ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
水やりと置場所問題解消?
今回の水やりはビニール温室とサンルームサンルームの多肉ちゃんにしっかり水やりをしたのはいつ以来?全部外に出して水を切って外に出してあるならこちらをしましょうこ…
2025/02/28 13:55
水やり
暖かくなったから水やり今回は今からモリモリ育ってもらうようにハイポネックス入りの水2000倍に薄めてあげます全部に上からジャーよりは底面給水上に上がってきて表…
2025/02/27 11:50
スーパーアリッサム
暖かくなったらやりたいことがあったスーパーアリッサムの剪定ワッサワサに育っていて下まで着いているお花が咲いていると切れないのよね寒い時は次に咲くまでに時間がか…
2025/02/26 13:57
春だねぇ~
暖かくなりましたなら、やりたいことがいっぱいなのよビニールを開けて太陽サンサン暑いくらいだねアルミシートを敷いたままだった早速、シートを取って風通しをよくして…
2025/02/25 15:05
サンタフェ
安城市で多肉のイベントがありました『サンタフェ』キャラクターのさんこちゃんバッジかわいい多肉ちゃんに会えました寄せ植えもかわいいこんな素敵な寄せ植えが出来ると…
2025/02/24 14:14
こんなところに
いつものスーパーへ買い物に行ったら道路に何か落ちているん?いちごだよね立派ないちごなぜ?ここにいちご?まぁスーパーだからいちごも売っているけどなぜ?1個だけ?…
2025/02/23 08:33
確定申告
今年は早めに済ませます昨年は 『e-Taxに挫折』確定申告の季節です昨年もe-Taxで申請して途中でわからなくなってちゃんと申請できていたのか?不安だったそし…
2025/02/22 13:32
80%超えました
1週間前のここから 『68%超えました』HAED SAL 202568.07%(292×97)292×29222ct 87色2025.1.1~いつの間にか66…
2025/02/21 12:09
多肉植物の花束
今週もCAINZのワークショップへ行ってきました今回は午前が木工で午後からはグリーンのワークショップの予定だった午前の木工は雪のため前日に中止の連絡が来て振替…
2025/02/20 09:25
また雪
今朝はしっかり積もりました今回も10cmくらいかな?でも、前回(2月9日)よりは大丈夫そうです家の前の道も雪かきするほどでもない屋根からの落雪はすごい音がする…
2025/02/19 11:10
2025/02/18
朝、外を見ると雪が積もってる寒くなるのは水曜日(明日)じゃなかったっけ?でも、大したことないだろうと思っていたらしっかりフロントガラスが凍ってるこんな時はチャ…
2025/02/18 14:56
土作り
昨年、じゃがいもを育てていた畑その後ジニアやニチニチソウが咲いていた今年のじゃがいもはどこで育てる?連作はしない方がいいらしいじゃあ 夏になすなどを育てたあち…
2025/02/17 13:52
ビワの木の剪定
本当は柿ノ木の剪定と同じ頃に剪定したけど 『柿の木の剪定』冬の間にやっておきたい柿の木の剪定お隣の邪魔にならないように切りますまっすぐ伸びているものはカットこ…
2025/02/16 11:52
久しぶりに水やり
暖か~いこんな日はやりたいことがいっぱいこんな日を待っていたでも、来週はまた寒波がくるらしいからこの週末は色々やっておきたいまずは水やり1月21日以来なので約…
2025/02/15 13:55
68%超えました
HAED SAL 202568.07%(292×97)292×29222ct 87色2025.1.1~いつの間にか66%を超えたので2月のノルマを達成しました…
2025/02/14 14:09
今週もワークショップ
今回はガーデントレイおかもちみたいな取っての付いたトレイ仕切り板も付いています多肉ちゃんたちを運ぶのにいいかな?とも思ったけどホントはこんなのが欲しかった植え…
2025/02/13 11:45
家にこもって
HAED SAL 2025半分以上進んだからこちら側をメインに63.93%(292×97)292×29222ct 87色2025.1.1~寒いから家でぬくぬく…
2025/02/12 15:14
寒さに強い?弱い?
おもいッきり雪が積もった壁面棚普段から霜避けもなくそのまま草セダムはやっぱり強いよね冬芽で寒さに耐えているわ実験的に置いてみたスノーバニーもリトルビューティー…
2025/02/11 14:27
雪の日には
週末は雪だったのでどこへも行かずステッチしてました『HAED SAL 2025』58.88%(292×97)292×29222ct 87色2025.1.1~2…
2025/02/10 14:13
落雪注意
昨日の雪がなかったかのように晴れましたでも、晴れると気になる屋根からの雪せり出している落雪被害に会わないように冬越しの鉢はいつもなら雨に当たるように軒下から出…
2025/02/09 13:52
雪
今回の大寒波こちらにも雪を降らせました積雪は10cmほどかな?壁面の多肉棚にも積雪屋根があるテラスなのに雪が降り込んでる庭も雪犬走りの多肉も軒下だし大丈夫だと…
2025/02/08 13:58
忘れていた冬支度
そう言えば最近は多肉ちゃんに気を取られ庭の冬支度をしてないと言うことを今頃気付いた昨年はいつだったかな?と探してみると 『庭の冬支度』数日は暖かい日が続いたけ…
2025/02/07 15:42
球根の寄せ植え
今朝は寒かったですねメダカ鉢に氷が張っていました1cmくらいかな?多肉ちゃんたちは防寒対策してあって最低気温は-1℃まだこれくらいなら大丈夫かな?何とか冬は乗…
2025/02/06 12:24
50%の進捗と防寒対策
HAED SAL 202550.12%(292×97)292×29222ct 87色2025.1.1~50%を超えましたこんな感じで進んでいます蝶々とキャベツ…
2025/02/05 11:49
寒波が来るよ
この前の暖かい日に水やりのために外したアルミシート 『リキダス』数日は暖かい日が続くらしいならば水やりしたいよねそれもリキダスを入れてあげたい リキダス 植物…
2025/02/04 13:28
節分と立春
今年の立春は2月3日なので前日の2月2日が節分になったようです100年で2度の2月2日だそうでそんなに珍しいことなんだって、待てよ最近、あったような?調べたら…
2025/02/03 12:54
カプセルトイ
いつものスーパーの入り口にはガチャが置いてあるいつもは気にせず通りすぎるのにん?『カプセルから育てるガチな栽培キット』これで育てるの?これどうなってるの?培養…
2025/02/02 13:56
1月を振り返って カレンダーアプリ
1月はクロスステッチは『HAED SAL 2025』42.44%(292×97)まで進みました292×29222ct 87色2025.1.1~多肉事はこんな寄…
2025/02/01 12:46
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、侑実さんをフォローしませんか?