ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
フィッシャーマンズ・ウォ―フのボートから直接カニを買えるよ SFでは初めての試み
29日サンフランシスコでは カニの営業ライセンスが下りた。 これでカニ好きには 何よりのNew Years present となったことは間違いない。 何年も…
2021/12/31 08:04
28日 お正月用の食料買い出しへ
この時期は何かと気ぜわしい クリスマスが終わってから直ぐに お正月の準備にかかる。 我が家は昭和の古典的な家庭なので 神棚と仏壇がある。 その結果 年末掃除…
2021/12/30 05:32
サンフランシスコ・過去最高のコロナ陽性者数を記録
SFクロニクル紙から 12月21日のサンフランシスコのコロナ陽性反応者名数が794人と パンデミック後の最も高い数値を記録したと書かれていた。 保健省では21…
2021/12/30 05:12
クリスマスが終わって、お正月の準備へ
アメリカのホリデーシーズンは おおかた感謝祭(11月)からクリスマスまで 一部ニューイヤーを含まれるエリアもあるが 新年は2日から多くの会社がスタートすること…
2021/12/28 06:56
メルク社開発のコロナ飲み薬「モルヌピラビル」 FDAが緊急使用の許可
先日22日 アメリカのファウザー社が開発した コロナ感染種の口径治療薬が 初めて承認されたばかりだが 続いてFDAは23日、メルク社の抗ウィルス薬「モルヌピラ…
2021/12/27 07:07
やっぱり雨のクリスマス
このところずっと雨の日24日クリスマス•イブ奇跡的な快晴☀️に恵まれた。良い天気になるかと期待したが夕方から雨模様。翌日25日クリスマスも雨模様の空だったが落…
2021/12/26 09:32
クリスマス・イブ 多くの航空便がキャンセル オミクロン株 感染拡大で
CNNニュースから アメリカ国内のクリスマスには多くの人々が移動する。 2週間前に確認されたコロナ感染症のオミクロン変異株が あっという間に全米に感染拡大して…
2021/12/25 13:34
米国 コロナ・口径治療薬 初承認
(サンフランシスコ・クリニクル紙から) 米食品医薬局(FDA)は22日 米大手製薬会社のファイザー社が開発したコロナウィルス感染症の 口径治療薬 「バクスロビ…
2021/12/24 09:30
SF名物のカニ 今年は例年より安く買えそうだ
サンフランシスコの名物と言えば 絵葉書などで有名なフィッシャーマンズ・ウォ―フで 売られているオレンジ色のカニ(ダンジュネス・クラブ)が有名だ。 近年、ローカ…
2021/12/23 07:38
今日(21日)は冬至、一年で一番夜が長い日・・・です
12月21日 クリスマス前のあわただしさの中 毎年忘れがちな日、それが冬至だろう。 一年で最も夜が長い日 言い換えればこれから先は 徐々に昼が長くなってくる区…
2021/12/22 06:14
今日からクリスマス・ウィーク 今年の冬は寒いな~~
12月20日月曜日 あれよあれよという間に 12月もクリスマスの週を迎えてしまった。 人込みを避ける為に 殆ど買い物に行かないので 巷での賑わいが想像できない…
2021/12/21 04:33
現在のアメリカ コロナ禍で 求職難か求人難か?
コロナ禍の中 約2年が経過しようとしている。 経済学者は色々言っているようだが・・・・・ コロナ感染によってアメリカ経済は減速した。 その結果、ホームレスや犯…
2021/12/19 06:01
新しい車の修理工場を探す・・・
何かと忙しい年の瀬 アメリカではホリデーシーズン 日本では師走の言葉で馴染みが深い。 こんな忙しい時に限って 車の故障が発生する。 故障は突然やってきた。 …
2021/12/17 09:59
サンフランシスコ・ベイエリアは3日間のストーム(暴風雨)
サンフランシスコ・ベイエリアは この3日間、ストーム(暴風雨)に見舞われています。 この3日日間の雨量は 多いところで10インチ(約25cm) で水による被害…
2021/12/15 04:15
一番好きな「クリスマス・ソング」は・・・・
毎年11月の後半(感謝祭前後)から ローカルFM放送局 KOIT 95.6MHzでは 毎日24時間クリスマスソングが流れる。 これを聴くと・・・・・ホリデーシ…
2021/12/11 05:59
今年は早めに 「鏡もち」買ってきた
サンフランシスコでは クリスマス商戦真っただ中だが 景気の不安定さから 市内で商店を狙った窃盗や強盗が 例年より多く発生している。 このような事件がニュースで…
2021/12/10 04:17
12月8日 ”真珠湾攻撃の日” に想う
日米開戦の切っ掛けとなった、真珠湾攻撃から 8日で80年が経過した。 若い世代では ”真珠湾攻撃” と聞いても 全く分からない人も増えただろう。 私もアメリカ…
2021/12/09 06:42
中村吉右衛門さんを偲んで
令和3年11月28日午後6時43分 入院先の都内の病院で息を引き取った。 死因は心不全という事だった。 今年の3月にホテルで突然倒れて 健康が心配されていた。…
2021/12/06 08:42
カリフォルニア州 オミクロン株による感染者を確認 日本での検疫強化される
12月1日、カリフォルニア州において コロナウィルスの変異株、オミクロン株の感染者が確認されたことを受け 12月2日、日本政府は米国カリフォルニア州を「オミク…
2021/12/04 05:21
今日から12月 今年も終わりだー
今日は12月1日 早いもので今年も最後の月を迎えてしまいました。 「何もやっていないのに時間の経過が早いな~~」 そんな実感の今日この頃です。 振り返れば コ…
2021/12/02 04:30
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、KAZさんをフォローしませんか?