ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
フルーツパフェ
池袋のメトロポリタンホテルでフルーツパフェ。パフェなんて久しぶり。
2021/07/31 22:46
カマンベールチーズ+ハチミツ
ネットで知った、カマンベールチーズ+ハチミツの組み合わせ。カマンベールチーズ一個丸々食べられてしまう。。。悪魔的な美味しさ。今まで購入していたブリーチーズとか、もう買わなくてよいかも。成城石井で購入したリースリング。シャルドネより、リースリングが好き
2021/07/30 00:00
スズメのヒナ
スズメのヒナと親(奥がヒナ)。よく見ると親があげたコメをヒナが落としてしまっている。大人スズメを見るとすぐ口を開けるヒナ。自分の親がわかっていないのか?
2021/07/29 00:00
villager
まるちゃんがレゴで作ったMinecraftのvillager。
2021/07/28 20:09
調理実習
コロナの影響で、カレーを調理実習で作るはずが中止になってしまい、夏休みに直前に、使わなかったゴールデンカレーを学校からもらって帰ってきたまるちゃん。仕方がないので、家でひとりでカレーを作っていました。
2021/07/27 19:43
ご飯茶碗
コロナワクチン接種後の腕の痛み、お昼にはもう忘れていた。ご飯茶碗が割れてしまったので、新しいものに。
2021/07/26 19:10
今日の皇居
2021/07/25 18:37
義経千本桜
まるちゃんと二人で、国立劇場の夏休み親子企画「親子で楽しむ歌舞伎教室」に行ってきました。席は2階の最前列。花道の上の席だったので、役者さんの表情もよく見えてよかった。本日の演目。「義経千本桜(河連法眼館の場)」。イヤホンガイドのお陰でとても分かり易か
2021/07/24 21:09
東京2020オリンピック
東京2020オリンピック開会式!まるちゃんは本当はこれをつけて、学校の授業の一環でオリンピック観戦に行く予定だったのかな?
2021/07/23 23:57
バンクシーとは誰か?
昨日接種したワクチンの影響で、昨晩から寝返りが打てない(押すと痛い)。<腕の角度>90度 → 違和感あるけど大丈夫。120度 → ちょっとつらい。(高いところにあるものを取ろうとするとしんどい)180度 → 無理。(ラジオ体操は出来ない)バンクシーとは誰
2021/07/22 20:54
将棋の渡辺くん
普段知る由も無い棋士の日常が垣間見えて、とても面白い。早く5巻出ないかな。渡辺くんは将棋だけの天才かと思っていたら、多趣味、いや本当に多才である。
2021/07/21 22:41
夏詣
2021/07/20 11:24
きびだんご
五味太郎さんのきびだんご。わたしはロボが好き。
2021/07/19 12:09
home picnic
まるちゃんの数検受験の付き添い。文京シビックセンターで試験が終わるまで時間を潰す。展望スペースはコロナワクチンの集団接種会場に使用されていて、入れなかった。天気が良いのに残念。版画家 小井田 由貴さんの木版画展『home picnic』へ。(写真の版画はFinger
2021/07/18 17:50
おもちゃの電車
まるちゃんのおもちゃを整理。おもちゃの電車。アーツ千代田3331のかえっこ展で頂いてきた誰かのお古。それでもまるちゃんがとても気に入って一番長く一緒に過ごしてきたおもちゃ。さんざん遊んでぼろぼろになって、それでも手放すのは後ろ髪を引かれる思い。
2021/07/17 15:30
タコと夏野菜のマリネ
タコと夏野菜のマリネを作ってみました。そろそろさっぱりしたものが食べたい季節です。
2021/07/11 18:14
2021/07/04 21:26
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hrm!さんをフォローしませんか?