ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
20タトゥーラ トップチヌカスタム
Twitter界隈で仲良くさせて貰ってる山形のアニーさんに譲って頂いた20タトゥーラ純正ノブがないって事で...
2024/07/04 06:50
2024年 ケタバス釣り開幕 in 琵琶湖
6月半ば、ちょっとした休みが貰えたので老体に鞭打って高速飛ばして琵琶湖までハス釣りに行ってきました...
2024/06/18 06:18
ブルーヘッド
長い事収集してる○○ヘッド系のルアーレッドヘッドは厳選して買えるレベルでオレンジヘッドは集めるのを...
2024/06/06 06:06
スーパーストライク 花梨瘤 ウッドグリップ
ちょっと前にメルカリで買ったスミス スーパーストライク用のウッドグリップ(モンキーポッド)販売者に持...
2024/05/31 19:39
アブガルシア ジョイントハイロー105F
最近、ちんねん的に注目のスミスとアブガルシアのルアー復刻版やリメイク版が毎年出てお財布のダメージ...
2024/05/21 18:31
サイモンシモムラ5500C ハンドル交換
2年前に買ったサイモンのハンドルをアベイルのピュアハンドル(クローム)と新製品のレジンノブに交換しま...
2024/04/25 07:07
たてぽんと一緒
今年から一緒の現場になったシマノとマルキユーが大好きな通称たてぽんさんに頼まれてロッドホルダーを...
2024/04/04 06:30
カルカッタコンクエストMD 301 メンテナンス
昨年末に買った23カルカッタコンクエストMD 301XGLH相次ぐ発売延期で関心も薄れてきていましたが入荷連...
2024/03/11 06:11
フエルクのグリップをシングルガングリップに
フエルコのXT505-5C とYS408-5Cのグリップを気分に合わせてスミスのスーパーストライクグリップに交換で...
2024/03/03 06:00
オフショア太刀魚
今年の釣り始めに大井川漁港から乗合船に乗ってテンヤの太刀魚釣りにチャレンジしてきました。お世話に...
2024/02/28 06:30
超丈夫なハンガー
サブロックのゲームベストの保管に自宅でヘビーウェイト タクティカル ハンガーなるモノを使ってますが...
2024/02/21 06:21
切れる!錆びない!最強鋼材のナイフをゲット
ネタがないのでボツネタですが錆びないナイフを買いましたサビナイフもあるけど錆ないけど切れないので...
2024/02/17 07:00
スミス プランキングバサー
流行りものスミスのプランキングバサーをゲットしました。2021年モデルのプレート入りは3個買って1個破...
2024/01/21 07:00
23カルコンBFS アベイルハンドルにウッドノブ
皆様、あけましておめでとうございます。24年第一段は小ネタのハンドル&ノブ交換から逝ってみます。※こ...
2024/01/17 06:06
コダック ポケモンルアー
ちょっと前に話題になったポケモンルアーの第2弾3種目のコダック(クランクベイト)をゲットしました。出...
2024/01/13 17:12
ゆく年くる年 2023年-2024年
2022年末5年居た岐阜から横浜に行ったかと思えば静岡に定住して早3か月2023年も最終日となってしまいま...
2023/12/31 17:00
23カルコンBFS オフセットクラッチ
ちょっと使い込んで気に入ったんで23カルコンBFSにもKDWのオフセットクラッチをインストール()する事に...
2023/12/24 07:00
23カルカッタコンクエストBFSをアベイる
世の中は24カルコン30の話題で持ち切りですが…フエルコと山波商店とのコラボロッドYS408-5Cを買った時に...
2023/12/19 07:00
フエルコ&山波商店コラボ YS408-5C
渓流にはほぼ行きませんが渓流ミノーイングに特化したロッドを購入しました。フエルコ YS408-5C全長:1...
2023/12/16 23:59
ちんねんの工作部屋
甘蛙の工作部屋の甘さんに乾燥した布袋竹を大量に頂きました。さっそく練習に針金リリーサーにグリップ...
2023/11/28 07:00
ランディングネット グリップ試作
3年くらい前に友達に依頼されてチャンピオングリップ用(正確にはスミスのスーパーストライク用)のウッド...
2023/11/24 07:00
渓流にはほぼ行きませんが渓流釣りに特化したロッドを購入しました。フエルコ YS408-5C全長:142cm 仕...
2023/11/03 15:27
ボンバダの欠陥ルアーを実用できるように補修
ラインアイが抜けるというルアーとして致命的なペンシルバグさんネットの情報だと対策品として発売され...
2023/10/27 18:55
ボンバダの欠陥ルアーを掴ませられるw
ボンバダのルアーを買ったんだけどモヤモヤするんで書き殴りw加害者はこちらボンバダ ペンシルバグナ...
2023/10/07 22:03
フエルコ XT-605-4C
去年、友達のリールと交換したフエルコのXT-605-4Cを再購入しました。※ブログ記事にはしてないけど夏休...
2023/09/27 06:00
サミング ピンクグローヘッド
2023/09/21 06:00
フロッグ ガンディーニ 2022年新色
先日メルマガ登録したタックルベリーからサムルアーズの入荷情報メールが来たんでお買い物コトカスとサ...
2023/09/17 06:00
ライジャケのボンベに格安のCO2ボンベを流用
釣り界隈で膨張式のライジャケには世の中で安く売っている自転車のパンク修理用のCO2ボンベが使えないの...
2023/08/26 07:00
自動膨張ライジャケをコストゼロで手動化
過去のブログ記事と時系列は前後しますが…空調服+短パン+フローターで涼みたかったんで手持ちの手動膨...
2023/08/24 07:00
ランドクルーザー70 再々販
子育てもちょっと落ち着いて(金掛かるのがあと2人居るけどw)少し前に愛車を軽自動車からステップアップ...
2023/08/22 07:00
盛夏のバス釣りin熊本
熊本に帰省して雑務をこなしながらちょこちょこ釣りに行ってますが、まぁ暑いww暑すぎるんでフロータ...
2023/08/21 07:00
クスクス リールカバー
2023/08/17 07:00
フエルコのライジャケ夏休みセール
フエルコの膨張式ライジャケが半額セールしてたんでゲット。ライジャケはいくつかあるけど空調服と一緒...
2023/08/13 17:44
リングスター 対馬オーシャンプラスチックボックス
2023/08/07 07:00
Google adsenseで莫大な利益を・・・
2023/08/04 11:10
釜利谷発電所出力アップ
GW明けから順調に運転を続けている釜利谷発電所ですが…2023/05/29ポータブル電源とソーラーパネルで永久...
2023/07/24 07:00
PIVOT クルーズコントロール
去年は琵琶湖遠征を重ねてましたが、その時にマイカーにあってプロボックスに無い機能に気が付いてしま...
2023/07/22 10:42
鯵切り包丁
2023/07/20 07:00
BWE325-TS Specialに2馬力船外機を
お盆に久しぶりに熊本の海で釣りしたかったんですが釣れない君が釣り船を手放してしまって…仕方なく昔使...
2023/07/19 07:00
DRT クラッシュジョーカー
2023/07/18 07:00
アブ グリップロックフィッシングプライヤー
プライヤーはアバーから貰ったクニペックスのチャーマスプライヤーをメインにしてるんだけど…体力が衰え...
2023/07/17 09:55
2023/07/17 07:00
車載冷凍冷蔵庫を更新
2023/07/16 07:00
ブログランキング
2023/07/15 07:00
OBDⅡ接続アダプター
当分はやらないと思ってたユピテルのレーダー探知機の電源を別売オプションのOBDⅡ接続アダプター(OBD12-...
ユピテル 新レーダー探知機
2023/07/14 07:00
ゼクー クロスオーバー
昨日、タレックスのクリップオンを再購入したと投稿しましたが…TRUEVIEW(トゥルービュー)だけだと朝夕マ...
2023/07/13 07:00
タレックス クリップオン 偏光グラス
GWに熊本のダム湖に新品のメガネと一緒に奉納したタレックスのクリップオン偏光レンズを再購入しました...
2023/07/12 07:00
シャッドラップ エリート55&75
前回のハイローに続いて…釣りには行けてないけど実はいっぱい買ってるルアーネタシャッドラップのエリー...
2023/07/11 07:00
Abu Garcia Hi-Lo 200F 復刻
2023/07/10 07:00
YEITのクーラーボックス、クーラーバックの偽物
先日、いつものようにアリエクスプレスを見ていると。イエティのクーラーボックスとバケツが売ってあり...
2023/07/09 07:00
「ブログリーダー」を活用して、ちんねんさんをフォローしませんか?