今日はセミナーで武蔵野市へ!会場は武蔵野プレイス。昨年3月に開催されたセミナーのブラッシュアップセミナーでした「武蔵野プレイス」に元NHKキャスターの牛窪万里…
フリーアナウンサーとして活動中。お仕事やプライベートでの様々な情報をお知らせします
NHK「おはよう日本」「首都圏ネットワーク」等に出演。CS朝日ニュースターで「噂の真相」や政治討論番組「政治学原論」テレビ東京「レディス4」等でキャスター。フリーアナウンサーの事務所、メリディアンプロモーションを運営。 http://www.meridian-p.net/ 著書「見るだけ30分!!あなたに合った「聞く」「話す」が自然にできる!」がすばる舎より出版。http://www.amazon.co.jp/dp/4799100173
今日は青空が広がり、海の青さも増してきました!朝食の後の散歩。朝食はハレクラニにてハワイの新鮮な野菜やフルーツをたくさん頂きましたホテルのプールサイド白い建物…
ホノルルに来で2日目今日は自然を思う存分に味わいましたこちらは雨季となり、晴れたり曇ったり、雨が降ったりと不安定な天候ですが、朝からウォーキングに出かけました…
ホノルルへ!7年ぶりのHawaiiです!海外旅行もコロナ前にパリへ出掛けて以来、4年ぶりとなりました。昨年末からの風邪の影響で、声も出なくなったり、いまだに本…
昨日は東京タワー近く、かしわプロダクションのスタジオでラジオ収録でした2月放送予定です改めてお知らせ致します!収録を終えて…久しぶりに東京ミッドタウンへ立ち寄…
先日ビリージョエル一夜限りのコンサートへ東京ドームの熱気が凄かった〜!16年ぶりの来日名曲のオンパレードに大興奮アリーナ席で見応えもありましたパワーを頂きまし…
プレゼンテーション大会 審査員昨日は午前中、某企業のオンラインプレゼンテーション大会審査員を務めてきました社内にはロッテの佐々木選手と松川選手のパネルが…
【今朝の日経新聞に掲載】昨年12/4に開催された日経SDGsフォーラムシンポジウムでのトークセッション「SDGs×ライフスタイル」について本日1/22(月)の…
ラジオ番組「身近なことかSDGs」今週(2/22-2/28)の放送は番組メインリポーター山本ミッシェールさんが出演テーマはこちらです⚫︎フラワーロスの最前…
日経クロスウーマンセミナー【日経クロスウーマンセミナー2月16日開催】プレゼンや発表の場で効く!誰もが納得する「説得力抜群」の話し方オンラインセミナーを…
今日は青空の良いお天気でした。空を見上げていたら、龍が登っていくような雲を発見!昇り龍でしょうか?龍神様ならばご利益ありそうな…。さて、月刊「ラジオ深夜便」2…
”創業206年の輪島塗を引き継ぐ若者の呼びかけに御支援をお願い申し上げます”
先日、微力ながら荒井 弥栄さんのお声がけで輪島塗を引き継ぐ創業209年の田谷漆器店様に仲間5人で支援させて頂きました。親友の荒井弥栄さんのブログに詳しく掲載さ…
昨日は風と寒さも強烈な一日でした新宿の京王プラザホテルにて開催された東京税理士会新宿支部での新春セミナーに登壇させて頂きました。テーマは「税理士のためのお客様…
昨日はRoppongi Hills Club - 六本木ヒルズクラブにて「小野友葵子ニューイヤーコンサート&トークショー2024 パルテンツァ出発」を開催しま…
今日は原宿の出版社 ダイヤモンド社へ「フレッシャーズ・コース2025」の取材を受けました。2025年4月から社会人になる学生を対象とした一冊で、拙著「なぜか好…
昨日は突然の訃報に驚きました。八代亜紀さん死去 73歳 「雨の慕情」や「舟唄」などのヒット曲 NHK https://www3.nhk.or.jp/n…
三連休はいかがお過ごしでしたか?私はゆったり過ごせました。土曜日はシンガポールから帰国された京子先生と再会。ホテルのロビーには松のアレンジ飾りがあり、新春の気…
今週(1/8-1/14)のラジオ番組「身近なことからSDGs」はゲストに作家の浜田久美子さんをお迎えしてお話を伺います。【浜田久美子さんのプロフィール】精神科…
今日は京橋エドグランにて【成果を作り出すコミュニケーション法 ~質問の力~】をテーマに講演でした。ブックオフ プレミアムサービス事業部社員に向けた講演でした。…
今日から仕事始めでした明日は都内で今年初の講演会です!私も日頃お世話になっているブックオフさんでの講演です決算作業もひと段落し、ラジオ深夜便の収録準備や次の放…
昨日は赤坂の豊川稲荷に母と初詣に行って来ました。参拝の途中で携帯のサイレンが鳴り、能登半島地震が起きました。元日からこのような災難が起こったことに心が痛みます…
2024年明けましておめでとうございますAmebaをいつも読んで頂き、ありがとうございます♪今年も引き続き、宜しくお願い致します今年のお節は、婦人画報のお取り…
「ブログリーダー」を活用して、牛窪万里子さんをフォローしませんか?
今日はセミナーで武蔵野市へ!会場は武蔵野プレイス。昨年3月に開催されたセミナーのブラッシュアップセミナーでした「武蔵野プレイス」に元NHKキャスターの牛窪万里…
昨日は台風も少し逸れて、無事に大学での期末試験1回目を終えることができました。登校の時間は雨は殆ど降っていなくて、安心しました。皆、熱意を感じるスピーチに仕上…
先週はある公的行政機関で配信するセミナーの動画収録がありました。生配信ではなく、収録でのセミナーはあまり慣れていないのですが、無事に終了しました。来週もまた収…
牛窪万里子『NHKラジオ深夜便 明日朝放送!』【NHKラジオ深夜便】明日朝放送!〜幻の「杉田梅」を 100 年後も守り継ぎたい 〜7/8(火)4:00放送「明…
【NHKラジオ深夜便】明日朝放送!〜幻の「杉田梅」を 100 年後も守り継ぎたい 〜7/8(火)4:00放送「明日へのことば」梅仕事を初めて 50 年になる乗…
昨日は大手銀行のグループ企業にてオンライン研修に登壇しました。麻布台ヒルズすぐ目の前の場所からの配信で、400名近い応募数でした。今回のテーマは「世代を超えて…
7/7(月)〜7/13(日)のラジオ番組「身近なことからSDGs」はゲストにVusionGroup アジア太平洋地域・エグゼクティブバイスプレジデント、パスカ…
Expo2025 大阪・関西万博の催事、レセプションの司会を担当しているバイリンガルメンバーとのランチ会を開催しました。急遽集まったメンバー5人と中間報告を兼…
おはようございます6月最終日。早いもので、今年も後半に差し掛かります。10月の万博閉幕までは、自分のスケジュール以外に、バイリンガルメンバーのスケジュール調整…
今週は月曜日に和歌山で講演がありました。前日、日曜日の夕方に新幹線でまずは新大阪まで移動ちょうど夕食時間に到着したので、新大阪の駅構内マルシェで串揚げを頂きま…
先週土曜日はサントリーホールが毎年開催する室内楽のフェスティバル「チェンバーミュージック・ガーデン」へご招待頂き、勝恵子さんとご一緒しました。会場はブルーロー…
いつもお世話になっている株式会社ナガホリ様の創美展へ小野友葵子さんとご一緒しましたNadiaのブースには可愛らしい動物のジュエリーも勢揃いパンダのイヤーカフも…
建設会社での講演会昨日は建設会社(札幌支部)の安全大会で「組織を活性化するコミュニケーション」をテーマにお話させて頂きました。2会場での中継もあり、10…
札幌は今日も暑い日になりました!今回は早めに札幌に入り、少し観光も楽しんでます!今日は羊ヶ丘展望台へ行ってきました。何十年ぶりだろう?クラーク博士の銅像がシン…
20日に講演のため札幌へ!フライトの予約が難しく、2日前に入ることにしました札幌に到着後、よつ葉乳業のカフェで「よつ葉の白いパフェ」を頂きました。北海道十勝産…
今週は慌ただしく動いています土日は休みなく、NHKでラジオ深夜便の編集作業。NHKは今年100周年記念の年に番組制作に関われることを嬉しい思っていますそして月…
今週はNHKラジオ深夜便の収録がありましたまた詳しくは後日改めてお知らせしますねヒントは机の上にそして、昨日はNHKでの編集作業の後、夜は御茶ノ水の保険会社に…
昨日は成蹊大学で8回目の講義でした。井の頭線で移動中、車窓から線路脇に咲いている紫陽花が美しくて思わず撮影しました。先日知人から「武蔵境駅でポスターを見かけた…
今週(6/9-6/15)放送のラジオ番組「身近なことからSDGs」は、ゲストに帝人株式会社ヘルスケアコネクト企画開発部長、兼、在宅医療支援機構株式会社の代表取…
世界海洋デーの本日、海のSDGs映画祭2025 『キッズ&ティーンズ SDGs 動画コンテスト』授賞式とクロージングパーティーの司会を務めました。子どもたちが…
暑さも厳しくなりました。昨日は午後から霞ヶ関で建設業界120名程の方々に向けた講演でした。会場は霞ヶ関のコモンゲート37階。見晴らしがいいロビーです!講演テー…
今年4月にオープンしたTORAYA GINZA(トラヤ ギンザ)へ友人と。カウンター席では目の前で職人が美しい和菓子を作り上げていきます。季節限定の「陽の香」…
NHKラジオ深夜便放送のお知らせ来週7/26(金)は『みんなの子育て深夜便」朝4時台「ことばの贈りもの」では児童養護施設や里親家庭を巣立った子どもや若者…
この度、私たち三人(左から牛窪万里子、山本ミッシェール、石井麻由子)が株式会社ナガホリ様のフラッグシップブランド「NADIA」アンバサダーに就任しました今後「…
昨日は今年60周年を迎えた昭島青年経営者クラブで「組織を活性化させるコミュニケーション」をテーマにお話させて頂きました講演終了後には会長様からお礼のお言葉を頂…
今日は各地、雨が降る不安定な天気になりました。夕方からは立川へ講演に行ってきます!さて、秋のNHK文化センターオンライン講座のお知らせです。今回は『アナウンサ…
先日、荒井弥栄さんと戸田久実さんと一緒に軽井沢へ。この日、軽井沢は曇りでしたが、涼しくて気持ち良い風が吹き、一瞬で爽やかな空気に包まれました。北陸新幹線に乗っ…
今朝の日経新聞朝刊に5/27に開催されたSDGsフォーラムシンポジウムの記事が掲載されました。大きく見開き2ページの特集です当日の模様についてこちらのブログ記…
NHKラジオ深夜便 聴き逃し配信昨夜7/8(月)に放送されたNHKラジオ深夜便インタビュー(高岡銅器伝統工芸士 折井 宏司さん)はこちらから一週間お聴き…
【本日放送!NHKラジオ深夜便】本日NHKラジオ深夜便23:30より高岡銅器伝統工芸士、折井宏司さんのインタビューが放送されます。今回事務所の山本ミッシェール…
今週のラジオ番組「身近なことからSDGs」はゲストにヤシノミ洗剤で知られるサラヤ株式会社取締役 代島裕世(だいしま・ひろつぐ)さんにお話を伺います。 【…
今日もギラギラな太陽で危険な暑さでした⚠️そんな中、住友不動産新宿グランドタワーに入るIT企業の営業マンの方々を対象に4時間の研修を行いました。テーマは「顧客…
昨日は猛暑の一日でしたが、毎年恒例となった林業・木材製造業労働災害防止協会様主催講演会で2時間「伝わる話し方」をテーマに講義しました会場は田町のグランパークタ…
先週末、六本木ミュージアムで開催中の「ミス ディオール展覧会 ある女性の物語」へ行ってきました新ミス ディオール パルファンの誕生を記念して、世界中を巡ってき…
NHKラジオ深夜便放送7/8(月)23時30分からのインタビューコーナーで高岡銅器伝統工芸士の折井 宏司さんにお話を伺います!https://www.mf…
今日は神奈川県。『ハウススクエア横浜』のイベントホールで大手建設企業に向けた講演です!NHK横浜放送局に在籍していた頃、ハウススクエア横浜がオープンしたという…
昨夜は広島から大阪に移動し、今日は午前中、読売テレビにご挨拶へ。読売テレビのロビーです!窓の緑の奥には大阪ドーム、さらに大阪城も見えます午後は大和ハウス工業様…
昨夜から広島に入り、今日は午後から講演でした講演前に市内循環バス「ひろしまめいぷるーぷ」に乗り、原爆ドームまで行ってみました。この循環バスは3つのルートがあり…
浜松の翌日は名古屋から伊勢参りへ特急しまかぜに乗って2時間の旅マッサージ付きチェアなので身体をほぐしながらゆったり移動五十鈴川に到着雨もすっかり止んで心地よい…
今週末から地方行脚の研修、講演が続きます!昨日は静岡県磐田市へ。今年2回目の訪問です! ヤマハ発動機様での3時間半の研修を行いました。昨日はお昼に本社に伺い、…