備蓄米が販売されるみたいだが?
連日、ニュースで備蓄米の話題が出ておりますが、4月には店頭で販売されるみたい?です。価格も少し安く?なるみたいですが・・・。おそらく、4月になっても値段はあまりかわらないでしょうね。むしろ値上がるとか?もありえる話です。近くのスーパーでは、安くても5kg税込4200円程。ニュースでは、3000円から3500円程になる(税別でしょうが)と言ってますが、そない変わりませんね。何のための備蓄米なのか?米が無いから在庫を増やすための策だけで価格までは、何も考えていないのでしょう。庶民は、物価高で価格を何とかしてほしいんですがね。「ならば、外国米を買いなさい」といわんばかりの政府なんでしょう。そんな政治家は、外国米食べずに国産米食べているかと思いますが。将来が不安な日本です。備蓄米が販売されるみたいだが?
2025/03/28 11:46