chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あたしの気ままな一言 https://blog.goo.ne.jp/masamei0630

お料理、パン作り、スイーツ、お買い物・・・。 身近な出来事いろいろ書きつづってます。

日々を振り返る為にブログを始めました。2人の娘(嫁いだ娘と社会人の娘)がいますが、いつまでも可愛い女性でいれたらと思っています ☆コメント大歓迎でーす☆

あけびー
フォロー
住所
愛知県
出身
中川区
ブログ村参加

2009/03/20

arrow_drop_down
  • 壱力で味噌ラーメン

    愛知県稲沢市にある壱力さんで夕食です。最近、ライスとポテトや野菜のサラダ、生玉子が無料になったんです。お得でしょ^-^テーブルにはキムチが食べ放題でおいてあってこれだけでも嬉しいサービスです。ラーメンは白味噌ラーメンにしました。ちゃーんとライスやサラダを貰ってきましたよ。白味噌ラーメンは味噌の甘さがあって美味しい。お友達は、味噌ラーメンで麺はハーフに。ライスを卵かけご飯にして楽しんでました。お酒はレモンハイ。ラーメンだけでもお腹いっぱいになります。美味しかったぁー(╹◡╹)壱力で味噌ラーメン

  • ケンタッキーでランチ

    先日、ケンタッキーへランチを買いに行ってきました。デジタルKFCカードがあったのでこれを使いたくって。ランチセットの中からチキンフィレバーガーセットにしました。ドリンクはアイスコーヒー。フライポテトもついてます。チキンフィレバーガーのチキンは肉厚で柔らかくてジューシー。レタスもしっかり入ってます。ほとんど食べたことがないので、食べることができてよかったぁー(╹◡╹)ケンタッキーでランチ

  • マックの巨峰フラッペ

    お友達と会ってマックでお喋りタイム。冷たいものを食べようとフラッペにしました。巨峰フラッペでーす。しっかり最後まで巨峰の味があります。味が濃いですねぇ。ホイップクリームもたっぷりで美味しかったッ(╹◡╹)マックの巨峰フラッペ

  • 東春トマト屋さん

    先日、出張販売をやってると知って出かけてきました。愛西市の東春トマト屋さん。袋詰めで3種類あったので200円のを買ってきました。赤々としてますね。やわらかいので湯むきをして。トマトの酸味があっていつも買ってるのと違う•••。美味しくいただきました(╹◡╹)東春トマト屋さん

  • ミスドでランチ

    先日、ミスドへランチに行ってきました。お腹空いてたしミスドのドーナツが目について^-^ドーナツは今限定のくりドエンゼルアンド和栗あんとチョコレートにしました。くりドエンゼルアンド和栗あんはホイップクリームと和栗のあんで程よい甘さ。和洋折衷ですねッ。チョコレートはチョコ味チョコ色のドーナツ。甘さいっぱいです。ホットコーヒーはお代わりできるのでちゃんとお代わりして。美味しかったぁー(╹◡╹)ミスドでランチ

  • プチラパンでモーニング

    先日、母を誘って名古屋から西へ、道の駅立田ふれあいの里へ行ってきました。野菜や切り花を買って。お目当てのパン屋さんプチラパンへ行ってきました。ドリンク460円にプラス110円でパンプレートがいただけます。最初にドリンクとラスクがきます。ラスクは2人分です。パンプレートはハーフサイズで3種類。コーンパンとローズマリーのパン、さつまいもあんのパンでサラダとゼリーもついてます。母はレーズントーストやあんパンで違うパンでしたね。しっかり食べて美味しかったぁーー(╹◡╹)プチラパンでモーニング

  • や台ずしで夕食

    先日、や台ずしへ行ってきました。午後7時まではほとんどのお酒やソフトドリンクが半額になります。お通しは里芋や蓮根、椎茸、ニンジンの煮物です。最初のお酒はゆずみつサワーに、お友達はシャインマスカット酒のソーダ割。おつまみはイカ天のハーフサイズ。とうもろこしとベーコンのチーズ焼き。お酒2杯目は南高梅酒の水割りにしてお友達はピーチカルピスサワー(ピカチュー)。お酒とおつまみはこのぐらいでにぎり寿司を注文しました。鉄火巻きと軍艦巻きは納豆とかにみそ、まぐろの握り。イイ感じに膨れてごちそうさまー(╹◡╹)や台ずしで夕食

  • えびのやでランチ

    名古屋サカエチカにある天丼屋えびのやでランチです。2回めで前回の時はランチメニューがあったんだけどこの日はやっていなくて通常メニュー。エビ1本丼1200円にしました。エビの他には、イカとイワシ、さつまいも、いんげん、玉子といろいろのってます。しじみのお味噌汁に、明太子はテーブルに置いてあるので食べ放題。しっかり食べて美味しかったぁーー(╹◡╹)えびのやでランチ

  • 名古屋駅でお買い物

    名古屋駅へ出かけて、帰り際ちょっとお買い物です。まずはタカシマヤのデパ地下へ。何か美味しそうなお菓子でもと思い、「シュガーバターの木」で娘一家用にシュガーサンド10個入りを自分用に3個入りを買いました。小麦全粒粉やライ麦粉の入ったクッキーにクリームがサンド。香ばしくてコーヒーとも合います。そして成城石井へ。店内うろうろして、京都はま一の京のとうふ天とクリーム白玉ぜんざい、ホットビスケットを買いました。とうふ天は九条ねぎや紅生姜が入っていてこのまま何もつけずに食べても美味しい。クリーム白玉ぜんざいはこの名の通り、白玉とホイップクリームとあんこを一緒に頬張って^-^甘くて美味しいー。ホットビスケットは軽く温めてはちみつをかけて。どれも美味しくいただいてます(╹◡╹)名古屋駅でお買い物

  • 道の駅立田ふれあいの里

    名古屋から西へ走って道の駅立田ふれあいの里へ行ってきました。天気がいいので道路混んでるかと思ったらわりとスムーズで。因みに帰りは木曽三川へ行く道路は渋滞してましたね。店内あちこち見て、ピーマンとさつまいもと生姜を買ってきました。母はお供え用に小菊の花束を3つかな、野菜はなすとピーマン、里芋です。ピーマンとさつまいもは娘におすそ分け。母からもなすを貰ったりと分け合って。採れたての野菜が買えてよかったぁー(╹◡╹)道の駅立田ふれあいの里

  • 名古屋駅パン屋

    名古屋駅うまいもん通り広小路口にあるパン屋さんデンマルクへ行ってきました。お友達との待ち合わせによく利用しています。パンはメロンパン、ドリンクはカフェラテです。メロンパンは外側パン生地がカリカリで甘くて中はしっとり。家で食べているので半分こ。パン屋さん来月には閉店になってしまうのを知って帰りがけにも寄ってきました。スタンプカードがいっぱいでドリンクと交換できるんだけどもう行けないかなぁと思って。テイクアウトでカフェラテを貰ってきました。何年かな、ゆっくりできていろんなパンを食べることができたのでお気に入りのパン屋さんでした(╹◡╹)名古屋駅パン屋

  • ダフネ珈琲館でモーニングとランチ

    ダフネ珈琲館へモーニングとランチに行ってきました。少し待ちがあったけれどお友達が先に名前を書いてくれていたのでよかったぁ^-^まずはモーニングセットです。トーストとゆで卵のセットでドリンクはアイスコーヒー。この日はあんこ付きです。お友達はサンドイッチとヨーグルトのセットです。軽めにランチはサンドイッチにしました。オムレツとハムのトーストサンドでドリンクはアイスコーヒー。2切れずつ半分こにして。からしとマヨネーズがぬってあってオムレツは焼きたてで温かい。優しい味です。ゆっくり食べて喋ってとイイ時間でした(╹◡╹)ダフネ珈琲館でモーニングとランチ

  • ミスドのモーニング

    ミスドへモーニングに行ってきました。お友達に会うので手土産用にも買おうと思って。イートイン用でチョコレートとホットコーヒー。温かいドリンクが欲しくなる季節になってきましたね。ちゃんとお代わりもして。こちらは持ち帰り用でカスタードクリームとポンデ魔法使い。最近甘いドーナツよく食べてるような・・・。美味しかったぁー(╹◡╹)ミスドのモーニング

  • ガストでモーニング

    出勤前にモーニングです。ガストへ行ってきました。ドリンクバーに近い席を選ぶことが多いんだけどこの日もいつもの席に座れました。タブレットで注文してから最初のドリンクは、玉ねぎとわかめの入った韓国風スープとカフェラテです。トーストとゆで卵のセットが到着。完食して次のドリンクはカカオリッチココア。甘いドリンクもイイですよねぇ。読書しながらのんびりと。最後のドリンクはアイスカプチーノにしました。温かいドリンクもイイけれどまだまだ冷たいドリンクも飲みたくなりますね。ゆっくりして朝から気分良くイイ時間です(╹◡╹)ガストでモーニング

  • 和栗のシュークリーム

    ショッピングモールの中にあるスーパーで買い物です。娘と会ったのでちょっとお菓子を買ってあげたり、喋りながらうろうろ。〝甘いものが食べたいわぁ〟と思ってシュークリームを買いました。和栗のシュークリームです。秋らしく和栗風味のクリームがたっぷり。ちょっと安くなってましたし^-^娘も〝喉乾いてなんか飲みたい〟カップ入りのカフェオレを買ってあげました。甘いものがイイんですよねぇ。美味しかったぁー(╹◡╹)和栗のシュークリーム

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あけびーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あけびーさん
ブログタイトル
あたしの気ままな一言
フォロー
あたしの気ままな一言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用