王子稲荷神社の絵馬 狐火 茨木(東京都北区岸町)
関東の稲荷神社の総鎮守と称される王子稲荷神社の絵馬は、2種類があります。一つは歌川広重の錦絵『名所江戸百景』の「王子装束ゑの木大晦日の狐火」をもとにした「狐火」の絵馬です。もう一つは天保11年(1840)2月初午に王子稲荷へ奉納された「額面著色鬼女図」という絵馬をもとにしたものです。この絵馬は柴田是真が茨木童子の物語に材を採って描いたものです。 どちらも「神様」というよりも「妖怪」を描いた絵馬で、他...
2019/02/26 09:30
2019年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、フガクさんをフォローしませんか?