ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
楽天リワード(2020年9月)
今日は楽天リワードについてです。スマホにアプリ搭載し、タップするとか簡単な操作するだけでポイントがたまります。私は毎日、5~7ポイントためています。通勤電車の合間にちょちょっと操作するだけです。このミッション、ちょうど1カ月で200ポイントを超えるか、超えな
2020/09/30 12:59
カード支払日(2020年9月)
今日はクレジットカードの支払日でした。(27日が日曜日なので、翌日の28日でした。)2020年9月の楽天カード支払額は200,000円。きれいな数字になっているのは、端数の数百円分を楽天ポイントで調整したからです。主な支出項目(1万円以上のもの): ○飲食代 46,664円
2020/09/28 12:30
【考察】ポイントの使い道(2020年9月)
今日の時点で、総保有ポイントが約61,000ポイントあります。何に使おうか、うれしい悩みです。楽天ポイントゲッターとして最も楽しい時間でもあります。さて、この約61,000ポイントですが、そのうち約28,000ポイントは期間限定です。直近では10/31が期限なので、おのずと使い
2020/09/26 15:30
祝!1ヵ月。
このブログをはじめて今日で1ヵ月です。毎日欠かさずというのはさすがにプレッシャーが大きいので、ほぼほぼ毎日を目標にしました。ひとまず1ヵ月達成できたので、小さくガッツポーズ。 継続は力なり。まさに楽天ポイントを貯める営みは「継続」です。次の目標は3か月。1
2020/09/25 12:30
今回(2020年9月)の買い物マラソンは不参加!
買い物マラソンが始まっていますが、今回はパスします。だってー。今月上旬にスーパーセールがあったじゃないですか!さすがに1ヵ月に2回も買い回りをするほどの体力はありません。次回(2020年10月)の買い物マラソンはもちろん参加しますよ!大量の期間限定ポイントをゲ
2020/09/23 12:30
公務員の人事異動は生殺与奪。
公務員的なお話を。新しい総理大臣、「政策に反対する公務員は異動させる」と発言しています。身分保障の手厚い公務員にとって、人事異動はまさに生殺与奪の権。これをあからさまにやられてしまうと、ビビらない公務員はいないでしょう。私の上司にも、見せしめのように異動
2020/09/21 15:30
楽天トラベルのGoToキャンペーンについて
なんだかんだでGoToトラベルキャンペーンは10/1から東京も対象になるようですね(;^_^Aもちろん、楽天トラベルも対応しています。ちなみに私は東京が対象になることが決まる前から旅行プランを立てていました。予約をした数日後に、東京も対象なることが決定。こういう場合は
2020/09/20 17:26
楽天Edyポイントラリー
キャッシュレス決済、利用してますか?私は楽天Edyか楽天Payを使っています。どちらかというと、使用できる店舗も多いので楽天Edyの方が多いかな。この楽天Edy、スタンプラリーのキャンペーンがあって、コンビニやスーパーで支払ったり、金額をチャージしたりするとスタンプ
2020/09/18 12:30
菅(すが)内閣発足と半沢直樹。
たまには公務員っぽい話題もしようと思います。昨日、菅内閣が発足しましたね。国の役所で仕事をしていると、組織のトップである大臣の交代は大きなイベントです。誰が大臣になるのか、閣僚名簿はトップシークレットなので公式発表されるまで職員もわかりません。私も経験が
2020/09/17 12:30
国勢調査も回答者には楽天ポイントを…。
5年に一度の国勢調査。今年(2020年)はその実施年です。いろんな統計調査がありますが、この国勢調査は最も重要なものの1つといえるでしょう。自宅に郵送されてきた調査用紙。封筒の表書きには、統計法という法律に基づき、回答の義務がありますとのこと。んー。そんな頭
2020/09/16 12:30
通算獲得ポイントがフリーザの戦闘力を超えました。
ついにこの日が来ました!通算獲得ポイントがフリーザの戦闘力(53万)を超えました。ここまでの道のりは長かったのですが・・・下のグラフでもわかるように、この3年ほどで加速度的に伸びています。やはり、 ①楽天カード(ゴールドカード) ②SPUの活用 ③お買い物マラ
2020/09/15 12:30
ひらがなの練習帳(楽天ブックス)
楽天ブックスで購入した、子ども用のひらがな学習教材。814円(送料無料)でした。さっそく、4歳の娘にやらせてみました。水性のサインペンあるいはクレヨンで書けば、消すことができて繰り返し使うことができます。大好きなプリキュアで楽しく学べます(^ ^)まだまだ遊び
2020/09/12 14:30
外付けDVDプレイヤー買ってみた
お買い物マラソンが終わりましたね。今月の買い物で、唯一購入した家電製品はこちらです。私用のPCを持ち運ぶことが多いため、数年前に購入した愛器(VAIO)にはDVDプレイヤーがありません。あれを省くだけで、本体の重量を相当抑えることができるんですよね。また、ほとん
2020/09/11 20:00
2020年9月の楽天モバイル支払(前月分)
今日は楽天モバイルの支払がありました。8月の利用料は2,832円でした。私はこれはすべて「期間限定ポイント」で支払っています。実質の持ち出しゼロです!!いわゆる大手三社は長期ユーザーを大切にしませんよね私は20年近くD社を使っていましたが、昨年楽天モバイルに切り
2020/09/09 12:30
お弁当の牛肉は・・・
今日のランチは恐妻弁当(笑)。昨日の夕食の残りをお弁当箱に詰めました。その昨夜の夕食ですが、牛肉のすき焼き風。楽天ふるさと納税の返礼品です。この牛肉は兵庫県上郡町からの返礼品(牛肉の定期便でした)。やっぱり和牛はいいですねぇ。お米と並んで人気のある返礼品の
2020/09/08 12:17
子どもの靴が届きました。
定期的に購入する必要があるものの一つとして、我が家では「子どもの靴」があります。成長が早い時期なので、すぐにサイズアウトになりますねぇ。本人の履きやすさなどもあり、購入する際は同一デザインのものを大きくしています。楽天スーパーセールで購入し、早速届きまし
2020/09/07 19:30
山形市のプラム(楽天ふるさと納税)
今日は楽天ふるさと納税の返礼品。山形市からプラムが届きました。小さめの箱が2つでした。4人家族ならちょうど食べきれるくらいかな。早速一ついただきました。軽く水洗いして、皮のままガブリ!ほど良く熟した甘みと、プラム特有の酸味があっておいしかったです。ちょう
2020/09/06 14:30
楽天スーパーセールが始まりました(2020年9月)
今月のお買い物。9/4から楽天スーパーセールが始まりました。今日は期間中の5のつく日なので、+1倍のチャンス!さらに、昨日の楽天イーグルスが勝利したので、+1倍のチャンス!どちらも忘れずにエントリーすることが必要です。今回のセールではこんなものを購入しました。
2020/09/05 17:36
2020年9月のポイント投資
今月も10,000円分の投資をしました。楽天証券で投資信託を毎月購入しています。これで、SPU(スーパーポイントアッププログラム)+1倍です。今回の投資信託購入で使った楽天ポイントは3,102ポイント。実質的に自己負担はいつも1/3~1/2くらいになっています。今のところ、運
2020/09/03 12:30
2020年8月の獲得ポイント数
2020年8月の獲得ポイントは13,464ポイントでした。今年に入ってからはいちばん少ない月でしたが、それでも昨年に比べれば高い水準です。あと少しで50万ポイントゲッターだ。今日は楽天銀行のポイントが28ポイント入っています。全体の中では微々たるものですが、口座取引を
2020/09/02 12:30
Thanks.
東京都練馬区にある遊園地・としまえん。昨日(8/31)をもって94年間の歴史に幕を閉じました。としまえんの魅力について、にわかファンの私が語るのもおこがましいのですが、あえて一つ挙げるとしたらその「攻めてる」広告ですね。沿線の駅で発見したポスターです。もはや、
2020/09/01 12:26
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、楽天公務員さんをフォローしませんか?