ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
咳喘息
今日から7月ですね。本当に梅雨って明けたんですね。今日も暑かった。 で、7月初日に通院ってどうよ?って感じですがこの時↓の咳がいく分良くはなったもののまだ続い…
2025/07/01 18:16
ルーローハン?
生協のミールキットのメニューにルーローハンというのがありました。台湾料理の香辛料が好きなので試しに注文してみました。野菜が少なかったので玉ねぎ1個をプラスしま…
2025/06/30 20:07
お寿司のお口
しっかし今日も暑いです。こんな日はお家でまったりするに限ります。 今日の夕食は訳あって・・・( *´艸`)娘の奢りでお寿司となりました。 その訳とは少し前にう…
2025/06/29 18:47
女子力強化月間
今日は久しぶりに娘と買い物に出かけました。梅雨も明けたという事で汗に強いファンデーションや日焼け対策グッズなどを買うのが目的です。 娘は今まで美容に関して無頓…
2025/06/28 19:40
豚もおだてりゃ・・・
私の日課に英語学習?があります。学習という程大げさなものでは無くゲーム感覚で続けています。↓このアイコン可愛いでしょ。Duolingoっていうアプリです。 …
2025/06/27 11:23
日本語って難しい
今朝ハイビスカスが賑やかに咲いていました。この後すぐ雷鳴とともに暴風雨に見舞われました←がんばれっ!!今日は変わりやすいお天気のようです。 夕方から仕事なの…
2025/06/26 11:49
エビマヨ
先日ロピアでエビがお買い得だったので買いました。背わたも取ってあるので解凍したらすぐに調理できます。昨夜はエビマヨを作ってみました。 片栗粉を付けて揚げただ…
2025/06/25 13:08
リニューアル
トイレの消臭スプレーが切れたので買い置きを出したところ・・・なんか違う・・・ 前のは↓こんな感じです。 アップにすると・・・←もぅええってか( *´艸`)…
2025/06/24 14:47
捨てられない
梅雨だというのにここ数日晴天続きの私地方です。気温も34℃と真夏ですか?っていう暑さです。 こんな日はお家でのんびり過ごすに限ります。今日はず~っと気になって…
2025/06/22 18:26
備蓄米
最近ね、すき家の↓この鬼おろしポン酢牛丼(ミニ)にハマっています。お味噌汁とおしんこをプラスしても730円はお得感ありです( *´艸`) いつものように主人…
2025/06/21 16:24
事故報告書
2025/06/20 16:45
柔軟剤と洗濯洗剤
昨日出勤するとうちのユニットの日勤が久しぶりにリーダーでした。15時~はあのランチの同僚で束の間3人が揃うのですが・・・開口一番リーダーが言いました。 「em…
2025/06/19 11:01
うちの子が結婚しないので
昨日はお休みでして買い物ついでに図書館に寄りました。で↓の本が目に留まりました。 「うちの子が結婚しないので」何気なく読み進めると・・・んもぅ共感できる事が…
2025/06/18 14:40
テレマカシーの花
テレマカシーの花が咲きました。( *´艸`)本当は「オキザリス」というんですね。 前の職場の入居者さんTM夫妻に頂いたお花?です。その辺りの経緯は↓に備忘録…
2025/06/17 07:48
冷やし中華始めました
「冷やし中華始めました」の看板があちこちに掲げられる時期ですね。私地方では「冷麺」と呼ぶのですが我が家だけでしょうか? 今日は久しぶりの日曜出勤でした。そんな…
2025/06/15 20:02
咳
昨日出勤すると同僚のKちゃんが詰所で頭を抱えていました。 「やってもたぁ~。辛いわぁ。」と酷く落ち込んでいます。「どうしたん?」と尋ねるといつも食事介助をして…
2025/06/14 12:32
ツンデレ
ベランダの花を切り花にして楽しんでいます。今日は↓こんな感じ。 バラの方は開ききってはいますがベランダで散るには可哀そうなのでダイニングテーブルに置いてみま…
2025/06/12 20:20
水曜日はしまむら
今日のベランダの可愛い子ちゃんです。淡い色もいいね。 今日は水曜日でオフ日です。そうなると気になるのがしまむらさんです。 サイトを覗くと全力祭の文字。チラシ…
2025/06/11 19:58
同性介護
2025/06/11 16:36
晴れない気持ち
↓これ同じマンションの友人から頂いたお土産です。 家族で名古屋へお出かけしたようです。娘はきしめんやフィットチーネのような平たい麺?( *´艸`)が好物なの…
2025/06/10 21:35
梅雨入り
とうとう私地方、梅雨入りのようです。昨日から雨が降ったり止んだりのお天気です。 画像は本文とは全く関係ありませんが、今朝のベランダで元気よく咲いていたお花です…
2025/06/09 11:51
大阪・関西万博後編
後編に入る前にちょっと気になった事だけ先にお話しします。 前編でもお話しましたが事前予約で希望パビリオンが全て落選し当日予約にも撃沈し、とりあえず並んで入…
2025/06/08 12:31
大阪・関西万博前編
梅雨に入る前にと予約した大阪・関西万博に行って来ました。 並ぶ事が嫌いな我が家ではありますが・・・主人と娘がそれぞれ会社からチケットを頂いた事もあり、行かない…
2025/06/07 23:50
思い出したら、思い出になった。
今朝楽しみにしていたミニバラが咲きました。しかも4輪も一気に♪この色大好き♪ 「おはよう!」と挨拶している図( *´艸`) ↓パーテーション横のこの子…
2025/06/06 11:36
晴れは大事
私、今週は月・水・金と1日おきのシフトです。火曜日は1日雨でした。 そして今日は1日快晴です。大事な晴れ間です。早速気になっていた事にとりかかります。↓主人専…
2025/06/05 14:45
豆
昨日のシフトね↓この時の同僚と一緒でした。 『今さらですが』5/23日は主人の誕生日ですが平日ですのでお祝いは明日土曜日にするとして本日は職場の同僚とランチに…
2025/06/05 13:46
バラも咲いた
気づくとバラも咲いていました(笑) これ隣とのパーテーションの前の寄せ植えで咲いていました。 うちの花咲か爺さん(主人)の趣味が読めない・・・寄せ植えがな…
2025/06/04 13:18
ハイビスカス咲いた(2025)
一日中雨模様の私地方。時おり雨足が強まったり弱まったりしています。 そんな朝ベランダに出た所咲いていました。ハイビスカス いきなりベランダが華やかな事になって…
2025/06/03 18:09
遅出の女
画像は本文とは全く関係ありませんが( *´艸`)ベランダの花を切り花にして楽しんでいます。 今日はポテトサラダ・焼き塩サバ・白菜の煮物・豆腐の味噌汁を作…
2025/06/02 22:17
ヘビロテ
早いもので今日から6月ですね。お陰様?で風邪の方はすっかり回復し新しい月を迎える事ができました。 買い物に出かける前に久しぶりにPCR検査をしました。職場から…
2025/06/01 16:15
風邪を引きました
私久しぶりに風邪を引きました。多分主人の風邪が移ったようです。 昨夜から喉が痛くて風邪薬と共に喉あめで手当てをしていたところ主人が「薬局で買ったトローチがある…
2025/05/31 18:43
ごぼうハンバーグ
↓最近ロピアでまとめ買いをするようになってお料理が楽しくなりました。 『ロピア』先日TVの情報番組でロピアというスーパーマーケットが取り上げられていました。 …
2025/05/30 18:19
メモ帳
↓何てこと無いメモ帳ですが・・・( *´艸`)これお詫びのしるしに今日職場に持って行きました。 今月職場にインドネシアから3名のスタッフが入職しました。3ユ…
2025/05/29 19:54
過去ログに接して
今年もうちのマンションの紫陽花が咲きました。 どんどん色が変わって長く楽しめるんですよね。 しっかし今日は暑いです。朝は長袖を着るほど寒かったんですけどこ…
2025/05/28 15:25
無事に過去が繋がりました
昨日のブログでもお話したのですがgooブログの移行が本当に綺麗に進みました。 そこで意を決してココログでのブログも引っ越す事にしました。 実は5年前ココログさ…
2025/05/26 22:29
仕事早っ!!
一昨日のブログでgooブログがサービス終了になるお話をしました。私こちらのamebaブログにお世話になる前にgooブログの方で記事を書いておりました。 むしろ…
2025/05/25 19:51
主人65歳の誕生日
昨日5/23(金)は主人65歳の誕生日でした。年金云々の年齢ではありますが・・・とりあえず今は元気に働き何とか生活する事ができるので受給の方は先送りする事にし…
2025/05/24 15:49
更新
今年もココログさまよりメールを頂きました。編集・更新が出来なくなるのは困るのでまたこうしてお里帰り?をしている次第です。どこか邪道のような気持ちが芽生えつつあ…
2025/05/24 15:22
今さらですが
5/23日は主人の誕生日ですが平日ですのでお祝いは明日土曜日にするとして本日は職場の同僚とランチに出かけました 今の職場に転職して2年。初めてのランチです。職…
2025/05/23 20:31
結婚35周年
昨日22時半に帰宅しました。松本を出たのが14時半頃だったので実に8時間のドライブでした。 滋賀の辺りで渋滞に遭い、ナビが一般道に誘導しました。分からない山道…
2025/05/06 14:54
国宝松本城と松本神社
国宝松本城を訪ねました。ホント美しい城です。で、先程の寒さが嘘のような暑さ。ライトダウンから半袖へ。登城したかったのですが140分待ちで断念!城のお堀を挟んで…
2025/05/05 15:08
美ヶ原高原にて
寒っ!!
2025/05/05 11:24
池の平ホテルさん
3日目最終日のお宿は池の平ホテルさんです。『池の平ホテル』さん白樺リゾート池の平ホテル《公式HP》【ベストレート保証】長野県白樺湖にある池の平ホテルの公式サイ…
2025/05/05 09:56
白樺湖
白樺湖に向かう途中で休憩した女神湖です。お行儀良く並んだスワンボートが可愛い。↓ここから白樺湖です。ただ、お散歩しただけなんですけどねあぁ〜癒されるわぁ。今年…
2025/05/04 15:35
『和える宿高松』さん
2日目のお宿は『和える宿高松』さんです。草津温泉のホテル 和える宿 高松 公式HP【最低価格保証】群馬県 草津温泉に位置する「和える宿 高松」。”和と洋を和え…
2025/05/04 09:01
初めての草津温泉
軽井沢を後に草津温泉へと向かいました。途中でお湯が吹き出しているのを発見。温泉地に入る事を実感。初めての草津温泉。初めての群馬です。早速湯畑を訪ねました。詳細…
2025/05/03 22:06
軽井沢マリオットホテルさん
1日目のお宿は軽井沢マリオットホテルさんです。お部屋に温泉露天風呂の付いたNORTH WINGの方に宿泊しました。落ち着いたロビーです↓お部屋にはお誕生日祝い…
2025/05/03 10:20
信州でお蕎麦
ランチは『ささくら』さんにて蕎麦処 ささくら ・ 蕎麦店★4.03 ・ 信濃追分駅出口から徒歩約22分map.yahoo.co.jp寒いのでかけそばにしました…
2025/05/02 12:08
さぁ、旅の始まりだ
早朝に出発しここまで順調です。で、駒ヶ岳ってどこ?山々には雪が残ってる。寒ぅ!
2025/05/02 08:40
大衆演劇
4月23日(水)平日ですが希望休を入れ妹達+母の4人でお出かけしました。すぐ下の妹が岸和田に居るのですが近くの南海波切ホールで大衆演劇の座長大会が開演されると…
2025/04/24 18:13
三粒に種さん
今日は久しぶりにゆかちゃんとランチです。和食が食べたいと言うので三粒に種さんに出かけました。岸和田の旬彩食堂 三粒に種|泉州野菜を味わう創作料理岸和田市にある…
2025/04/18 21:50
桜とタコ
この週末はお花見日和でした。毎年お花見を楽しむ公園に出かけたところ・・・例年に無く人出が多かったです。 今まで我が家のプライベートスポットだったのに・・…
2025/04/06 19:35
昇進
3/29(土)のお話になるんですけどね。。。最近すぐにUPできないのは体力の衰えか で、土曜日にりんくうプレミアムアウトレットに行ってきました。 娘が名刺…
2025/03/31 09:56
やっぱり間が悪い
先日雪が降ったかと思いきや何なんですかこの陽気この寒暖差に身体の準備が間に合いません これだけ暑けりゃ咲いてるでしょって事でいつもの公園を訪ねてみました。因み…
2025/03/23 17:39
松葉温泉 滝の湯
春分の日の今日、主人と久しぶりに松葉温泉滝の湯を訪ねました。 松葉温泉 滝の湯【公式】 宿泊・日帰り温泉 大阪 貝塚市 ラドン温泉大阪府貝塚市にある松葉温…
2025/03/20 19:32
ひなまつり
今年もピアノの上が所定位置の我が家のお雛様です。 2月から飾っていた桃の花はちらほら新芽が顔を出しています。これはこれで春めいていい感じです とりあ…
2025/03/03 19:41
花とみつばち
今日は春のような陽気の私地方いつもの公園を訪ねてみました。 みつばちが忙しそうです。 やはり黄色はビタミンカラーです。見ているだけで元気になります。 梅…
2025/03/01 23:34
牡蠣2025
すっかり季節の風物詩となっております牡蠣のお取り寄せです。今年は2/21(金)に到着しました。 こんな感じでぷりっぷりです。 まずは味噌鍋(2/22)に投…
2025/02/25 21:04
歌川国芳展
いきなり猫ちゃんの画像で失礼します( *´艸`) 今日は娘に誘われ大阪中之島美術館へと出かけました。 2024年の12/21~2025年2/24まで歌川国…
2025/02/15 19:46
梅には早過ぎた
思い立っていつもの公園の梅の様子を見に行きました。2/11(火)の状況なんですけどね。 去年が↓こんな様子だったので・・・そろそろかしらと期待して 『梅見頃』…
2025/02/14 13:08
チーズフォンデュ
今日は美容室に行きました。5cm程切ったんですけどあんまり印象が変わらないですか?私的には気に入ってるんですけどね。 頭頂部の白髪が気になります。来週くら…
2025/02/08 19:28
ラ・カーサさん
今日は2ヶ月ぶりにゆかちゃんとランチです。ゆかちゃんが最近見つけたお店ラ・カーサさんです。 このお店の前はよく通っていたのですが建物の2階にあるせいか?気…
2025/02/07 19:51
蜻蛉池公園
本日お天気は下り坂の私地方ですが午前中は少し晴れ間が覗いていました。そこで・・・久しぶりに蜻蛉池公園を訪ねてみました。 昨夜のニュースでこちらの水仙が見…
2025/02/01 17:32
GREEN ROOMさん
朝食を食べながら主人がいきなり「今日はランチに行こうか?」と言いました。 まっ、二人が休みの土曜日はどこかしらウロウロしている夫婦ですがで、行き先を決めるのは…
2025/01/25 19:21
初詣
今日は石切さん(石切劔箭神社)に初詣に出かけました。娘が厄年でもあり前厄である昨年よりご祈祷もお願いしています。 一緒に本殿に上がると何だか神聖な気持ちに…
2025/01/18 18:33
初温泉
三連休3日目。本日は「成人の日」まずは新成人の皆さま、おめでとうございます。これからの人生に幸多き事をお祈りしています。 で、我が家はというと10年ちょっと前…
2025/01/13 19:48
縫い縫い
今日は不要になった主人のYシャツをリメイクしました。↓胸ポケットの下あたりでカットします。(えんぴつで目印の線を引きました) 袖も使えそうなのでとりあえずカ…
2025/01/12 15:30
初餃子
今夜は今年初の餃子です。いきなり無性に食べたくなりませんか? 我が家の餃子は純和風?です(笑)しいたけとしょうががたっぷり入っています。にんにく抜きなので明…
2025/01/04 20:11
笑門来福
新年あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします 私地方、穏やかな年の幕開けとなっています。 今年も娘と一緒に作った「おせちモドキ」で…
2025/01/01 11:52
娘の誕生日
12月28日。娘の誕生日です。あれこれ忙しい時期ではありますがお祝いも兼ねて都会の雰囲気を楽しみました。 お昼過ぎから梅田を散策し、帰りは御堂筋のライトアップ…
2024/12/28 23:04
アウトレットと未来のレモンサワー
久しぶりにりんくうプレミアムアウトレットに行きました。 何故か空いていました。今まで何度も訪ねていますが一番?と言っていい程の空き具合。 お陰?でのんび…
2024/12/21 20:05
パンとコーヒー
パン好きの我が家ですが・・・今回↓このパンの虜になりました。 ボローニャ 京都祇園ボローニャのデニッシュ食パンボローニャのデニッシュパンはこだわりの原材料…
2024/12/21 19:40
そしてカラオケ
そして本日は・・・年内最後の美容室です。 ビフォーを撮り忘れましたが先月とほとんど変わりなく、今回はトリートメントとカットの画像が↓になります。 ちなみに先…
2024/12/14 21:49
「つろぎ」さん
昨日(12/13金)はゆかちゃんとランチに出かけました。大阪府泉南郡熊取町にあるお店『つろぎ』さんです。ちょっとしたドライブです。 池のほとりにあり落ち着…
2024/12/14 21:37
ボーリング
何十年ぶりかでボーリングに行きました。 近々会社でボーリング大会があるという主人、事前に練習しておきたいというのでつきあった訳ですが・・・ しっかしその進化…
2024/12/08 16:09
高野山紅葉狩り
いきなり寒くなりました。11/23(土)紅葉狩りに高野山へと出かけました。 やはり気温が一桁でダウンジャケットを着用し正解でした。ウォーキング途中のコンビニで…
2024/11/25 21:22
ヘアカラー
気づくと11月も半ば。前回の更新から2週間ほど空いてしまいました。 先週の土曜日に美容室に行ったのですが備忘録として記しておきます。今回はちょっと驚きの比較画…
2024/11/16 19:30
クリスマスコフレ(2024)
今年もこの季節がやってまいりました。ジャーン! カバーマーククリスマスコフレ2024です。これが毎年の楽しみなんです。ちなみに昨年は↓こんな感じ 『クリスマス…
2024/11/03 11:31
石山寺
比叡山延暦寺を後に向かった先は・・・今年のNHK大河ドラマ「光る君へ」で登場した石山寺です。 ちょうど大河ドラマに関する展示がされていまし…
2024/10/29 14:47
比叡山延暦寺
昨日(10/27)はウォーキングも兼ねて比叡山延暦寺を訪ねました。9時少し前に到着し、開門を待ちました。 西塔釈迦堂 秘仏本尊釈迦如来像特別ご開帳・内陣特別…
2024/10/27 16:24
スタバのマグカップ
洗い物の中に↓こんなのを発見。 これお湯を入れると色が変化します↓ 可愛い~スタバのハロウィングッズです。主人が娘の為に買って来ました。 限定に弱い男です…
2024/10/19 11:44
だんじり祭り
今日、明日と私地域のお祭りです。岸和田のだんじり祭りは9月に終わりましたが大阪では10月にだんじり祭りの所がたくさんあります。 近くで楽しめる迫力がたまりませ…
2024/10/12 23:38
秋の朝顔
ここ最近、肌寒いほどの朝のベランダで、ようやく朝顔が咲き始めました。 ハイビスカスも↓このとおり サンパラソルも↓こんな具合。 カラフルなベランダになっ…
2024/10/09 20:06
梅田散歩
最近ブログがお出かけ日記のようになっていますが・・・ 今日は久しぶりに梅田へと出かけました。「梅田が最近変わってきているから、ちょっと散歩にでも行くか?」の主…
2024/10/05 20:18
5ヶ月半ぶりの美容室
今日は久しぶりの美容室です。↓この時以来なので実に5ヶ月半ぶりかと?!『満開』見事に満開を迎えた私地方の桜です。 近くの公園にてお花見を楽しみました。 …
2024/09/28 23:45
亀岡日帰り
今月初めに転職した主人にとって初の連休です。三連休が2つある今月は何よりのご褒美?だと思います。 そんな訳で・・・?昨日(9/14)亀岡の湯の花温泉へと出かけ…
2024/09/15 13:54
ロピア
先日TVの情報番組でロピアというスーパーマーケットが取り上げられていました。 お肉やお魚が新鮮で何よりお安いとの事。ロピアといえばウチからそう遠くない距離にあ…
2024/09/08 15:58
久しぶりのイタリアン
9月に入りました。ようやく日常が戻りました。 8月は転職の主人が有給消化の為、家に居たのでなんだか落ち着きませんでした。 この月曜日(9/2)から主人は新しい…
2024/09/06 19:58
泉州夢花火
お盆も過ぎ、まだまだ暑い日が続きますが本日(8/24)久しぶりに花火大会に出かけました。泉州夢花火です↓ 「泉州夢花火」 2024年8月24日(土曜日) 泉南…
2024/08/24 22:44
修善寺
旅行最終日(8/14)となりました。帰路の途中、修善寺に立ち寄りました。 まずは修禅寺にお参りです。 修禅寺|伊豆市修善寺|曹洞宗福地山 修禅寺…
2024/08/19 11:14
ウィスタリアンライフクラブ宇佐美
3日目のお宿も会社の契約保養所であるウィスタリアンライフクラブ宇佐美さんです。こちらは熱海の方の高台にあり見晴らしの良い施設です。 3ka 施設もお部屋も古い…
2024/08/17 11:36
小田原城
旅行3日目(8/13)です。保養所を出発すると小田原城へと向かいました。 刀剣乱舞好きの母娘には聖地のような場所です「ここに舞台が組まれたんやろか?」などと…
2024/08/17 11:03
ウィスタリアンライフクラブ「ヴェルデの森」
今回初日から連泊したお宿は「ウィスタリアンライフクラブ ヴェルデの森」さんです。 主人の会社の契約保養所となっています。 古いですが居室内のお風呂は温泉で…
2024/08/15 13:00
箱根神社
箱根旅行2日目です。(8/12)朝食後早々に保養所を出発し芦ノ湖へ向かいました。主人が海賊船を予約してくれていました。 ここに立つと思わずするよねこのポーズ…
2024/08/15 12:11
大涌谷〜彫刻の森美術館
いきなりですが箱根に行ってきました。主人が8月末で退職する事になったのですが、ダメ元で申し込んでいた現職場の会社の保養所に空きが出たのです。 人気の箱根です。…
2024/08/14 22:24
コンプリート
始まりは5月末頃に買った↓の靴でした。LEPSIMで確か5.500円で買ったような・・・ これがかつて無いほど足にしっくり馴染みました。長距離を歩いても全く…
2024/07/28 12:16
スイカ
「ロッカーにスイカを入れてるから持って帰ってや。」っと同僚が言いました。 ロッカーに?入るのか?っと開けてみると↓かわいいサイズのスイカが入っていました。 …
2024/07/28 11:46
炭水化物三昧
連休4日目です。っと言っても予定は無くCMで気になっていた丸亀製麺の鬼おろし肉ぶっかけうどんを食べに行きました。 青ねぎを乗せ過ぎて肝心のお肉が隠れています…
2024/07/21 20:57
コナズ珈琲
昨日から4連休の私です今日は同じマンションに住むゆかちゃんとコナズ珈琲に行きました。 店内にはハワイアンミュージックが流れ異国情緒たっぷりです。 私はハワ…
2024/07/19 19:45
有馬日帰りの旅?
8月末で現職場を退職する主人は今月からちょこちょこと有給消化に入るようです。 で、一昨日いきなり言われました。「18日、日帰りで有馬温泉を予約したから・・・」…
2024/07/18 20:19
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、emiriさんをフォローしませんか?