久住・日田の旅 お食事編
旅行と言えば、楽しみなのがお食事お品書きです・・・これだけでも話がはずみます。まぁーこのチマチマ感が素晴らしいすっごい手の込みようで、言われないと気づかないようなことがしてあります。鱧のお吸い物。冬瓜とカボス、シンプルなのでお出汁が命お出汁が活きてますね~拍手しちゃったお造り・・・生の魚が食べれません・・・オットーのお腹へ鶏肉と野菜の煮合わせ。優しい味でした。鮎の塩焼きと左にちょこっとあるのは無花果の田楽フルーツトマトのピュレ。器も味もキュート黒毛和牛のステーキ、柔らかすぎるほどお漬物ご飯、赤だしデザートのきな粉アイス朝ごはんほんとに、お料理が素晴らしかった器も素敵でした途中で、料理長の事が気になり始めて、仲居さんに色々質問こだわりの料理長、お目にかかってはいませんがファンになりました『旅籠かやうさぎ』また行き...久住・日田の旅お食事編
2014/07/28 10:33