ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
東京滞在は京成線沿線が多い理由
今回も東京の滞在先はJR総武線市川駅前のホテルだ以前は羽田空港近くのホテルが多かったが最近では母方の親戚が多く友人も住むエリアに近い市川駅周辺が多い先ずホテル…
2025/02/28 10:53
転出証明書無事ゲット
海外生活者にとって西東京はアクセスが不便だ成田空港からは特に遠いそんなわけで最近は成田から一本で行ける京成線沿線に宿泊が増えたホテル代も1万円未満で幾らでもあ…
2025/02/27 15:18
日本へ出発
ラスベガスでtax report を作りサンフランシスコに戻り今度は日本行きの準備だ通常の旅行とは違い色々な手続きに必要な書類や資料をリストを見ながら準備した…
2025/02/27 06:16
日通さんから引っ越し料金見積もりが来た
だいたいアメリカから日本へ引っ越し荷物を送る場合は どのくらいの金額が掛かるのか・・・?全く見当がつかないので先日、日通引っ越しサービスにお電話して相談をした…
2025/02/25 15:44
SFサンセット地区 安くて美味しい日本食レストラン
コロナ禍の三年間はサンフランシスコのビジネス状況を大きく変えた 経済は少しずつは戻っているものの、まだまだ閉店する店は後を絶たない 衣飲食業界は特に顕著だ コ…
2025/02/24 12:20
日本通運へ引っ越しの見積もり
4日間のラスベガス滞在を終えて 昨日帰ってきた 朝9時の飛行機だったので、空席も見えた 驚いたのは定刻の10分前に出発したことだ ここ10年 いやアメリカ生活…
2025/02/22 16:46
ラスベガスへ
毎年3月にラスベガスへ行くタックスリポートをベガスの事務所に頼むからだと言っても奥さまの親類が経営する会計事務所があるので確定申告をしてもらうついでに親類との…
2025/02/18 16:58
今日はバレンタインデイ
2月14日はバレンタインデイ 日本では女性から男性へチョコレートなどを送る習慣があるようですが アメリカでは基本的に男性から女性へ花束などが一般的です 花束と…
2025/02/15 11:21
ソーシャルセキュリティー(社会保障制度)が無くなるって・・・?
トランプ政権になって3週間 凄いスピードで改革・粛清が進められている カリフォルニア州、特にベイエリアは完全な民主党の州であり、トランプ反対の代表的な州だ 私…
2025/02/13 07:49
冷凍パック「うなぎ」をお店の味に
コロナ禍の数年前に 一時高騰していたうなぎ価格も最近は落ち着いてきた 1パックで$10ドル~15ドルくらいだろうか 8ドル前後の物もあるが小ぶりで味もあまり良…
2025/02/08 07:50
日本の治安がどんどん悪くなっているのか・・・?
海外からの旅行者が激増している昨今の日本だが 確かに日本へ帰国した際に 「外国人増えたな~~~」と感じるのは私だけでは無いだろう また旅行客だけでなく レスト…
2025/02/07 02:18
今年の立春は2月3日 我が家は1日遅れの立春祭
多くの人が「立春」は2月4日と思っていますが 実は毎年同じ日では無かったようです これは地球が太陽を一周するのに掛かる時間が365日ちょうどではなく 約365…
2025/02/05 04:14
柴又 佃煮の丸仁
母型の実家が浦安だったために 子供の頃、休みと言えば浦安に長期で滞在した 叔母の相方が江戸前最後の漁師だったこともあり海に良く連れて行った貰った記憶が懐かしい…
2025/02/04 01:52
新宿3丁目の「どん底」はまだ営業していた
ネットを検索中に偶然新宿3丁目にある「どん底」と言う名前が目に飛び込んできた 懐かしい名前で内容を読んでみると 確かに昔よく行った「どん底」だった 昔の話なの…
2025/02/03 08:07
今年も「恵方巻」のシーズンがやってきた
恵方巻とは太巻きの一種で 最近では節分の前日に食べる寿司として全国に広がっている 私の子供の頃は、あまり覚えが無い。 恵方巻の由来を引くと・・・諸説あるよう…
2025/02/02 12:40
朝起きはしんどい季節だ
奥さまは早朝勤務なので 朝送っていくが、5時起床は夏は問題ないが冬は少々しんどいのだ 年寄りは朝が早いと言うが 私の場合は何時間でも寝れるから困ったもんだ サ…
2025/02/01 00:09
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、KAZさんをフォローしませんか?