま...
2022/07/30 17:00
RoyPow 3A充電器
前回の記事で紹介したRoyPowの12v18Ah用に純正の3A充電器を購入しました。前回の記事2022/07/07小型L...
2022/07/23 09:06
メンテナンス ツールスタンド
リールのメンテに使う道具をまとめるツールスタンドを作ってみました。元は何用に買ったかも忘れたアル...
2022/07/14 07:01
小型LiFePO4バッテリーを導入
BMOのポンプとガーミンの魚探を動かすのに小さめなLiFePO4バッテリーを追加しました.メインの12v 80Ahか...
2022/07/07 07:07
クスクス リールカバー 再掲
間違って消してしまったっぽいクスクスのリールカバーの記事簡単に書き直すと…とても趣きがあります。ち...
2022/07/05 21:38
アベイル 軽量レベルワインダー
もう少しだけ続くサイモンスペシャルのカスタム 部品交換記事(^^;スプールを買った時にアベイルのHPで在...
2022/06/30 07:00
19アンタレス軽量スプールをインストール
5/7に投稿される予定だった記事よくみたら2023年に投稿となってたので修正して投稿('ω')ちんさんがメイ...
2022/06/24 07:00
スプールにピンホールを開けてみよう
アベイルのABU Ambassadeur 5500C 70年代用マイクロキャストスプールOLD5550C70'S にラインを通す穴を開...
2022/06/17 06:06
サイモン5500Cをアベイる
せっかく喜んで買ったのにケチが付いたサイモンスペシャルですが気を取り直してパーツを交換していきま...
2022/06/12 07:00
サイモン スペシャル タイプⅠ 5500C
もうすぐ誕生日なので自分にプレゼントを買いました。サイモン スペシャル タイプⅠっちゅう5500Cです。2...
2022/06/10 06:00
琵琶湖釣行
3度目の正直やっと釣れましたよ…翌朝、ハス釣りに行くも駐車場いっぱいで竿出さずに帰りました('ω')ノ
2022/05/31 07:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ちんねんさんをフォローしませんか?