私の贔屓力士 阿炎政虎関昨日の千秋楽 私は町内会の有志と一緒に国技館へ観戦に行ってきました実は今年になってから私が幹事となって国技館の千秋楽にこれで三度目の観戦になります過去二度の千秋楽 阿炎関は共に7勝7敗で迎え初場所は剣翔関に勝ち、夏場所は宇良関に勝
私の贔屓力士 阿炎政虎関昨日の千秋楽 私は町内会の有志と一緒に国技館へ観戦に行ってきました実は今年になってから私が幹事となって国技館の千秋楽にこれで三度目の観戦になります過去二度の千秋楽 阿炎関は共に7勝7敗で迎え初場所は剣翔関に勝ち、夏場所は宇良関に勝
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は今場所優勝戦線のトップを走っている熱海富士関と対戦勝ち越しは決めたものの昨日の敗戦で二桁の勝ち星を挙げるには連勝しないといけない然も三役復帰には堂々とした成績でと期待して迎えた一番立ち合い熱海富士関がつっかけ待った 二度目の
私の贔屓力士 阿炎政虎関5連勝で勝ち越し今日から残り3番 アレには一つも落とせない一番今日の対戦相手は新関脇で昨日の敗戦で6敗目を喫し今場所での二桁の勝ち星が消えた琴ノ若関でもあと全部勝って9番とし次の九州場所に望みを繋ぎたい一番でもありました阿炎関何時
私の箱推しの部屋 錣山部屋所属力士 王輝さん復活場所となった2023年9月場所 本割1番相撲から7番相撲までを収録した動画を公開します今年初場所前の稽古中のケガで先場所まで全休し、今場所全休明けとなって序二段から再スタート怪我で番付は下がったが元々は関取の実
私の贔屓力士 阿炎政虎関昨日十二日目は勝ち越しをかけて遠藤関と対戦中日からの4連勝で勝ち越しに王手として臨んだ一番阿炎関 立ち合い時折見せる左に跳んで上手を取り体勢の低い遠藤関をそのまま上手からの出し投げで崩し5連勝で勝ち越しを決めました中日から対戦相手
私の贔屓力士 阿炎政虎関初日黒星発進から3連勝3連敗3連勝 十日目を終え6勝4敗で迎えた今日からの終盤戦今日は宇良関と対戦阿炎関 立ち合い左から張ってから細かい突っ張りで宇良関を押し込む青房方面から宇良関体勢を低くして前に出たところをタイミングよく叩き落
私の贔屓力士 阿炎政虎関今場所の星取は●○○○●●●○○と九日目を終え典型的な連(つら)相撲今日は馬力が戻ってきた同学年の隆の勝関と対戦立ち合い、隆の勝関がつっかけ待った 二度目の立ち合い阿炎関いきなり左に跳んで隆の勝関の上手を狙ったが取れずも隆の勝関の
私の贔屓力士 阿炎政虎関中日を終え五分で迎えた今日九日目 対戦相手は分のいい翔猿関阿炎関立ち合い翔猿関の動きをよく見てもろ手で確実にヒットさせてそのまま突っ張り切って決まり手は突き出しで白星先行の5勝4敗明日は同学年で馬力が戻ってきた隆の勝関と対戦ガンバ
三日ぶりの投稿になりました私の贔屓力士 阿炎政虎関投稿しなかった六日目の対明生関の一番七日目 対朝乃山関との一番★☆☆☆★★★ 3勝4敗 黒星先行で迎えた中日阿炎関 立ち合い何時ものようにもろ手突きから正代関下から押っ付けながら前に出るそこを引き足そして
私の贔屓力士 阿炎政虎関3連勝3勝1敗で迎えた今日五日目 二日続けて結びの一番大関 貴景勝関と対戦阿炎関 立ち合いもろ手で行ったがヒットせずまともに引いたところそのまま押し出され連勝ストップ序盤を終え3勝2敗 番付上位の力士 大関3人 関脇2人で勝ち越し
私の贔屓力士 阿炎政虎関初日敗れた後連勝で白星を先行させて迎えた今日四日目対戦相手は大関 霧島関 対戦成績は4対3と霧島関がリードしているが直近では阿炎関が連勝中阿炎関何時ものようにもろ手突きから前に出る右手がよく伸びのど輪で霧島関の上体を起こし霧島関が
私の贔屓力士 阿炎政虎関初日黒星スタートから、昨日初日を出しての今日三日目は埼玉ダービー 大栄翔関と対戦阿炎関、立ち合いもろ手突きから前に出るその勢いのまま前に出る頭で当たり最後は大栄翔関の腹を押して土俵の外へ吹っ飛ばす力強い相撲で完勝 白星先行 2勝1
私の贔屓力士 阿炎政虎関昨日から始まった大相撲2023年9月場所 初日、4場所続けての黒星発進 連敗は避けたいマブダチ若元春関と対戦阿炎関、立ち合いもろ手突きから前に出る。若元春関ものけぞりながら下からあてがい押し返すも阿炎関タイミングよく右に回り込みなが
久しぶりの投稿です昨日 国技館へ観戦に行ってきました観戦記といっても阿炎関と豊昇龍関の対戦だけですが(笑)では、私が撮影した動画を見てください手持ちということと私の声援でお見苦しい点やお聞き苦しい所が御座いますがご容赦ください阿炎関昨日の敗戦で初日は4場
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は序盤戦5連勝、先場所からの連勝も13に伸ばし勢いに乗っている錦木関と対戦立ち合いもろ手突きで前に出るが錦木関重い腰で残し、阿炎関押し切れないと見るやいなそうとしたがそれを機に前に出た錦木関に土俵際まで押し込まれ苦し紛れに突き
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は少し相性が悪い豊昇龍関と対戦立ち合い もろ手突きフェイク左に変わりながら突っ張り前に出るが豊昇龍関にタイミングよく右からいなされ後ろから送り倒され4連勝ならず 3勝2敗で序盤戦を終えました明日は序盤戦初日の不戦勝から二日目の
私の贔屓力士 阿炎政虎関昨日金星で初日が出た翔猿関と対戦立ち合いもろ手突きからのど輪を交え右から突いて翔猿関の体勢を崩しそのまま前に出ての押し出し落ち着いた相撲捌きで3連勝 3勝1敗二日目、翠富士関との対戦で痛めた左太もも付近のテーピングが少し痛々しいで
私の贔屓力士 阿炎政虎関昨日の翠富士関との対戦で左足太股部分を痛めたようでテーピングが施されていました今日は今場所連勝で調子のいい明生関と対戦立ち合いもろ手突きから引いてしまい明生関に押し込まれ守勢に回ってしまった阿炎関、左に回り込みながら叩くと赤房方向
私の贔屓力士 阿炎政虎関初日は横綱・照ノ富士関に完敗今日は幕内で連敗している翠富士関と対戦立ち合い左手を出し右からはかちあげから突き起こし前に出る翠富士関手繰りながら叩くと阿炎関前にバランスを崩しかけたがそのままこの引きに乗じて押し倒し二日目に初日が出ま
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日から始まった 大相撲7月場所(名古屋場所)三役に戻り番付から見ても初日の対戦は割を見る前から分かっていた 横綱・照ノ富士関と立ち合い もろ手突きで行ったが照ノ富士関の左からの押っ付けで前に出られそのまま押し出され3場所連続黒星
いよいよ九日から始まる2023年7月名古屋場所私の贔屓力士 阿炎政虎関の初日・二日目の対戦相手予想番付から見て初日が横綱・照ノ富士関、二日目が大関・貴景勝関だと思いますここ二場所続けて初日黒星発進だけに三場所ぶりに初日白星で弾みをつけてくれることを期待してガ
私の贔屓力士 阿炎政虎関2023年5月場所 15日間の軌跡を纏めました動画時間はおよそ1時間17分です仕切りからですからこの時間になってしまいましたよろしければご覧ください プレビューは今場所初日を出した霧馬山関の時にしました
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日千秋楽、私は町内会の有志達と観戦に国技館に足を運びました対戦相手は宇良関 お互い7勝7敗で楽日を迎えました立ち合い阿炎関左に少し動きながら張り差し其の後突っ張りながら前に出るこのまま前に突っ張り出ると宇良関その勢いに押され土俵
私の贔屓力士 阿炎政虎関楽日は私の希望通りの割となりました7勝7敗同士 宇良関との対戦になりました阿炎関これまで幕内で5度の楽日での決着があり勝ち越しが4度負け越しが1度と勝率は8割これが明日はどうなるか今からドキドキワクワクですしかも明日は国技館に足を
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日はお互い7勝6敗で勝ち越しをかけた一番中日から6連勝で迎えた錦木関と今場所今出来る相撲を精一杯取って迎えた阿炎関立ち合いもろ手で行った阿炎関を錦木関が胸でがっちり受け止め前に出てきた阿炎関の右手を下からはねのけると阿炎関その圧
私の贔屓力士 阿炎政虎関今場所3度五分になった後の一番では敗れていた阿炎関今日は今場所3勝9敗と星が上がっていない錦富士関と対戦立ち合い右からかちあげ一旦引き東土俵際に追い込まれたが左に回り込んで上手を取って振って体を入れ替え西に寄って出る錦富士関右に回
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は今場所金星を挙げている明生関と対戦阿炎関立ち合い左に跳んですかさず左に動き明生関よろめいたところをのど輪で押し倒し6勝6敗 今場所4度目 星を五分にしましたタイトルにクレバーという言葉を使わせてもらいました「立ち合い左に跳ん
私の贔屓力士 阿炎政虎関昨日会心の相撲で星を五分にした阿炎関今日は相撲が取れる状態になったと途中出場の髙安関と対戦立ち合いもろ手突きで行ったが今日は相手の勢いを止めただけで先手を取ることが出来ず慌てて前に出た形で頭を下げすぎ勢いを髙安関に手を払われうまく
私の贔屓力士 阿炎政虎関両者黒星先行で迎えた 対正代関との一番阿炎関今場所一番の立ち合いで正代関を仰け反らせ先手を取り右でのど輪左で腹を押しながら電車道で赤房方向に正代関を押し出し十日目を終え5勝5敗 五分で終盤戦を迎えます明日は相撲が取れる状態に戻り途
私の贔屓力士 阿炎政虎関中日を終え五分で迎えた九日目 対戦相手は今場所3連勝から5連敗としている琴ノ若関立ち合いもろ手突きから少し左にずれて押して白房方面に押して出た阿炎関の伸ばした右手を上手く手繰った琴ノ若関が体制を入れ替え阿炎関をそのまま送り出し 阿
私の贔屓力士 阿炎政虎関七日目は立ち合いから私の眼には借りてきた猫状態に映りました 私が感じたことは相手力士にも感じられていたはずです中日は肩からのテーピングが痛々しい翔猿関と対戦今日はもろ手突きからそのまま前に出ての押し出しで中日を終え4勝4敗の五分で
私の贔屓力士 阿炎政虎関星を五分にして迎えた七日目 今日は小兵ながら正攻法の翠富士関と対戦立ち合い少し左にずれて翠富士関右差しで出てきたところ阿炎関 波離間投げで振り捨てたが軍配は翠富士関へ上がり物言い 協議の結果阿炎関の足と翠富士関の左手が着くのが同
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は親友でもありライバルの若元春関と対戦今場所五連勝と勢いのある若元春関相手にどんな相撲を取ってくれるか期待していました立ち合い左から張って左から掬いながらの肩透かしが決まり連勝 3勝3敗 星を五分にタイトルにもしました考えた相
私の贔屓力士 阿炎政虎関投稿が遅くなりました 昨日五日目の大栄翔関との対戦立ち合い左に跳ぶように動き大栄翔関との距離を測る、突っ張りあいとなり大栄翔関が赤房方向に前に出ると阿炎関左に土俵をうまく使いながらの引き足、ここで阿炎関のマタドール相撲が炸裂 大栄
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日はお母上 早苗さんの誕生日でした対戦相手は苦手にしている豊昇龍関立ち合いもろ手突きで行くが豊昇龍関の左前みつを切るので精一杯、もろ手を前に出したタイミングでいなされ体制を崩され残す事も出来ず押し出され 四日目を終え 1勝3敗
私の贔屓力士 阿炎政虎関初日 大関 貴景勝関 二日目 横綱 照ノ富士関と対戦し連敗スタートの阿炎関今日は大関を目指している関脇 霧馬山関と対戦初顔の時に勝って以来四連敗と阿炎関にとっては苦手な力士立ち合いもろ手突きで行くも霧馬山関のけぞりながらも下からあ
私の贔屓力士 阿炎政虎関昨年の名古屋場所以来の横綱 照ノ富士関と対戦対戦成績は2勝2敗の五分 照ノ富士関の調子を図るには格好の阿炎関との対戦立ち合い 阿炎関もろ手で行くが照ノ富士関の圧力で先手を取れず前に出ようとしたところ足が流れ、呆気なく膝から落ち 決
私の贔屓力士 阿炎政虎関昨日、私は国技館へ足を運びました投稿が今日になってしまったのはこれが理由です初日がカド番の貴景勝関、二日目が三場所全休明けの横綱、照ノ富士関と割が組まれた阿炎関立ち合い、もろ手で行ったところ貴景勝関少し左にヅレるような受け方で阿炎
私の贔屓力士 阿炎政虎関千秋楽は対戦成績では11勝3敗と圧倒している遠藤関と対戦立ち合い、今場所時折見せている右からのかちあげでそのまま突き放し前に出ての押し倒し9勝6敗で今場所を終えました千秋楽白星で来場所に弾みをつけることができたと思います来場所の番
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は新入幕力士の金峰山関と対戦立ち合いもろ手突きからのど輪で行くがその手を払われよろめき土俵際まで飛ばされ残せず金峰山関に力負けした結果となった 押し出しで敗れ今場所の二桁はならず8勝6敗で千秋楽を迎えることになった千秋楽まだ対
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は勝ち越しをかけて翔猿関と対戦阿炎関の立ち合い、最初阿炎関がつっかけ次は翔猿関がつっかけ待った三度目の立ち合い阿炎関もろ手で行かず、右からかちあげ気味に右からいなすと翔猿関横を向き其処をすかさず後ろに付き送り出しで勝ち 勝ち越
私の贔屓力士 阿炎政虎関パソコンのOSをアップグレードしていたので五日ぶりの投稿になりました中日を終え5勝3敗 七日目から4連敗で十日目を終え5勝5敗から連勝で7勝5敗と勝ち越しに王手としたものの相撲内容は………九日目からの動画をUPしたのでご覧ください今
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は埼玉ダービーの大栄翔関と対戦対戦成績は7勝7敗ですが阿炎関は大栄翔関との取り組みは取り辛い相撲を取っているという印象です立ち合いもろ手突きから前に出るが大栄翔関下からあてがいながら阿炎関ののど輪を凌ぎ右から阿炎関の腕を返しな
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は大関から平幕まで落ちてしまった正代関と対戦落ちてはきたものの今場所の正代関は一味違いました立ち合いもろ手突きからの右からののど輪を交えて前に出て行ったのですが正代関の左が入り腕を返されっところで勝負あり 押し出しで敗れ 連勝
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は先場所大活躍も今場所未だ初日が出ていない琴勝峰関と対戦立ち合い もろ手突きから阿炎関左に動きながら回り込むと阿炎関の引き足と首筋を抑え込まれバランスを崩した琴勝峰関残す事も出来ず叩き込みで阿炎関 見事な相撲捌き 涼しい顔で懸
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は今場所初めて平幕力士と対戦 対戦成績は3勝3敗の明生関と対戦立ち合い今日は阿炎関何時ものもろ手とまで行かない右の肘をたたむような形で行った、右ののど輪を交え前に今日は突き押しに徹し突ききり決まり手は突き出しで四連勝 4勝1敗
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は綱取りを目指している大関 貴景勝関と対戦昨日も投稿したように阿炎関にとって貴景勝関はとても相性がいい相手立ち合いもろ手で突いていきなり右から叩くと貴景勝関立ち合いの勢いで足をうまく運べずそのまま青房方面から土俵を割り、阿炎関
私の贔屓力士 阿炎政虎関初日、二日目と分が悪い関脇相手に五分で迎えた三日目、今日も関脇の若隆景関と対戦ここの所の対戦では阿炎関が3連勝ですがやはり密着され押っ付けられると取りにくい相手ではありますが、今日は立ち合いから集中していました(私にはそう映りまし
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は対戦成績では1勝5敗と苦手な豊昇龍関立ち合いもろ手突きだが昨日の霧馬山関と同様豊昇龍関に密着され前に出られるまっすぐ下がりながら捨て身の引き落とし、土俵際もつれたが軍配は阿炎関へ、しかし物言い協議の結果、阿炎関の体が残ってお
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日から始まった 2023年3月場所 今日は新関脇の霧馬山関と対戦立ち合いもろ手突きで出たが、霧馬山関 阿炎関の伸ばした手を下から肘で跳ね上げるようにあてがって体を密着、阿炎関の腕を伸ばせないようにして前に圧力をかけ阿炎関何もできず押
私の贔屓力士 阿炎政虎関12日から行われる 大相撲三月場所 初日・二日目の割が発表され初日が新関脇の霧馬山関 二日目が関脇の豊昇龍関との対戦になりました二人には先場所は阿炎関が全くいい所なく敗れている相手ですし、阿炎関にとって取りにくい相手というのは否め
私の贔屓力士 阿炎政虎関昨日の千秋楽 私は町内の有志と一緒に国技館で観戦しました初日から5連勝も十四日目を終えまさかの7勝7敗 勝ち越しへ阿炎関の背中を押すべく町内の有志と共に応援しました剣翔関と約5年半ぶりの対戦 幕内では初顔合わせ 幕下、十両の時の対
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は相性のいい遠藤関と勝ち越しをかけて対戦立ち合いもろ手突きで前に出るが遠藤関下からあてがい凌ぎながら阿炎関が出たところ右の廻しを取り左も入ったところでそのまま行司の晃之介さんもろとも寄り切りの決まり手 阿炎関連敗 勝ち越しは楽
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日はここまで今場所優勝争いをしている琴勝峰関と対戦立ち合いもろ手突き琴勝峰関このもろ手を手をクロスさせながらブロック阿炎関の突っ張りの威力を削ぎながら突っ張りで応戦、阿炎関が前に出たところ琴勝峰が右からタイミングよく突き落とすと
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は宇良関と対戦 昨日の勇み足での敗戦の後を引かず 立ち合い相手を少し見ながら頭を下げて出てきた宇良関を落ち着いた相撲捌きで叩き込み 勝ち越しに王手 7勝5敗この場を借りて 阿炎関 私の誕生日に白星のプレゼント ありがとうござい
私の贔屓力士 阿炎政虎関昨日連敗を止めてさぁ今日からの終盤戦、阿炎関の巻き返しを期待しました今日は曲者の翔猿関立ち合い先に両手を下ろされた阿炎関、私はこの時点で嫌な予感がしました。それは昨日投稿した中に先に両手を着くことを実践してくださいといったのに実践
私の贔屓力士 阿炎政虎関5連勝4連敗 押し相撲にありがちな面相撲で今日を迎えた阿炎関私は昨日「負けてもいいから観客を喜ばせる相撲を取ってほしい」と投稿させてもらいましたこれは本意ではありませんでしたが気持ちの上でも此の位のユトリがあった方が阿炎関にはいい
私の贔屓力士 阿炎政虎関5連勝3連敗で迎えた九日目の一番は翠富士関と対戦立ち合い翠富士関に両手を先に降ろされ集中できない感じでそのまま立ち合いもろ手を出したが、翠富士関が左に動くと阿炎関立った勢いが止まらず横につかれ何もできないまま送り出され四連敗 5勝
私の贔屓力士 阿炎政虎関5連勝からの3連敗今日の霧馬山関との対戦は特に阿炎関らしく無い相撲になりました勝負事ですからこういう事も想定はしていましたが5連勝の時とは急に勝手が違う展開になってしまいました立ち合いもろ手で突いてからのいきなりの引きは霧馬山関の
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は先場所十四日目に対戦し五回目にして初めて勝ち自身の初優勝に繋げた豊昇龍関と対戦そういった意味で悔しい思いをし、ましてや今場所4連勝からの連敗でもう負けられない豊昇龍関だったのでどういった相撲になるか期待して見ました立ち合いも
私の贔屓力士 阿炎政虎関一好角家の戯言と思って読んでください相撲は立ち合いが肝だと昔から言われています。確かに先手を取った方が展開が有利になることは明らかですからこれは否めませんしかしこの立ち合いのルールが一番曖昧なことも事実ですチャンと両手をついて立ち
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は大関 貴景勝関と対戦本割で4連勝、優勝決定戦を含めると阿炎関が5連勝で迎えた一番立ち合い、少しタイミングを崩された形でもろ手で突いて前に出たが、貴景勝関左手で下から押っ付けると阿炎関の上体が伸びた感じでそのまま押し出され連勝
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は同学年の関脇 若隆景関と対戦先場所は立ち合い右に飛んでからの上手投げで阿炎関が勝って対戦成績を2勝2敗の五分にしてからの一番立ち合い もろ手突きからそのまま右から突くと若隆景関バランスを崩し阿炎関そのまま突き出し5連勝 先場
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は大関から陥落し二けた勝利での復帰をかけている正代関実は阿炎関このところ正代関とは4連敗で取りにくい相手ではあります立ち合いもろ手突き前に出るが正代関も押し返す、以前ならここで阿炎関は引いていたところだがここはまた前に出て突っ
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は三役に返り咲いたものの連敗スタートの明生関と対戦立ち合いもろ手突きも空を切った感じで明生関に下から攻められ右手を手繰られたが、この手繰られた手を払いのけ阿炎関の間合いになるとそのまま前に出ての押し出しで3連勝 今日も一番集中
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日私は国技館へ足を運びました勿論、阿炎政虎関を応援するためですが、優勝掲額も見たかったので………幸い正面席の中央に飾られていたので今日の席から自撮りしてきました今日は新三役で親友の若元春関と対戦立ち合いもろ手突きから西土俵際まで
私の贔屓力士 阿炎政虎関2023年最初の一番は 新三役の琴ノ若関と対戦立ち合いもろ手突きから、のど輪で攻めるが琴ノ若関下から手を当てがいながら前に出ると阿炎関右からいなし琴ノ若関の体制を崩しそのまま突っ張り前に出て突き出しで幸先のいい白星スタートとなりました
私の贔屓力士 阿炎政虎関1月8日から始まる 大相撲 令和5年1月場所初日・二日目の幕内の割が発表され 初日は琴ノ若関、二日目は若元春関という新三役との対戦が組まれました新年早々、阿炎政虎関にとってはぶつかり甲斐のある相手との対戦で今年を占うには格好の相手と
2022年11月場所は 阿炎政虎関の初優勝で幕を閉じました十三日目を終えた時点で私がブログに書いたことが本当になってしまいました阿炎政虎関に肩入れした展開言霊って信じていいんだと 思っていることを表現すると実現するんだとでも、このような展開を引き寄せた阿炎政虎
私の贔屓力士 阿炎政虎関本割で髙安関に勝ち、優勝決定戦進出を決めていた 阿炎関 結びの一番で貴景勝関が勝ったため28年ぶりの優勝決定巴戦となりました最初の対戦は阿炎関と髙安関 立ち合い阿炎関が左に飛んだと左差しを取りに来た髙安関の頭と阿炎関の胸が当たり髙安
私の贔屓力士 阿炎政虎関千秋楽 髙安関に一つの差で対戦 勝てば優勝決定戦に自力で持ち込める一番昨日も書いたがキーワードは集中立ち合いもろ手で阿炎関、髙安関は右からのかちあげ両者突っ張りあいとなり気迫溢れる取り組みとなる段々、阿炎関の間合いになりのど輪を交
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は優勝するには負けられない三敗同士で豊昇龍関と対戦今まで四回対戦して一度も勝てていなかった豊昇龍関立ち合いもろ手ではなく右を肘を張るように前に出す 豊昇龍関左前まわしを探るが取れず阿炎関のど輪を交え前に押す 豊昇龍関が慌てて前
私の贔屓力士 阿炎政虎関に肩入れした展開明日は三敗同士で豊昇龍関と対戦 今まで一度も勝てていない相手だがこと優勝が懸かる一番となると勝手が違うと思いますキーワードは勿論「集中」どちらが立ち合いより集中しているかで勝敗は決するでしょうこの一番を阿炎関が制し
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は三敗同士 輝関と対戦立ち合い、阿炎関何時ものようにもろ手突きからそのまま一気に出ての突き出し、電車道の完勝三敗を守り、優勝戦線に踏みとどまり二桁の勝ち星 10勝3敗明日は今まで4度対戦して一度も勝てていない豊昇龍関と対戦優勝争い
2022年11月場所 十四日目の割が発表されました昨日までの三敗力士までが優勝に絡んでいるとみて審判部はこのような取り組みにしました取り組みの順番に髙安関には輝関 阿炎関には豊昇龍関 貴景勝関には王鵬関となりましたこれから十三日目の幕内の取り組みが始まりますが
大相撲2022年11月場所もあと三日となりました展開は今日を終えて二敗で豊昇龍関、髙安関、王鵬関 三敗で貴景勝関、阿炎関、輝関となっています明日の対戦はすでに発表され二敗同士で髙安関と王鵬関が対戦、二敗の豊昇龍関には三敗の貴景勝関、三敗同士で阿炎関と輝関となり
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は二桁の勝ち星にはもう負けられない 関脇の若隆景関と対戦立ち合い、阿炎関がつっかけ待った 二度目の立ち合い 阿炎関久しぶりに右に飛んで若隆景関の頭を左手で押さえながら右から上手を取ってすぐに上手投げこれが決まり9勝3敗 二桁の
大相撲愛好家 濱乃孝 工平(はまのたか こうへい)と最近洒落で名刺を作りました今回は私 濱乃孝 工平が独断と偏見で展開予想したいと思います今日を終えた時点で一敗は豊昇龍関ただ一人トップです 二敗で王鵬関、髙安関 三敗は貴景勝関、錦富士関、阿炎関、輝関とな
私の贔屓力士 阿炎政虎関昨日、一昨日と勝ち越しできなかったというか、相手がうまく対応していたといった方がいいでしょう今日は今場所一敗でトップを行く王鵬関と対戦立ち合い何時ものようにもろ手突きから今日は前に押し込むことができ突ききっての突き出し 三日ぶりの
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は久しぶりの竜電関と対戦立ち合い何時ものようにもろ手突きから前に出ながらのど輪を交えたが左手を伸ばしたところ竜電関が右から掬うように対抗すると阿炎関状態が伸び横を向いてしまい最後は送り出され連敗 今日も勝ち越しできず 7勝3敗で
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は2敗で優勝争いに絡んでいる錦富士関と対戦十両で二度対戦していて何れも阿炎関が勝っていましたが幕内では初対戦立ち合い阿炎関何時ものようにもろ手突きから前に出ていくと錦富士関下がりながら右に回り込んで両手で阿炎関の伸ばした手を払
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日はお得意様の遠藤関と対戦立ち合い何時ものようにもろ手突きからのど輪を交えそのまま前に出ての押し出し 一敗死守 7勝1敗で勝ち越しに王手としました一敗で並んでいるあと三人も今日も勝ち並走を続けています千秋楽まであと七番 先のこと
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は今場所まだ初日が出ていない宝富士関と対戦立ち合い阿炎政虎関 何時ものようにもろ手突き 今日はそのまま前に出て突っ張り切り突き出しで一敗をキープ 6勝1敗他の一敗力士も敗れず役力士二人、平幕二人の計四人が一敗をキープしました宝
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は琴勝峰関と対戦阿炎関立ち合い何時ものようにもろ手突き押し込めなかったが相手が出てきたところ落ち着いた相撲捌きで叩き込み連勝 5勝1敗でトップをキープ昨日、今日と決まり手は叩き込みですが、押し切れないと懐の深さを生かしていなし
私の贔屓力士 阿炎政虎関昨日は立ち合いから少し阿炎関の集中力が素人なりに私には欠乏していたように思えました結果 阿武咲関の圧力にやられました今日は立ち合い右手を下ろし集中力がありタイミングよく左手をついて立ち合った阿炎関、何時ものようにもろ手突きで前に出
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は阿武咲関と対戦立ち合い 阿武咲関つっかけ待った 二度目の立ち合い 阿炎関もろ手突きしかし阿武咲関下がらず前に出て圧力をかけると阿炎関右から引き落としを見せたが押し込まれバランスを崩し回り込もうとしたがそのまま押し倒され4連勝
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は栃ノ心関と対戦阿炎関立ち合い何時ものようにもろ手突き、前に出たところ栃ノ心関左で廻しを取ろうとしたが阿炎関右手で払い左からも突き落とすと栃ノ心関前にバッタリ 決まり手は引き落とし 体がよく動き余裕のある相撲捌きで3連勝としま
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は千代翔馬関と対戦、立ち合い何時ものようにもろ手突きから、千代翔馬関右上手をさぐりに来るが阿炎関腰を振って対応取れずそのまま阿炎関のど輪を交え前に出ると千代翔馬関残せず押し出し土俵を割り阿炎関連勝休場明け、手術後の今場所 蓋を
私の贔屓力士 阿炎政虎関休場明け初日は碧山関と対戦立ち合いもろ手突きからそのまま一気に足も前に出ての突き出しで休場明け初日白星発進先ずこの白星は阿炎関にとっても私たちファンにとっても一安心といったところですねこのまま千秋楽まで無事に阿炎関が土俵に上がり活
大相撲ファン感謝祭2022での私の貴重な体験を公開しますファン感謝祭初日の10月6日 館内放送体験 初口の12時からが私の出番でした場内アナウンス担当の行司さんからのアドバイスで土俵入り、取り組み、懸賞紹介を日本相撲協会が用意した映像を見ながら館内放送しましたこの
私の贔屓力士 阿炎政虎関が休場挙句に横綱 照ノ富士関も途中休場、大関陣も振るわず優勝を争っているのは平幕力士という昨今の大相撲界を象徴するような場所になりました十四日目 優勝を争っている2敗で単独トップの玉鷲関は4敗の翔猿関と3敗で追っている北勝富士関は4敗
大相撲9月場所これまでも幾つかの"まさかや"の取り組みが繰り広げられていましたが、関取復帰を目指していた朝乃山、5戦全勝同士の勇磨と対戦ここでも"まさかや"の一番が見られました勇磨 朝乃山が土俵際押し出そうと前に出たところ左からいなし突き落とすと朝乃山前にバ
私の贔屓力士 阿炎政虎関初日・二日目の割が発表されてから阿炎関休場ということで割り返しが残念ながら行われました事前の協会のPCR検査での陽性反応での休場ではなく、夏巡業を休場した要因でもある肘、足首の状態が思わしくないことでの休場のようです体調が思わしくない
私の贔屓力士 阿炎政虎関11日から始まる大相撲9月場所の初日の割が発表され阿炎関は大関 正代関と組まれました協会のPCR検査で阿炎関にコロナ陽性反応が出たので出場出来るか心配していましたが先ずは割が発表されたので一安心といったところです直前のコロナ陽性者とい
私の贔屓力士 阿炎政虎関7月場所8勝7敗の成績で終えた阿炎関の9月場所の番付は東の小結でした9月場所は関脇3人、小結3人という異例の番付となりました夏巡業を休場した阿炎関の体調が心配ではありますが、9月場所土俵に元気な姿で戻ってきてくれると信じ願い9月1
私の贔屓力士 阿炎政虎関昨日勝ち越しを決めての今日は明生関との対戦何時もの立ち合いではなく右から廻しを取りに行った阿炎関、稽古場でやっていることを試したようでやはり勝手が違い腰を引いて格好が悪い やはりいくら稽古場でやっているからといって本場所では慣れな
私の贔屓力士 阿炎政虎関コロナの陽性者が多数の部屋に出たため本来の割ではなく平幕十枚目の千代大龍関と勝ち越しをかけて対戦立ち合いもろ手突きで行ったが千代大龍関ひるまず前に出てきたところを引き落としを交えながらのはたき込みで3連勝 8勝6敗で勝ち越しを決め
私の贔屓力士 阿炎政虎関 今日は埼玉ダービー 北勝富士関と対戦立ち合いもろ手突きから前に押し込んでからのタイミングのいい引き落としが決まり連勝 7勝6敗 先場所同様十三日目に白星を先行させ勝ち越しに王手としました昨日に引き続きこれも阿炎関の相撲の特徴でも
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は若元春関と対戦昨日私が投稿した内容とは裏腹な立ち合い左に動き若元春関の出足を止め正対してのど輪から若元春関が前に出てきたところをタイミングよく引き落としが決まり連敗脱出 6勝6敗の五分にして残り三番NHK大相撲 阿炎関昨日の投稿
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は今場所を盛り上げてる一人 逸ノ城関と対戦立ち合い何時ものようにもろ手突きで出た阿炎関でしたが逸ノ城関が左から小手に振ると横を向いてしまい態勢を立て直そうとしましたが送り出され先場所同様九日目からの3連敗で5勝6敗 黒星先行NHK
「ブログリーダー」を活用して、ハマのタカちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
私の贔屓力士 阿炎政虎関昨日の千秋楽 私は町内会の有志と一緒に国技館へ観戦に行ってきました実は今年になってから私が幹事となって国技館の千秋楽にこれで三度目の観戦になります過去二度の千秋楽 阿炎関は共に7勝7敗で迎え初場所は剣翔関に勝ち、夏場所は宇良関に勝
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は今場所優勝戦線のトップを走っている熱海富士関と対戦勝ち越しは決めたものの昨日の敗戦で二桁の勝ち星を挙げるには連勝しないといけない然も三役復帰には堂々とした成績でと期待して迎えた一番立ち合い熱海富士関がつっかけ待った 二度目の
私の贔屓力士 阿炎政虎関5連勝で勝ち越し今日から残り3番 アレには一つも落とせない一番今日の対戦相手は新関脇で昨日の敗戦で6敗目を喫し今場所での二桁の勝ち星が消えた琴ノ若関でもあと全部勝って9番とし次の九州場所に望みを繋ぎたい一番でもありました阿炎関何時
私の箱推しの部屋 錣山部屋所属力士 王輝さん復活場所となった2023年9月場所 本割1番相撲から7番相撲までを収録した動画を公開します今年初場所前の稽古中のケガで先場所まで全休し、今場所全休明けとなって序二段から再スタート怪我で番付は下がったが元々は関取の実
私の贔屓力士 阿炎政虎関昨日十二日目は勝ち越しをかけて遠藤関と対戦中日からの4連勝で勝ち越しに王手として臨んだ一番阿炎関 立ち合い時折見せる左に跳んで上手を取り体勢の低い遠藤関をそのまま上手からの出し投げで崩し5連勝で勝ち越しを決めました中日から対戦相手
私の贔屓力士 阿炎政虎関初日黒星発進から3連勝3連敗3連勝 十日目を終え6勝4敗で迎えた今日からの終盤戦今日は宇良関と対戦阿炎関 立ち合い左から張ってから細かい突っ張りで宇良関を押し込む青房方面から宇良関体勢を低くして前に出たところをタイミングよく叩き落
私の贔屓力士 阿炎政虎関今場所の星取は●○○○●●●○○と九日目を終え典型的な連(つら)相撲今日は馬力が戻ってきた同学年の隆の勝関と対戦立ち合い、隆の勝関がつっかけ待った 二度目の立ち合い阿炎関いきなり左に跳んで隆の勝関の上手を狙ったが取れずも隆の勝関の
私の贔屓力士 阿炎政虎関中日を終え五分で迎えた今日九日目 対戦相手は分のいい翔猿関阿炎関立ち合い翔猿関の動きをよく見てもろ手で確実にヒットさせてそのまま突っ張り切って決まり手は突き出しで白星先行の5勝4敗明日は同学年で馬力が戻ってきた隆の勝関と対戦ガンバ
三日ぶりの投稿になりました私の贔屓力士 阿炎政虎関投稿しなかった六日目の対明生関の一番七日目 対朝乃山関との一番★☆☆☆★★★ 3勝4敗 黒星先行で迎えた中日阿炎関 立ち合い何時ものようにもろ手突きから正代関下から押っ付けながら前に出るそこを引き足そして
私の贔屓力士 阿炎政虎関3連勝3勝1敗で迎えた今日五日目 二日続けて結びの一番大関 貴景勝関と対戦阿炎関 立ち合いもろ手で行ったがヒットせずまともに引いたところそのまま押し出され連勝ストップ序盤を終え3勝2敗 番付上位の力士 大関3人 関脇2人で勝ち越し
私の贔屓力士 阿炎政虎関初日敗れた後連勝で白星を先行させて迎えた今日四日目対戦相手は大関 霧島関 対戦成績は4対3と霧島関がリードしているが直近では阿炎関が連勝中阿炎関何時ものようにもろ手突きから前に出る右手がよく伸びのど輪で霧島関の上体を起こし霧島関が
私の贔屓力士 阿炎政虎関初日黒星スタートから、昨日初日を出しての今日三日目は埼玉ダービー 大栄翔関と対戦阿炎関、立ち合いもろ手突きから前に出るその勢いのまま前に出る頭で当たり最後は大栄翔関の腹を押して土俵の外へ吹っ飛ばす力強い相撲で完勝 白星先行 2勝1
私の贔屓力士 阿炎政虎関昨日から始まった大相撲2023年9月場所 初日、4場所続けての黒星発進 連敗は避けたいマブダチ若元春関と対戦阿炎関、立ち合いもろ手突きから前に出る。若元春関ものけぞりながら下からあてがい押し返すも阿炎関タイミングよく右に回り込みなが
久しぶりの投稿です昨日 国技館へ観戦に行ってきました観戦記といっても阿炎関と豊昇龍関の対戦だけですが(笑)では、私が撮影した動画を見てください手持ちということと私の声援でお見苦しい点やお聞き苦しい所が御座いますがご容赦ください阿炎関昨日の敗戦で初日は4場
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は序盤戦5連勝、先場所からの連勝も13に伸ばし勢いに乗っている錦木関と対戦立ち合いもろ手突きで前に出るが錦木関重い腰で残し、阿炎関押し切れないと見るやいなそうとしたがそれを機に前に出た錦木関に土俵際まで押し込まれ苦し紛れに突き
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は少し相性が悪い豊昇龍関と対戦立ち合い もろ手突きフェイク左に変わりながら突っ張り前に出るが豊昇龍関にタイミングよく右からいなされ後ろから送り倒され4連勝ならず 3勝2敗で序盤戦を終えました明日は序盤戦初日の不戦勝から二日目の
私の贔屓力士 阿炎政虎関昨日金星で初日が出た翔猿関と対戦立ち合いもろ手突きからのど輪を交え右から突いて翔猿関の体勢を崩しそのまま前に出ての押し出し落ち着いた相撲捌きで3連勝 3勝1敗二日目、翠富士関との対戦で痛めた左太もも付近のテーピングが少し痛々しいで
私の贔屓力士 阿炎政虎関昨日の翠富士関との対戦で左足太股部分を痛めたようでテーピングが施されていました今日は今場所連勝で調子のいい明生関と対戦立ち合いもろ手突きから引いてしまい明生関に押し込まれ守勢に回ってしまった阿炎関、左に回り込みながら叩くと赤房方向
私の贔屓力士 阿炎政虎関初日は横綱・照ノ富士関に完敗今日は幕内で連敗している翠富士関と対戦立ち合い左手を出し右からはかちあげから突き起こし前に出る翠富士関手繰りながら叩くと阿炎関前にバランスを崩しかけたがそのままこの引きに乗じて押し倒し二日目に初日が出ま
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日から始まった 大相撲7月場所(名古屋場所)三役に戻り番付から見ても初日の対戦は割を見る前から分かっていた 横綱・照ノ富士関と立ち合い もろ手突きで行ったが照ノ富士関の左からの押っ付けで前に出られそのまま押し出され3場所連続黒星
私の贔屓力士 阿炎政虎関が休場挙句に横綱 照ノ富士関も途中休場、大関陣も振るわず優勝を争っているのは平幕力士という昨今の大相撲界を象徴するような場所になりました十四日目 優勝を争っている2敗で単独トップの玉鷲関は4敗の翔猿関と3敗で追っている北勝富士関は4敗
大相撲9月場所これまでも幾つかの"まさかや"の取り組みが繰り広げられていましたが、関取復帰を目指していた朝乃山、5戦全勝同士の勇磨と対戦ここでも"まさかや"の一番が見られました勇磨 朝乃山が土俵際押し出そうと前に出たところ左からいなし突き落とすと朝乃山前にバ
私の贔屓力士 阿炎政虎関初日・二日目の割が発表されてから阿炎関休場ということで割り返しが残念ながら行われました事前の協会のPCR検査での陽性反応での休場ではなく、夏巡業を休場した要因でもある肘、足首の状態が思わしくないことでの休場のようです体調が思わしくない
私の贔屓力士 阿炎政虎関11日から始まる大相撲9月場所の初日の割が発表され阿炎関は大関 正代関と組まれました協会のPCR検査で阿炎関にコロナ陽性反応が出たので出場出来るか心配していましたが先ずは割が発表されたので一安心といったところです直前のコロナ陽性者とい
私の贔屓力士 阿炎政虎関7月場所8勝7敗の成績で終えた阿炎関の9月場所の番付は東の小結でした9月場所は関脇3人、小結3人という異例の番付となりました夏巡業を休場した阿炎関の体調が心配ではありますが、9月場所土俵に元気な姿で戻ってきてくれると信じ願い9月1
私の贔屓力士 阿炎政虎関昨日勝ち越しを決めての今日は明生関との対戦何時もの立ち合いではなく右から廻しを取りに行った阿炎関、稽古場でやっていることを試したようでやはり勝手が違い腰を引いて格好が悪い やはりいくら稽古場でやっているからといって本場所では慣れな
私の贔屓力士 阿炎政虎関コロナの陽性者が多数の部屋に出たため本来の割ではなく平幕十枚目の千代大龍関と勝ち越しをかけて対戦立ち合いもろ手突きで行ったが千代大龍関ひるまず前に出てきたところを引き落としを交えながらのはたき込みで3連勝 8勝6敗で勝ち越しを決め
私の贔屓力士 阿炎政虎関 今日は埼玉ダービー 北勝富士関と対戦立ち合いもろ手突きから前に押し込んでからのタイミングのいい引き落としが決まり連勝 7勝6敗 先場所同様十三日目に白星を先行させ勝ち越しに王手としました昨日に引き続きこれも阿炎関の相撲の特徴でも
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は若元春関と対戦昨日私が投稿した内容とは裏腹な立ち合い左に動き若元春関の出足を止め正対してのど輪から若元春関が前に出てきたところをタイミングよく引き落としが決まり連敗脱出 6勝6敗の五分にして残り三番NHK大相撲 阿炎関昨日の投稿
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は今場所を盛り上げてる一人 逸ノ城関と対戦立ち合い何時ものようにもろ手突きで出た阿炎関でしたが逸ノ城関が左から小手に振ると横を向いてしまい態勢を立て直そうとしましたが送り出され先場所同様九日目からの3連敗で5勝6敗 黒星先行NHK
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日のタイトル「星取は違えども」今日は霧馬山関と対戦 4連敗で負けが込んでいる相手ですが星は上がっていませんがしぶといのは折り紙付きで油断のできない相手でした立ち合い何時ものようにもろ手突きでいく阿炎関ですが足が出ず手だけで右の伸
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は今場所最後の横綱・大関戦 大関 正代関と対戦 初日 横綱 照ノ富士関に送り出し、三日目 大関 御嶽海関を押し出し、七日目 大関 貴景勝関を上手投げで破り 今日大関正代関に勝てば総なめになるところでした立ち合い何時ものようにも
好角家の私にとってというより初めて大相撲を見た方たちにとってもこの一番は忘れられないものとなることは間違いないと思うので記録記憶として残す事にしました今日結びの一番 横綱 照ノ富士関に初挑戦の若元春関の対戦若元春関の廻しが緩んだので行司の式守伊之助さんが
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日の一番は平幕力士 佐田の海関と対戦立ち合い何時ものようにもろ手突きそのまま休むことなくのど輪で攻め前に出て突き出しで連勝中日を終え5勝3敗 逸ノ城関が連敗し2敗となったためこれからの一番一番が大切になってきましたNHK大相撲 阿炎
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は大関 貴景勝関と対戦昨日の豊昇龍関とは逆に阿炎関 貴景勝関とは合口がよくこれまで阿炎関の4勝2敗で今日の対戦となりました立ち合い阿炎関がもろ手で行ったところを貴景勝関しゃがみこんで潜り込もうとしたところ阿炎関左にかわしながら
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は3度対戦して一度も勝てない豊昇龍関と対戦立ち合い何時ものようにもろ手突きでいく阿炎関前に出るが下からあてがいよく対応した豊昇龍関阿炎関が右からのど輪を出すが豊昇龍関左から回しを探ったのを阿炎関が嫌い我慢できずに引いたところを
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は埼玉ダービー大栄翔関と対戦立ち合い何時ものようにもろ手突きを繰り出すが大栄翔関下から突き上げるようにして防戦後ろに下がることなく阿炎関の伸ばした右手の脇を左手であてがい阿炎関の右手を殺しこの手を振り払おうとした阿炎関をそのま
私の贔屓力士 阿炎政虎関今日は同時に新関脇になった若隆景関と対戦同学年、三役になったのは阿炎関が先でしたが阿炎関の謹慎期間中に力をつけ番付を上げてきた若隆景関先に優勝されいい所を今まで若隆景関に攫われる形で連敗中だった阿炎関出稽古が解禁になったのを機会に
私の贔屓力士 阿炎政虎関昨日の投稿で阿炎関のこんな相撲は二度と見たくない贔屓力士だからこその私からの喝が効いたのか今日は御嶽海関を相手に昨日の鬱憤晴らしの一番で阿炎関にとってもそして私を含む阿炎関のファンのモヤモヤした気持ちも解消できたと思います立ち合い
私の贔屓力士 阿炎政虎関昨日の初日は横綱 照ノ富士関を送り出しで破り3場所ぶりに初日白星発進をした阿炎関でしたが二日目これまで幕内で三度対戦して負けていなかった宇良関と対戦立ち合い阿炎関もろ手で行ったところを宇良関右に変わり阿炎関立ち合い外された勢いのま