<五輪を開催することについて…自民党を支持する層の56%、公明党を支持する層の45%が賛成だった。一方、開催中止を求める共産党を支持する層の85%、立憲民主党を支持する層の81%が反対…。無観客開催を主張する都民ファーストの会を支持する層の51%が反対だった> https://t...
1件〜100件
〈藤原定家の時代037〉治承2(1178)6月~10月 清盛上洛 中宮徳子着帯の儀 成経・康頼鬼界ヶ島より召還(俊寛は赦されず)
〈藤原定家の時代036〉治承2(1178)1月~5月 宗盛正二位 大雪の朝の維盛と忠親 重盛(42)内大臣辞任表明(不許可) 俊成、兼実の和歌の師匠となる 宗盛権大納言 京都大火(次郎焼亡) 中宮徳子懐妊 より続く 治承2(1178) 6月1日 ・懐妊した中宮徳子の着帯の儀...
多数決で中絶の権利を否定した最高裁判事9人中6人がカトリック(66%)ですが、アメリカ国民のカトリックは22%しかいないのです。 https://t.co/TVzPpQUKx3 — 町山智浩 (@TomoMachi) June 26, 2022 米最高裁の政治化を象...
〈藤原定家の時代035〉安元3/治承元(1177)7月~12月 成親殺害 崇徳院・頼長に正一位太政大臣(保元の乱の怨霊)「治承」改元 より続く 治承2(1178) この年 ・藤原俊成、初めて九条兼実の百首会に招かれる。3/20~6/29『右大臣兼実家百首』披講 ・藤原...
横浜散歩 山下公園のアガパンサス 港の見える丘公園のテッポウユリ アメリカ山公園のアジサイ(コンペイトウ) 2022-06-24
6月24日(金)はれ 梅雨の晴れ間。梅雨前線が北の方のどこかに行ってしまって、日本はまだ6月というのに真夏に突入したようだ。37℃を記録した地方もあるようだ。 今日の横浜散歩は、アメリカ山公園~港の見える丘公園~フランス山公園~山下公園のルート。まだ紫陽花も頑張っているが、山下...
今般「彼は改革マインドが強く広島でも人脈がある」と白羽の矢を立てたのは、辞職を勧めたはずの維新の馬場伸幸共同代表だ。その森川氏を巡り新たなトラブルが浮上した。 https://t.co/ZzQGZh5QJZ — 週刊文春 (@shukan_bunshun) June 24,...
“日銀はイールドカーブコントロールを通じ、日本国債発行残高のほぼ50%を保有。国債市場でこれほど多くを保有している主要な中央銀行は他になく、日銀が踏み入れようとしているのは未踏の領域だ。日銀が保有する国債は今週にも発行残高の50%を超えるが、そうなれば日銀はルビコン川を渡る。” ...
〈藤原定家の時代035〉安元3/治承元(1177)7月~12月 成親殺害 崇徳院・頼長に正一位太政大臣(保元の乱の怨霊)「治承」改元
〈藤原定家の時代034〉安元3/治承元(1177) 藤原成親の配流 西光処刑(息子たちも殺害される) 藤原成経・俊寛・康頼の鬼界ヶ島配流 明雲の召し返し より続く 安元3/治承元(1177) 7月2日 ・藤原成親、備前の配所に到着。 9日、没。 『愚管抄』は、 備前国ヘヤ...
鎌倉散歩 海蔵寺(ヤマユリ、紫陽花) 寿福寺参道 鶴岡八幡宮(七夕飾り、花手水) 大巧寺の萩 街角の紫陽花 2022-06-23
6月23日(木)、曇り 一日中どんよりとした曇り空。今日は鎌倉駅から近場のお寺(寺社)巡り。大巧寺、本覚寺、妙本寺、鶴岡八幡宮、寿福寺、海蔵寺。 ▼海蔵寺のヤマユリ、紫陽花 ▼寿福寺 八幡宮やら小町通は混雑してるのに、珍しくこの参道に人影なし。 ▼鶴岡八幡宮 七夕飾りと花手水 ...
過去の維新議員には、問題起こす言動があった方も少なくない。しっかり吟味してるのか? 松井代表「人として少し発言おかしいとか、資質に疑いありと取られる発言をする人も中にはいますけど、心の中を全て見透かすのは、これはまあ無理ですんで、大勢で面接とか二重に面接とかで絞り込んでいきたい」...
岸田首相に「帰れ」 市民から抗議の怒号 沖縄全戦没者追悼式 | 毎日新聞 https://t.co/PHI9dENxCm 会場周辺では「岸田、帰れ」「沖縄を二度と戦場にさせない!」などと書かれたプラカードを持った人たちが立ち、.....「沖縄に基地を押しつけるな」「聞く力...
6月23日(木) 水無月を戴く / 6月22日(水) なだ万横浜で天ぷら寿司ランチ / 6月20日(月) 梅酒のホワイトリカー版とブランデー版を作りました
6月23日(木) 水無月を戴きました。6月にはこれを戴かないと落ち着かない。「とらや」さんは6/25から売り出しとのことで、同じ横浜そごうで少し大衆的な寛永堂さん(本社は京都の四条先斗町あたり)のものを戴きました。 6月22日(水) みなとみらいのインターコンチネンタルホテル内...
新しい資本主義に触れぬ第一声 岸田カラーは一体どこへ 参院選(毎日) / 自民党「最低賃金1000円」は参院選公約に明記せず 6年前は重点政策だったが…未達成(東京)
新しい資本主義に触れぬ第一声 岸田カラーは一体どこへ 参院選 | 毎日新聞 https://t.co/w55ZikipI1 「新しい資本主義」どころか「古臭い自民党」 — 本田由紀 (@hahaguma) June 22, 2022 これを世界標準までに上げないと、...
東京商工リサーチによると、全国のコロナ関連破綻は20日時点で、累計3497件。昨年の年間件数は1718件で、今年は5月までの累計が前年同期の約3割増の817件。新型コロナ禍に物価高の“二重苦”で中小企業の経営破綻は、ますます歯止めが利かなくなりそうです https://t.co/...
この参院選が終わると、3年間、国政選挙はないという。 見たくないものを見て、聞きたくない話を聞くのが政治の仕事のはずだ。 だけどそれを放棄してきたのが今の政権である。 こんな状況を変えたいからこそ、私は選挙に行く。(雨宮処凛 @karin_amamiya ) https:/...
「私の長年の考えは...」坂本龍一さんの盗作疑惑を謝罪した韓国歌手への対応が素晴らしい。心が海のように広かった (ハフポスト日本版) #NewsPicks https://t.co/4Ug0XxtRDK — 平野啓一郎 (@hiranok) June 23, 2022
〈藤原定家の時代034〉安元3/治承元(1177) 藤原成親の配流 西光処刑(息子たちも殺害される) 藤原成経・俊寛・康頼の鬼界ヶ島配流 明雲の召し返し
〈藤原定家の時代033〉安元3/治承元(1177) 5月29日~6月1日 鹿ヶ谷平家打倒謀議発覚 多田行綱の密告 軍兵召集 院御所へ申し入れ 成親・西光など逮捕 より続く 安元3/治承元(1177) 6月2日 ・藤原成親、備中賀夜郡庭瀬郷有木別所へ配流。 この日の朝、公卿の...
時事◆トランプ氏「票探せ」と圧力 選挙管理人も脅迫被害―米下院公聴会 https://t.co/c8Fkn2dbiB 「「私が見つけたいのは(同州の選挙結果を覆すのに必要な)1万1780票だ。再集計したと言えば問題ない」と架空の得票をでっち上げるよう迫った録音音声が公開さ...
〈藤原定家の時代033〉安元3/治承元(1177) 5月29日~6月1日 鹿ヶ谷平家打倒謀議発覚 多田行綱の密告 軍兵召集 院御所へ申し入れ 成親・西光など逮捕
〈藤原定家の時代032〉安元3/治承元(1177)5月 天台座主明雲配流決定(院近臣側の反撃)するも、延暦寺僧兵がこれを奪還 後白河院は清盛に比叡山追討承諾させる(「然れども入道内心悦ばずと」) より続く 安元3/治承元(1177) 5月29日 ・ 鹿ヶ谷平家打倒謀議の密告...
鎌倉散歩 大巧寺(アガパンサス ウズアジサイ ギボウシ 半夏生 コムラサキ) 極楽寺(門前と参道のアジサイ) 成就院(味わい深いアジサイが多い) 2020-06-21
6月21日(火)、曇りのち雨 今日の鎌倉散歩は鎌倉駅前で大巧寺に立ち寄った後、江ノ電で極楽寺に移動して、極楽寺~成就院のあと、長谷で数か所廻って、元気があれば鎌倉まで歩こうと考えていた。ところが、極楽寺でポツリポツリと始まり、何とか我慢して成就院まで行ったけれど、雨の量も増えて...
“パパ活” 吉川赳議員、雲隠れ生活で批判が飛び火…4回落選しても比例復活させてきた自民党の責任問う声 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
“パパ活” 吉川赳議員、雲隠れ生活で批判が飛び火…4回落選しても比例復活させてきた自民党の責任問う声 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌] https://t.co/spJIwVcfza #SmartFLASH — 本田由紀 (@hahaguma) June 2...
東京五輪経費1兆4530億円 全体像分からぬまま組織委解散へ(毎日)
こんな無責任な話があっていいはずがない。このお金を別のことに使っていたらどれほどの人が救われていたか。当初はこんな予算ではなかったのだから。しかも、こんな有様で札幌五輪など、馬鹿も休み休み言ってほしい。 #NewsPicks https://t.co/7mvgDtc2el...
「日本の悲惨な現状はコロナ過を通じて国民が痛感することになったが、それでも政策の修正はなかなかできないでいる…政治家も官僚も冷遇を恐れて元首相に「忖度」し批判を避けた…「アベノミクス」に都合のいい数字ばかりを取り上げ…成果が出た形にするように辻褄を合わすことばかりしてきた」...
〈藤原定家の時代032〉安元3/治承元(1177)5月 天台座主明雲配流決定(院近臣側の反撃)するも、延暦寺僧兵がこれを奪還 後白河院は清盛に比叡山追討承諾させる(「然れども入道内心悦ばずと」)
〈藤原定家の時代031〉安元3/治承元(1177)4月 山門強訴(重盛側の矢が十禅師宮神輿にささり僧兵は逃げ帰る) 加賀国司師高・目代師経兄弟を解任・流罪で決着 安元の大火(太郎焼亡) より続く 安元3/治承元(1177) 5月4日 ・後白河法皇、天台座主明雲の邸宅に検非違...
大船フラワーセンター 蓮が開花中 花菖蒲は終盤 アジサイ 半夏生(群生) アエスクルス・パルウィフロラ ナツツバキ マルバデイゴ ネムノキ 2022-06-20
6月20日(月)、はれ 大船フラワーセンターの蓮が順調に開花中。花菖蒲はもう終盤の最終段階の感じ(もう以前のような満開状況は見れないのかもしれない)。 ▼蓮 10種類くらいの品種で開花中だった。 ▼花菖蒲 もう最後の最後の段階 10日に来た時、次回に期待と感じていた。その10日...
生活者が今の日本の物価高に苦しめられているのは、今年になってからからではない。 総理大臣が、選挙対策でウソをついてはいけません。自公政府のせいです。 「物価高騰はロシアのウクライナ侵略で引き起こされた」 岸田首相:朝日新聞デジタル https://t.co/1P7A5SCV...
参院選の最大の争点となりそうな物価高対策。物価高騰についての議論では消費税減税を訴える野党に自民党が攻め込まれる場面も。そんな中、自民党の高市政調会長の発言が大炎上。ネット上では〈デタラメ、ウソつきはどっちだ〉と猛批判が起きています。 https://t.co/v4PZCv...
(続き)「兵庫県伊丹市が約30年前に7千万円をかけてホールに設置したパイプオルガン」を「市は維持修繕費が高いなどとして手放すことに」で「ベトナム・ハノイ市の教会に無償譲渡」。つまり伊丹市よりハノイ市の方が、経済的にも精神的にも「豊かだ」ということ。それで防衛費5兆円増やすの...
〈藤原定家の時代031〉安元3/治承元(1177)4月 山門強訴(重盛側の矢が十禅師宮神輿にささり僧兵は逃げ帰る) 加賀国司師高・目代師経兄弟を解任・流罪で決着 安元の大火(太郎焼亡)
〈藤原定家の時代030〉安元3/治承元(1177)3月 定家(16)皰瘡 「公達の盗人」(『平家公達草紙』) 平重盛正二位内大臣兼右大将(小松内府) 安元の強訴(一旦は師高の配流が決まる) より続く 安元3/治承元(1177) 4月2日 ・『玉葉』が加賀目代師経の処分を記し...
〈2021年の非正規雇用は2064万人。30年間で倍以上に増え、全労働者の4割近くに。平均賃金が正社員の7割程度という非正規の増加で、日本の平均賃金は424万円(2020年のOECD調査、1ドル=110円換算) 30年で18万円しか増えていない。米国とは339万円差、韓国より38...
〈藤原定家の時代030〉安元3/治承元(1177)3月 定家(16)皰瘡 「公達の盗人」(『平家公達草紙』) 平重盛正二位内大臣兼右大将(小松内府) 安元の強訴(一旦は師高の配流が決まる)
〈藤原定家の時代029〉安元3/治承元(1177)1~2月 源頼朝と北条政子の結婚 白山衆徒の強訴行動開始 平重盛(41)左大将・平宗盛(30)右大将 平経盛正三位・平知盛従三位 より続く 安元3/治承元(1177) 3月 ・藤原定家(16)、皰瘡を病む。 3月1日 ...
〈藤原定家の時代029〉安元3/治承元(1177)1~2月 源頼朝と北条政子の結婚 白山衆徒の強訴行動開始 平重盛(41)左大将・平宗盛(30)右大将 平経盛正三位・平知盛従三位
〈藤原定家の時代028〉安元2(1176)6~12月 建春門院平滋子(35、高倉天皇の生母、時子の妹)没 定家(15)和歌の勉強を始める 高倉天皇、後白河院の皇子2人を猶子にする より続く 安元3/治承元(1177) ・この年、 源頼朝と北条政子 、結婚(「大日本史」)。 ...
6月17日(金、昨日)、晴れ 小石川後楽園~白山神社と廻って、最後は日比谷公園。お目当ては雲形池近くで群生する百合。この密集度はすごい。初めてなので全体像がよく分からないが、まだ咲き始めの段階のように見える。 まだ全然花をつけていないゾーンもある。オニユリなどもまだ咲いていない...
東京散歩 白山神社の紫陽花ピーク あじさい祭り(6/11~19) 2022-06-17
6月17日(金、昨日)、晴れ 小石川後楽園の東出口から出て、三田線水道橋から2駅の白山で下車、すぐの白山神社に行った。あじさい祭り(6/11~6/19)の期間中ということもあって、丁度あじさいピークの感じだった。 東京散歩 小石川後楽園 花菖蒲は終盤 キキョウ クチナシ スイレ...
政府も企業も緩和マネーに10年近く頼っており、日銀は引き締めに動けず。国債金利が1%上がると、2025年度の国の元利払いは3兆7千億円増える。企業も中小零細を中心に返済負担が増え、倒産多発の恐れあり。個人の住宅ローンを含め「ゼロ金利」が前提の国内経済はパニックに… http...
東京散歩 小石川後楽園 花菖蒲は終盤 キキョウ クチナシ スイレン 2022-06-17
6月17日(金、昨日)、はれ 夕方、新橋で同級生交歓があるので、早めに家を出て、小石川後楽園~白山神社~日比谷公園を廻った。 東京散歩 白山神社の紫陽花ピーク あじさい祭り(6/11~19) 2022-06-17 東京散歩 日比谷公園の群生するユリ 2022-06-17 花菖蒲...
https://t.co/cbvMTj1YcR @WSJJapan より 全米産業審議会(コンファレンスボード)が17日発表した調査結果によると、...幹部750人のうち、事業を行う地域(国外を含む)が1年~1年半以内にリセッション入りすると予想しているのは60%超、すでにリセ...
6月17日(金、昨日)、はれ 恒例の同級生交歓、新橋、烏森神社まえのいつものお店で。街もお店も、ようやく活気を取り戻しつつある感じだ。帰りの電車、ギリギリ座れたけどひと頃よりは混んでいた。 烏森神社の夏越大祓。お参りする人多し。この日の呑みの話題にもなったが、京都人としては、是...
岸田色、参院選公約でもかすむ 「結局、安倍政権と変わらない」 | 毎日新聞 https://t.co/kj614fWzUY #自民は全然ダメ — 本田由紀 (@hahaguma) June 16, 2022 「反撃能力」獲得し防衛力強化 自民の参院選公約 改憲「早...
https://t.co/6JUdwBlTKV 「もともと生活が苦しい方たちが、物価高でさらに苦しくなっている」「エアコンをつけると電気代が上がるが、切ると熱中症になる。お金がないのでどこにもいけないなか、子どもたちは熱中症か栄養失調のどちらかを選ばないといけないような状...
〈藤原定家の時代028〉安元2(1176)6~12月 建春門院平滋子(35、高倉天皇の生母、時子の妹)没 定家(15)和歌の勉強を始める 高倉天皇、後白河院の皇子2人を猶子にする
〈藤原定家の時代027〉安元2(1176)1~4月 祗王ら嵯峨野に隠棲 後白河法皇五十賀(正月~3月) 維盛・少将隆房、青海波を舞う より続く 安元2(1176) 6月 ・この月、建春門院平滋子(35、高倉天皇の生母、時子の妹)が病気になり、病状は次第に悪化。6月18日、病...
横浜散歩 新港中央広場(アナベル、ダンスパーティー、マドンナ・リリー) 山下公園通りはアナベル通り 氷川丸と紫陽花 ナデシコ アガパンサスの季節到来 2022-06-16
6月16日(木)、曇りのち晴れ 今日は、横浜駅東口~みなとみらい~横浜市庁舎~汽車道~赤レンガ倉庫~山下公園~元町中華街駅を歩いた。 ▼新港中央広場 紫陽花の二品種(アナベルとダンスパーティー)がちょうど花盛り。 ▼ユリ あちこち調べたけど、マドンナ・リリーという品種のようだ。...
鈴木宗男氏、ウクライナ側に「物価高で世界中が悲鳴を上げていることを考えるべき」「勇気ある決断を」(スポニチアネックス) https://t.co/ems7T8zcar 「自前で戦えないのなら潔く関係諸国に停戦の仲立ちをお願いするのが賢明な判断と思うのだが」 ← ウクライナ...
https://t.co/PKCKBKsijN 広島選出の岸田文雄首相は「核廃絶はライフワーク」と繰り返すが、15日の記者会見で「米国との信頼関係の下に現実的な取り組みを進めるべきだ」と強調。締約国会議への政府要人のオブザーバー参加の見送りを表明した。 — 黙翁 (@Ts...
〈藤原定家の時代027〉安元2(1176)1~4月 祗王ら嵯峨野に隠棲 後白河法皇五十賀(正月~3月) 維盛・少将隆房、青海波を舞う
〈藤原定家の時代026〉承安5/安元元(1175)7~12月 蓮華王院の鎮守の総社祭 兼実の右大臣家歌合(御子左家は未だ召されていない) 重盛大納言 定家(14)侍従となる より続く 安元2(1176) この年 ・この頃仏御前現れ、祗王ら嵯峨野に隠棲 翌年、仏御前も...
6月15日(水)、雨 今日はマゴちゃんⅡの2歳の誕生日。また、昔は、「ろくいちご」とか「ろくてんいちご」とか呼んで特別な年間行事があった日なんだけどね。 朝から雨。気温は18℃で寒い。雨と言っても土砂降りではないので、午前中2時間ほど自宅周辺を散歩。紫陽花スポットを廻ってきた。
子供も親も知らない「卒業式にいない先生」の正体 担任、部活顧問も担う「非正規教員」の実態 | 「非正規化」する教師 - 東洋経済オンライン
子供も親も知らない「卒業式にいない先生」の正体 担任、部活顧問も担う「非正規教員」の実態 | 「非正規化」する教師 - 東洋経済オンライン https://t.co/qn4Qhwx1nz #東洋経済オンライン @Toyokeizai より — 黙翁 (@TsukadaSato...
消費税12%にして「防衛費倍増」ですか? 「骨太の方針」にあきれる - 小此木潔|論座 https://t.co/UHfCMra7f9 「骨太」とは名ばかりの無責任な政策/「防衛費倍増」を掲げる自民党の姑息。財源の見通しはない/財政健全化は「骨抜き」にされた/軍拡競争が高めるリ...
〈藤原定家の時代026〉承安5/安元元(1175)7~12月 蓮華王院の鎮守の総社祭 兼実の右大臣家歌合(御子左家は未だ召されていない) 重盛大納言 定家(14)侍従となる
〈藤原定家の時代025〉承安5/安元元(1175)1~6月 法然廻心 鴨長明(21)後任争いに敗北 疫病流行 定家(14)赤斑瘡 高倉天皇(15)疱瘡 「少将維盛(重盛嫡子)、衆人之中、容顔第一也」 より続く 承安5/安元元(1175) 7月2日 ・九条兼実主催の和歌会。3...
「当時人口の約1割を占める1947~49年生まれの「団塊世代」が50代に差し掛かり、年功序列の賃金制度によって企業の負担が高まっていた…高度成長期に確立された雇用モデルにきしみが生まれた結果、企業は新卒採用者を抑制せざるを得なくなる。結果的に団塊世代の雇用維持に対して若者が...
2000年から20年にかけて、国内数千の大企業の年間利益はほぼ倍増した一方、労働者への報酬は0.4%減、設備投資は5.3%減少。結果、内部留保はこの間154兆円も膨れ上がりました。企業がその余剰資金を賃金に回していたら生活水準は大幅に向上していたかもしれません。 https...
裁判長も同情、妊娠したベトナム人技能実習生に冷たかった日本 借金抱え、受診も断られ、企業と監理団体は「気付かなかった」(47NEWS) #Yahooニュース https://t.co/boPYgjaLQg 浮かび上がったのは、実習生を「安価な労働力」としか見ず、一人の人間...
日本維新の会は広島選挙区から公認候補の擁立を発表。出馬表明したのは京都市議の森川央氏。同氏は、事務所の照明工事費を政務活動費に二重計上したことが発覚し、維新を離党。全会一致で辞職勧告決議が可決された“スネ傷”の身です。この光景に多くの京都市民は呆れています。 https://t....
維新市議が納品書76万円分を自作 私文書偽造の可能性 兵庫・尼崎 | 毎日新聞 https://t.co/oCrZgadBKH まあ出てくるわ出てくるわ。国政はおろか自治体の施策も任せられるような党ではない — 本田由紀 (@hahaguma) June 14, 2022 ...
“安倍氏が今も目立つのはアベノミクスとか外交とか「過去の実績」があらためて注目されるから反論に忙しいという事情も浮かぶ。反撃能力を地で行く安倍氏。しかし気になることもある。反撃しないこともあるのだ。桜を見る会夕食会での「サントリーから酒無償提供」の報道には、沈黙したのである” h...
アマゾン下請業者の配達員が労組結成、「偽装請負」指摘し労働環境の改善求める https://t.co/qTkDKQaHS2 「もう耐えられない状況だ。是正されないと、ドライバーは働きながら死んでしまう」「偽装請負として指摘されていることが全部自分に当てはまる。今のままなら、また...
〈藤原定家の時代025〉承安5/安元元(1175)1~6月 法然廻心 鴨長明(21)後任争いに敗北 疫病流行 定家(14)赤斑瘡 高倉天皇(15)疱瘡 「少将維盛(重盛嫡子)、衆人之中、容顔第一也」
〈藤原定家の時代024〉承安4(1174)7~12月 平重盛(38)右近衛大将 基通(もとみち)従三位 法住寺殿において「今様合せ(いまようあわせ)」開催 南都大衆が騒動 より続く 承安5/安元元(1175) この年 ・この年、法然は廻心、浄土宗を立て専修念仏の教化に努める...
鎌倉散歩 鎌倉駅前の紫陽花 大巧寺(インドハマユウ、ギボウシ、ノリウツギ、アジサイ) 本覚寺の花菖蒲 妙本寺の紫陽花 鶴岡八幡宮の花手水 2022-06-13
6月13日(月)、はれ 今日は一日中、梅雨の晴れ間。湿度も低くカラっとしていた。 ▼鎌倉駅前の紫陽花 ▼大巧寺 ▼インドハマユウ ▼ギボウシ ▼ノリウツギ ▼アジサイ ▼本覚寺の花菖蒲 ▼妙本寺の紫陽花 ▼鶴岡八幡宮 ▼花手水
関西ローカル政党から全国政党への完全脱皮を目指す日本維新の会ですが、首都圏への“伝播”はイマイチ。埼玉・大宮駅西口に吉村大阪府知事が登場すると「帰れコール」が鳴り響きました。 https://t.co/UaXNeNPJ0H #日刊ゲンダイDIGITAL #日本維新の会 ...
「国によるパワハラ」3年に1度失職するハローワーク職員の憂うつ | FRIDAYデジタル
「国によるパワハラ」3年に1度失職するハローワーク職員の憂うつ | FRIDAYデジタル https://t.co/pBuqwYRlym #ハローワーク #女性 — 本田由紀 (@hahaguma) June 13, 2022
〈藤原定家の時代024〉承安4(1174)7~12月 平重盛(38)右近衛大将 基通(もとみち)従三位 法住寺殿において「今様合せ(いまようあわせ)」開催 南都大衆が騒動
承安4(1174) 7月8日 ・平重盛(38)、右近衛大将に任命。 源雅通が病を理由に辞した代わり。雅通は嘉応元年(1169)以来、病気で久我(こが)の別荘に寵っていたが、相撲の節会が行われることからついに辞退したもの。大将の候補には重盛と花山院兼雅の二人が挙がっていたが、清...
吉川衆院議員“18歳パパ活”疑惑で離党… 総理の対応「手ぬるい」との自民党の声も https://t.co/TPya1jN4E7 — TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) June 13, 2022 【速報】吉川議員の週刊誌報道...
物価上昇9%で「消費税1.8兆円負担増」の衝撃試算! 岸田政権は“隠れ増税”で左うちわ(日刊ゲンダイ)
怒涛の値上げラッシュが続くものの、岸田首相は「消費税を触ることは考えていない」と消費減税をかたくなに拒んでいます。税率はそのままで物価が上昇していけば、消費税額はどれだけ増えるのか試算すると、大きな国民負担が浮かび上がりました。 https://t.co/iSzMIwZvv...
“トンプソン下院議員は冒頭で、議会襲撃は「選挙結果を覆そうとする多岐にわたる陰謀によるクーデター未遂」だったと非難し「究極的に、合衆国大統領のドナルド・トランプが、憲法に敵対する国内の暴徒を扇動し、連邦議会へ向けて行進させ、アメリカの民主主義を覆そうとした」のだと述べた” htt...
〈藤原定家の時代023〉承安4(1174)1~6月 平時忠従二位 義経(16)鞍馬寺を出て奥州平泉に下る 後白河院・建春門院、厳島神社参詣 八重姫と頼朝の仲が祐親に露見
〈藤原定家の時代022〉承安3(1173)5月~12月 南都山門闘争(6~11月) 建春門院御願の最勝光院の落慶供養 より続く 承安4(1174) 1月 ・平時忠、建春門院の御給で先任者4人を越えて従二位に叙せられる。最終は正二位・権大納言に至る。 非蔵人から身を起こした人...
参院選の女性候補予定者について「顔で選んでくれれば」と放言、炎上した日本維新の会の石井章参院議員が窮地です。「フライデー」に地元・茨城の支援者に毎年末、餅や蓮根を配っていた公選法違反疑惑をスッパ抜かれ、党内でも問題視されているのです。 https://t.co/Sab9pw...
そしてまたその場にいるのがおっさんだけっていうこの — ももしきや (@1004KI8) June 11, 2022 「国連人権理事会決議を棄権したって、メディアの自由と独立性の保障についての勧告を拒否したって、女性差別撤廃条約の選択議定書にサインしなくったって、非...
〈藤原定家の時代022〉承安3(1173)5月~12月 南都山門闘争(6~11月) 建春門院御願の最勝光院の落慶供養
〈藤原定家の時代021〉承安3(1173)1月~4月 大輪田泊に防波堤造営 明恵誕生 宋国へ返牒 親鸞誕生 高尾上人文覚配流 より続く 承安3(1173) 5月2日 ・御所で鵯合(ひよどりあわせ)が行われる。法皇に仕える公卿や殿上人・北面上下臈・僧・入道などの多くの人々が集...
6月10日(金)、曇りのち晴れ 大船フラワーセンターの花菖蒲が開花状況は3~4分咲き(独断なので?)だけど、そろそろ見頃になってきた。紫陽花は、地味にあちこちに点在しているが、渋いヤマアジサイがなかなかいい。 ▼野川の辺り(のがわのあたり、長井系) ▼??? ▼深山紫(みやまむ...
〈藤原定家の時代021〉承安3(1173)1月~4月 大輪田泊に防波堤造営 明恵誕生 宋国へ返牒 親鸞誕生 高尾上人文覚配流
〈藤原定家の時代020〉承安2(1172)5月~12月 異国船が伊豆に漂着 宋から国書・贈物、後白河・平清盛に返書を求める より続く 承安3(1173) この年 ・日宋貿易の根拠の摂津八部郡大輪田泊(神戸港西部)に防波堤(築島)造営決定、田口成良(阿波重能)に奉行を命ずる。...
https://t.co/PtdysvIAln @Sankei_news より 与党内には細田氏への不信任決議案について、参院選を前に、立民などがイメージダウンを狙って仕掛けてきたとみる向きもある。時節柄、野党側にそうした思惑があるのは否定できないだろう。だが、それは問題...
6月9日(木)、曇り時々晴れ 今日は混雑覚悟で北鎌倉の明月院に行った。午前11時くらいで、門前のレストラン「紫ーゆかり」まで待ち行列が出来ていた。但し、どんどん入山は出来るので、イライラするほど待たされるということはない。 紫陽花は、まだ満開ではないし、所謂「明月院ブルー」もそ...
大阪市特別顧問・和泉氏の会社、IR出資企業と契約 菅前首相の側近:朝日新聞デジタル https://t.co/tTHbEgUEjw #維新 — 黙翁 (@TsukadaSatoshi) June 9, 2022 * 和泉氏の問題を記者団から問われた大阪市の松...
怖ろしい → 「秋葉原で無差別殺傷した死刑囚の元同僚です」大友秀逸さんがそう名乗ってツイッターを続ける理由(プレジデントオンライン); 「人を殺したい」という内容のメールが定期的に届く
驚くべき内容の記事でした。「なんとこの会社には、加藤の前にも無差別殺傷事件を引き起こした人間がいたというのだ。」 #NewsPicks https://t.co/KdCHy5SI0L — 平野啓一郎 (@hiranok) June 8, 2022
「医療費は18歳までタダ。保育料も2人目は完全無料。セコい要件は課さない。国がやらないので、仕方なく市でやっている」 9年連続で人口増を達成している明石市。 泉市長 @izumi_akashi が参考人として国会に招致されました。明石市は出生率1.7という脅威的な数字を叩き出して...
またまた維新です! → 鈴木宗男氏、参院選公示前に投票用紙への記入呼び掛け 訂正せず(毎日)
【大拡散】 鈴木宗男参院議員(維新)が、海老沢元市議(維新)への投票を明確に呼びかけたこと、とうとう新聞で報じられた! Twitterで動画が拡散された件。 鈴木議員は問題ないと開き直り、発言の撤回や訂正もしない、と。 都選管には、複数の通報寄せられてるみたい。 https...
〈藤原定家の時代020〉承安2(1172)5月~12月 異国船が伊豆に漂着 宋から国書・贈物、後白河・平清盛に返書を求める
〈藤原定家の時代019〉承安2(1172)1月~4月 建春門院(32)御願最勝光院棟上 女御徳子、中宮となる 福原千僧供養(清盛、後白河、建春門院) より続く 承安2(1172) 5月 ・平経正、左兵衛佐となる。 5月12日 ・京中の人々が疫疾を免れるために六角堂や因...
鎌倉 光則寺のヤマアジサイとハナショウブ 2022-06-07
6月7日(火、昨日)、曇り 長谷寺のあと、光則寺を訪問。 光則寺境内では、この時期、ヤマアジサイの鉢が並べられていて、その数200品種と言われているそうだ。「光則寺 ヤマアジサイ」でググると、そのヤマアジサイを網羅的に仔細に調査して、写真を並べておられるサイトがいくつもあるのが...
〈藤原定家の時代019〉承安2(1172)1月~4月 建春門院(32)御願最勝光院棟上 女御徳子、中宮となる 福原千僧供養(清盛、後白河、建春門院)
〈藤原定家の時代018〉嘉応3/承安元(1171) 高倉天皇(11)元服 平維盛(重盛長子、14)従五位下 平清盛娘徳子(17)入内、女御宣下 平時子従ニ位 より続く 〈藤原定家の時代019〉承安2(1172) この年 ・この頃から、清盛の子、重盛と宗盛の力関係の変化が顕在...
〈藤原定家の時代018〉嘉応3/承安元(1171) 高倉天皇(11)元服 平維盛(重盛長子、14)従五位下 平清盛娘徳子(17)入内、女御宣下 平時子従ニ位
嘉応3/承安元(1171) 1月 ・厳島神社の荘園として立てられた安芸国の壬生荘が、院庁下文によって「公家并に建春門院御祈禱」の費用を調達するものとして立券される。「公家」は高倉天皇のことで、天皇とその母のための祈禱を負担する荘園として、壬生荘が整備・拡充されていった(『平安...
防衛相経験者の岩屋毅衆院議員が、立て続けに大手メディアで防衛問題について発言しています。安倍元首相の発言を真っ向から批判する内容、いずれも正論。ちなみに岸田首相とは「岩屋」「岸田」と呼び合う仲です。 https://t.co/pXu58jwUQh #日刊ゲンダイDIGITAL ...
「ヤフコメ民」を意識して、在日コリアンをターゲットにした放火事件を起こした22歳。 専門家は、語られている動機、そしてネット上に醸成される「ヘイトの空気」に危機感を示しています。 第二、第三の事件を起こさないためにいまできることとは、何なのでしょうか。 https://t.co/...
https://t.co/wijU3ezWXB 「コロナ対策では、国ならアベノマスク、大阪なら『センター』が最大の無駄遣いだった」「止めよう、止めようと思っていた。しかし当時の『維新の会』の勢いと衆議院選挙が近いという政治的な思惑で、どうにもならなかった」 — 本田由紀 (@h...
総務省が発表した4月の家計調査によると、1世帯(2人以上)当たりの消費支出は30万4510円と、物価変動の影響を除いた実質で前年同月比1.7%減少しました。マイナスは2カ月連続。 https://t.co/7IaYJYlcx6 — 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jiji...
〈藤原定家の時代017〉嘉応2(1170)年7月~12月 殿下乗合事件(7月~10月) 後白河、福原で宋人と面会
〈藤原定家の時代016〉嘉応2(1170)年 『今鏡』成る 清盛(53)入洛 山門の紛争解決 後白河(44)東大寺で受戒 平重盛(33)権大納言に返り咲き 藤原基通(11)元服 伊豆大島の流人源為朝(32)追討 奥州3代目藤原秀衡(49)鎮守府将軍、従五位下 より続く 嘉応...
名前を言い間違える事自体はあります。しかし通常「いや、ついうっかりして」とか「〇と△を間違えて」等とは言いますが、「あまりにかわいいんで」なんて出てきません。維新は、共同代表の馬場氏が、容姿で女性候補を選んでいて、容姿しか覚えていないという事なんでしょう。 https://t.c...
「社長が来ないのは非常識」東電の謝罪に憤りも 避難者訴訟の原告ら:朝日新聞デジタル https://t.co/yji2f4yD3R #核といのちを考える — ガイチ (@gaitifuji) June 6, 2022 https://t.co/iSR6IIfNXJ ...
岸田政権の看板政策も…「投資に回す貯蓄ない」34% JNN世論調査 https://t.co/n7AbpJN2Pu — TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) June 5, 2022 岸田総理の新しい資本主義、「分配重視」は...
新型コロナ: 国内死亡数が急増、1~3月3.8万人増 コロナ感染死の4倍: 日本経済新聞 https://t.co/pl2U1xYM8Z 前年同期に比べ3万8630人(10.1%)多い、42万2037人に上った。同期間に新型コロナウイルス感染者の死亡は9704人で、増加分...
〈藤原定家の時代015〉仁安4/嘉応元(1169)年 後白河(43)出家して法皇となる 延暦寺の大衆の蜂起(山門強訴) 後白河の画策失敗 より続く 嘉応2(1170)年 この年 ・この年、『今鏡』成る ・この頃、若狭三方郡倉見荘の成立。領家は京都にある新日吉社。 ・藤...
北鎌倉散歩 東慶寺のアジサイはもう見頃 海蔵寺(ヤマアジサイ、マツバギク、キョウガノコ、花菖蒲) 大巧寺(各種アジサイ イワガラミ キリンソウ) 亀ヶ谷坂のアジサイ 2022-06-04
6月4日(土)、はれ 今日は土曜日だけど混雑覚悟で北鎌倉へ出かけた。先週土曜日(5月28日)に浄智寺・長寿寺、水曜日(6月1日)に明月院に行っているが、これらの時には、東慶寺が工事中で入山できなかった。なので、今日は懸案の東慶寺ということで、その後、亀ヶ谷坂経由で海蔵寺~大巧寺...
【迫る参院選で「優勢」の岸田自民党、実は死角だらけ】 コロナ対策や景気対策、防衛費増額など難題山積(東洋経済オンライン)
【迫る参院選で「優勢」の岸田自民党、実は死角だらけ】 コロナ対策や景気対策、防衛費増額など難題山積 #東洋経済オンライン https://t.co/0QeNBXNv9A — 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) June 3, 2022
自民「骨太の方針」了承を見送り 防衛費引き上げ明記求め、安倍元首相らから圧力 公明党との調整難航も(東京)
自民「骨太の方針」了承を見送り 防衛費引き上げ明記求め、安倍元首相らから圧力 公明党との調整難航も:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/qGaPbMN0ZJ — 黙翁 (@TsukadaSatoshi) June 4, 2022
2カ月「国会中継」なしのNHK 言い訳は「大相撲放送」の要望もあるから(女性自身)
相撲を都合よく言い訳に使う政権への忖度。→ 2カ月「国会中継」なしのNHK 言い訳は「大相撲放送」の要望もあるから https://t.co/az2TNa136m — 閑居 (@doatease2313) June 4, 2022
子どもの死因、一位は銃。衝撃の動画に涙する人が続出 「これは映画ではない。現実の出来事である」(ハフポスト) / 動画:自分の拳銃を示しながら銃規制法案に反対、リモート参加の米共和党議員(ロイター)
「これは映画ではない。現実の出来事である」 止まらないアメリカの学校での銃乱射事件を受け、パワフルな動画が公開されました。 「子どもたちを救えるのは行動だけ」と、早急な銃規制を訴えています。 https://t.co/FFKJH71dZA — ハフポスト日本版 / 会話を生み出す...
コロナで借金した人が相次ぎ自己破産、既に20億円が返済困難に。国の無利子貸付制度が生活再建に結び付かない深刻な理由(47NEWS)
コロナで借金した人が相次ぎ自己破産、既に20億円が返済困難に。国の無利子貸付制度が生活再建に結び付かない深刻な理由 | 2022/6/4 - 47NEWS https://t.co/CdtKjJs1LW 五石敬路さん「生活保護とは別に、もっと手前で住宅や教育など生活の一部を支える...
〈藤原定家の時代015〉仁安4/嘉応元(1169)年 後白河(43)出家して法皇となる 延暦寺の大衆の蜂起(山門強訴) 後白河の画策失敗
〈藤原定家の時代014〉仁安4/嘉応元(1169)年 義経(11)鞍馬寺に預けられる 後白河院(43)第12回目の熊野詣 「梁塵秘抄」編纂 後白河(43)は「梁塵秘抄口伝集」執筆 清盛摂津福原に退く より続く 仁安4/嘉応元(1169)年 4月8日 ・「嘉應」に改元。 ...
本日封切りの映画『オフィサー・アンド・スパイ』を観てきた 2022-06-03
6月3日(金)、晴れのち雨 今日は、本日封切りの映画『オフィサー・アンド・スパイ』を観てきた。全く飽きさせない131分だった。冤罪を晴らすとか、真実を追求するとか主張するが、そんな事は重要ではない、なぜユダヤ人を助けるのかと抗議する裁判所前の民衆の姿が怖ろしい。 ラスト、軍隊に...
〈藤原定家の時代014〉仁安4/嘉応元(1169)年 義経(11)鞍馬寺に預けられる 後白河院(43)第12回目の熊野詣 「梁塵秘抄」編纂 後白河(43)は「梁塵秘抄口伝集」執筆 清盛摂津福原に退く
〈藤原定家の時代013〉仁安3(1168)年 栄西入宋 平時忠(42、時子の弟)検非違使別当 藤原(花山院)忠雅太政大臣 久我雅通内大臣 より続く 仁安4/嘉応元(1169)年 この年 ・義経(11)、鞍馬寺に預けられる ・熊谷次郎直実(29)長男「直家」誕生。この頃...
維新3氏出演番組「政治的公平性損なうおそれ」 BPO委員長談話(毎日新聞) #Yahooニュース https://t.co/rtEsdVM6cd 番組を巡っては、放送倫理検証委で4回にわたり議論された。再発防止策を講じるなど、毎日放送の自律的な自浄作用が働いたことなどを理由に「...
西村康稔元コロナ大臣 本人の許可なし?各国の女性撮影した“美人図鑑”が物議…その後しれっと削除(女性自身) #Yahooニュース https://t.co/wRIilhfxyL — 黙翁 (@TsukadaSatoshi) June 3, 2022 西村康稔元コロナ担当相が...
「ブログリーダー」を活用して、黙翁さんをフォローしませんか?
<五輪を開催することについて…自民党を支持する層の56%、公明党を支持する層の45%が賛成だった。一方、開催中止を求める共産党を支持する層の85%、立憲民主党を支持する層の81%が反対…。無観客開催を主張する都民ファーストの会を支持する層の51%が反対だった> https://t...
https://t.co/MzBlo1Fz0w 東京弁護士会はほかに5件の保存を要望したが、地裁から届いた書面によると、占領下の国鉄三大ミステリーの一つ、松川事件と、神奈川県警による共産党幹部宅の盗聴事件を巡る国賠訴訟の記録は「廃棄済み」。残り3件は、5年の保存期間が満了した後...
https://t.co/19xopaLa9o 板野裕爾専務理事(67)を退任させる役員人事案を経営委員へいったん郵送させながら、同意を得る経営委員会の直前に撤回し、再任する案に差し替え...。経営委は賛成多数で再任案に同意したが、委員2人が反対...人事案の撤回は極めて異例で...
"第4波で1200人以上が大阪府で亡くなっているのですが、そのうち気管内挿管をせずに亡くなった方が900人を超えるぐらいいます。4分の3ぐらいの人が挿管せずに呼吸が苦しい状態で亡くなったことになります。これは2度と起こしてはいけないと強く感じる流行でした。" 大阪… htt...
“英オリンピック委員会(BOA)のアンディー・アンソンCEOは、東京オリンピックに出場するイギリス選手の一部が新型ウイルスのワクチン接種を避けているとし、開幕までに接種するよう「説得の努力」を続けていると話した。また、英選手団は日本到着後、隔離の必要はないとした” https:/...
▼4枚あります この投稿をInstagramで見る SATOSHI(@satoshi5089)がシェアした投稿 鎌倉 名残りの紫陽花 長寿禅寺 カトリック雪の下教会まえ 東慶寺 2021-06-18、21
アメリカ軍制服組トップのマーク・ミリー統合作戦本部長はこれに反論し、最終的にトランプの命令を無視したためアメリカ版天安門事件は起きませんでした。 — アメリカ政治 (@America_seiji) June 25, 2021
平野啓一郎氏、感染拡大の恐れの中の五輪開催に疑問「なぜ、ここまで人命を軽視できるのか」(スポーツ報知) #Yahooニュース https://t.co/goPoqyX1EC — 中沢けい (@kei_nakazawa) June 25, 2021
https://t.co/6kCGHbPJuI #ホームレス #新型コロナ 「大変申し訳ありませんが、少しだけお時間をください。恥ずかしいことに、私、お金がないんです。何も食べてなくて、お腹がすいてどうしようもありません……。申し訳ありませんが、おにぎりとお水を買うお金を貸...
6月25日(金) 今日は朝10時過ぎに10分間くらいスゴイ土砂降りの雨。その後、昼前あたりから青空が顔を出してくる。そのタイミングで鎌倉へ。家人によると、その後また土砂降りの雨だったらしいけれど、全く気付かなかった。多分、電車に乗ってる頃だったのかな。 鎌倉もそれ程の晴天でもな...
菅首相最側近官僚にNTTが58万超絶接待 | 週刊文春 電子版 #週刊文春 https://t.co/Bex2K2pF0L — 週刊文春 (@shukan_bunshun) June 25, 2021
これじゃあ「りんご日報」を止めた中国と大差なし。 菅首相題材の映画、公式ツイッターアカウント凍結される。 「公式アカウントが突然凍結され、とても驚いている。もし政治的な理由だとしたら大変な問題だ」 https://t.co/RbD6bwtHMZ — 清水 潔 (@NOSUKE06...
麻生大臣、赤木ファイル「ほぼ全部ですな」会見で記者に「読んでないだろ」 https://t.co/PB0fMT1jep 東京新聞6月25日。記者会見での麻生大臣のハラスメント的なやりとりが詳しく文字起こしされている。 — 上西充子 (@mu0283) June 25, 20...
自民党の衛藤晟一氏が沖縄の子どもの貧困の原因について「革新系も新聞も基地問題ばっかり」「自民党も社会保障をしない」と発言した。 真意を問う記者に「変な取り上げ方をしたら本当許さんよ」「何の記事にしたいんだよ、お前ら」と激高した。 衛藤氏は前沖縄担当相。 https://t.co/...
閣僚が何人も辞めるべきと言ってるのに突っ走る菅首相。 閣僚「五輪中止を」拒む首相「やめるわけにいかぬ」いら立ちも 「状況考えれば、中止も仕方ない」「中止で支持率はマイナスになりません」。何人もの閣僚らが、この1カ月ほどの間に首相に五輪中止の決断迫ったと証言 https://t.c...
大会関係者5万人 入国すぐレストラン等利用OKに波紋 https://t.co/t1dziH0391 — テレ朝news (@tv_asahi_news) June 25, 2021
6月24日(木)、曇り(一時雨、一時晴れ) 今日は午前中、庭の雑草とり。今年はどこから運ばれてきたのかネジバナが群生した。多分30とか50とか。雑草扱いするのは可哀想なくらい可憐な花だ。事実、園芸の対象としている人も多いそうだ。 このネジバナと百人一首の「みちのくの しのぶもじ...
【トランプ氏の刑務所行きの可能性】 トランプ前大統領のビジネスと政治生命が重大な危機にひんしています。トランプ氏は刑務所に入るのか、大統領選に出馬してホワイトハウスに戻れるのか。 https://t.co/BlqEtWaZQ6 — ダイヤモンド・オンライン (@dol_ed...
「観客上限1万人」などと、感染対策努力してるようなイメージだったが、実際には8割以上が、元々1万人以下だったようなのである。 五輪の観客数上限は定員の50%以内で最大1万人。再抽選となるセッションは全体の1割強で、8割以上は上限に達していない。 https://t.co/T...
すごいよね〜。ひと月の家賃が7千万円だって。大金持ちだよね〜😑 デジタル庁 家賃は月7千万円 https://t.co/s6UUPH0o5E — 田崎 基(神奈川新聞 記者) (@tasaki_kanagawa) June 23, 2021 ヤフーが入っていたフロアに今週...
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。