ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ルドベキア
少し前に割引になっていた『ルドベキア』花期は7~10月頃夏に強く耐寒性もあるのでずっと楽しめる?と思って買っては来たけどここのところの猛暑で植え替えどころじゃ…
2024/07/31 12:50
新紙幣
キャッシュレスの時代でなかなか現金を下ろすことがなくやっと新紙幣に出会えました今回は次男がゆうちょ銀行でおろしたお札の内1,000円札だけが新紙幣だったようで…
2024/07/30 13:44
危険な暑さ
今日も朝から暑い朝の仕事が終って車に乗ると車外気温『40℃』まだ10時だよと思いながら帰宅日陰になっている多肉棚やっぱり『40℃』日陰なのに暑いよ天気もいいし…
2024/07/29 12:46
暑さでヘロヘロな植物と亀のその後
カラスウリが大きくなってきましたもうネットの上まで到達していますでも、今年は発芽したばかりだから花も咲かないし実もならない花が咲くのは来年以降になるのかな?楽…
2024/07/28 12:32
暑さに負けず
毎度のアレ今年は猛暑続きで植物も瀕死の状態です梅雨の晴れ間の猛暑でヨレヨレだった『トレニア』トレニアは丈夫だからまだまだこれから枯れている葉っぱや花柄を摘んだ…
2024/07/27 11:49
本籍地
写真が送れなかったりアップしたはずがされていなかったり何かと調子が悪いけど今度はちゃんと送れるかな?とドキドキしながらのアップ次男が『戸籍謄本』がいると言うこ…
2024/07/26 14:21
菊のずぼら作り
昨年は菊が伸びすぎてでろーん 『菊』菊ゾーンが咲き始めましたでも、お行儀が悪いどれも横を向いている菊の種類は色々半分、枯れているしカラフルでいいんだけどね来年…
2024/07/25 10:25
夏休みと愛校当番
子供たちは夏休みなんだよね次男は大学生なのでまだ学校へ行っています朝の駅までの送迎明らかに人が減りました歩いて駅に向かう人自転車で駅に向かう人1/4ほどになっ…
2024/07/24 10:47
我が家の遮光事情
我が家の多肉棚朝から日が当たり10時にはこれくらい半分ほどもう日陰になっている2段目3段目は手前だけ日が当たって奥の方はもう日陰遮光が必要なのは11~14時頃…
2024/07/23 13:25
暑さで
毎日、暑いよねこんな日は家にこもってクーラーの部屋でクロスステッチだいぶ進みましたよいつの間にか7月に公開された新しいページも刺し終えています(下の小さなペー…
2024/07/22 12:07
らくらく液体肥料
あるブロガーさんが紹介していたらくらく液体肥料スプレイヤー AQUA+ 関東当日便楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT} 買っちゃいましたいつも…
2024/07/21 12:48
飼い亀?野良亀?迷い亀?
昨日の夕方、帰ってきた旦那が『亀がいる』って何々?亀?えー本当に亀がいるのよ我が家の駐車場に家の前の道路にいて危うくひきそうになったらしい亀も危険を察知してう…
2024/07/20 11:19
幸運のキノコとトリビュートライブ
昨日、ゴムの木の根元にきのこ?そして今日はひらきましたGoogle先生によると『コガネキヌカラカサタケ』らしい『幸運のキノコ』とも言うらしい名前が『黄金』だも…
2024/07/19 13:52
晴れたら
晴れたらやりたいことがあったっていつでも出来たのにずっと後回しにしてきたでも、そろそろ梅雨明け?すると暑くて出来ないよね『草取り』いつもの家の北側と西側前回は…
2024/07/18 11:32
水草
赤ちゃんメダカがたくさん泳ぐプランター 『こんなところに赤ちゃん』この前のスイレンとメダカ 『スイレンとメダカ』昨年の12月に睡蓮鉢から引っ越したメダカちゃん…
2024/07/17 11:38
手のかかる子ほどかわいい?
¥55で買った『もみじ葉朝顔』 『もみじ葉朝顔』ホームセンターで[お買い得]コーナーで売っていた¥55の『もみじ葉朝顔』宿根あさがおです花期は6~11月これか…
2024/07/16 13:29
なすがボロボロ
ブーゲンビリアの花が咲きました苞の中の小さなお花かわいいやっぱり苞はピンクではなく白色からほんのりピンク色だったようですこんな色もあるんですねブーゲンビリアは…
2024/07/15 11:50
バラバラ事件再び
6月に突然のバラバラ事件 『バラバラ事件は突然に』東海地方も梅雨入りしたようですねと言っても今日は晴れていますが午後から雨になるのかな?そんな梅雨の晴れ間に多…
2024/07/14 11:33
久しぶりの大量刺し
何にも予定がなく雨で出掛けることもなく(庭のパトロールも出来ない)次男の帰りも遅い(夕ご飯の用意もしなくてもいい)そんな日はのんびり刺せるよねここから久しぶり…
2024/07/13 12:09
梅雨らしくなりました
やっと梅雨らしい天気になってきました梅雨の晴れ間が暑すぎたのよ冬に植え替えた『サルスベリ』たくさんの花が咲きましたこんなにたくさんの花を見たのは初めてかも今ま…
2024/07/12 11:33
挿し木に挑戦
いつものご近所さんから『パキラ』をいただきました『挿し木で簡単に付くから育ててね』とのこと植木鉢の半分にいつもの培養土(オルトランとマグアンプ入り)その上に赤…
2024/07/11 10:00
クレマチス たち枯れ病?
最近、ダイアナさんの元気がない花はまだ咲いているしつぼみもあるんだけど全体的に黄色いのよね枯れてる?おっとこんなところに セミの脱け殻根元から枯れてる?(根元…
2024/07/10 10:08
お花以外にも気になる
パイナップルリリーの花が咲いてきましたホント見た目がパイナップルでかわいい庭の梅の木にアシナガバチが飛んでいった様な気がして梅の木を観察先週、ご近所さんちの生…
2024/07/09 12:46
ブーゲンビリア
昨年、我が家に迎え入れた(いつものアレでボロボロだった)『ブーゲンビリア』育つかわからずあまり手を加えない方がいいらしく(水も肥料も厳しめに育てるらしい)その…
2024/07/08 12:10
花が咲いたけど
『銀武源』の花が咲きました反対側にも花芽が伸びてきているでもこの時期にお花が咲くと株が弱っちゃうみたいなのでカットしますそしてこの花の茎に付いていた小さな葉っ…
2024/07/07 14:25
DAISO多肉
昨日の続きホームセンターへ行く途中にあったDAISOここにもDAISOがあるんだ帰りに寄ってみようこうして初めて行ったDAISOに多肉ちゃんが多数もう買えない…
2024/07/06 13:04
また買っちゃった
そんなつもりはなかったのよ次男に頼まれてコピー用紙を買いにホームセンターへ行っただけ(と言いながらいつもとは違うちょっと遠いホームセンターへ行く)でも、ホーム…
2024/07/05 12:12
ボケナス
6月の中旬にワサワサになっていたなすピーマンも植えっぱなしなすの支柱を3本仕立てにしましたいらないわき芽や下葉を取ってさっぱりしましたピーマンは支柱を2本これ…
2024/07/04 09:22
久しぶりに晴れました
久しぶりに晴れたのでお庭チェックミョウガがワサワサそして見てみてこれミョウガの赤ちゃん?楽しみなすもワサワサですピーマンが隠れてるそしてあ貴重な柿が落ちている…
2024/07/03 09:58
ほおずき
いただいたほおずきの苗 『ホオズキの苗と折れたツルバラ』ご近所さんにホオズキの苗をいただきました『庭に地植えすると根がえらいこと(大変なこと)になるから鉢で育…
2024/07/02 11:32
6月を振り返って
6月はここから80.41%『Merry Mushroom Village Picnic 2』 300×20520ct 90色 2024.1.1~ #クロス…
2024/07/01 13:19
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、侑実さんをフォローしませんか?