ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
別居のススメ
悪いこと言わないから絶対止めた方が良い。 私がそう熱く語ったのは、今度家を建てる予定だよって人に対して。 GarageLife (ガレージライフ) 2023年7月号...
2023/06/30 09:29
バイク業界はこの先生きのこる事ができるのか
開店閉店.com 街のお店の開店と閉店とをひたすら追っかけるウェブサイト。 どうやって集めてんだろうか、ってくらいに情報が蓄積されたサイトで、ここを見てると世間の流れってのが何とな...
2023/06/29 12:07
オランダGP P2
ヤマハにもついに尻びれ装着。 尻びれ効果は功を奏するか、否か。 P2は、残り15分から動き始め、マルティン、ビニャーレス、そしてクアルタラロもタイムを出す中、P1で...
2023/06/23 23:15
オランダGP P1
今回のオランダGP。 ホンダのミルとリンスは欠場。 リンスはご存じの通り、右足の骨折。 ミルは指の負傷。 指は負傷したがハートは砕けてない事を祈りたい。 前回のドイツはホンダは2台...
2023/06/23 18:39
痒いZ
リンスの足に着いてる金属パーツは、創外固定の一種。 ホフマン2って奴かな。 創外固定とは、骨折した患部を外側から固定する方法で、通常は開放性骨折等の感染症を起こしやすい骨折などに...
2023/06/21 07:30
ドイツGP Day1
イタリアでは絶望のざんまいポーズで終わったマルク・マルケス。 もはや争点は、ホンダが何時復活するのかよりも、マルケスは何時何処へ出ていくのか?って話にシフトしつつ有る状況。 なん...
2023/06/16 23:31
転ばぬ先の杖は装備していないと意味が無いぞ
足にハメた謎のパイプ。 イレクターパイプで手作りしたみたいだけど、これはれっきとした装具。 松葉杖の替わりに使う、歩行補助器具。 大腿骨が折れた場合は使えないけれど、足首の骨折な...
2023/06/11 11:09
イタリアGP P2
タイムを見ると1番手から13番手まで0.4秒以内だと言う事が解る。 これが100m走ならば普通の光景なのかも知れないけれども、直線では時速350kmを超える乗り物に乗ってクネクネ...
2023/06/09 23:12
イタリアGP P1
お久しぶりのMotoGP。 今回はイタリア、ムジェロ。 ストレートですっごいスピードの有る怖い怖いサーキットが舞台。 最高速は、昨年のマルティンがマークした363.6 Km/h。 ...
2023/06/09 18:39
何も聞けなくて....北京
ちょっと気になるけれど、でもちょっと聞きにくい事って色々と有るかと思う。 知り合いの息子ちゃんに、健太って男の子が居る。 別に何ら特筆する事も無い普通の名前。 サッカー選手や野球選...
2023/06/07 11:13
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、TOMMYさんをフォローしませんか?