ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ごつ盛り人感センサーライト 【ダイソー】
玄関に人感センサーのダウンライトを設置したいと思い仮に組んでみたものの、裸電球じゃなくてなんかいい傘がないかなと思っていたら今日の昼食。 シンデ…
2025/05/19 20:27
【ダイソー】人感センサー付きLEDライトをUSB電源化 (おすすめできない
※この記事を参考にしたり、真似をしないでください! ダイソーのスティックタイプのLEDライト、便利なんだけどイチイチ新しい電池を交換するのもなんか面倒だし不経済のような。 ということで充電池を使ったり、余ってる18650のリチウムイオン電池化したりしていましたが!
2025/04/26 00:22
【セリア】 コンパクト デジタル時計 100円!
こーゆーのでいいんだよ的な小型デジタル時計。100円!(抜) っぱセリアなんだよな! 車にスマホホルダー付けたら時計表示が見づらくなって、 100均でなにか、時計なり腕時計なりをぶら下げようかとダイソーを覗いてみたら 最近おもちゃみたいな時計でも100円じゃ売ってないんですね。…
2025/04/12 11:43
SSブログ終了 過去記事URLはリダイレクトされる模様 ※要設定済み
長年慣れ親しんだ、ブログ管理画面すら入れない・・・ 移行先ブログを作ってリダイレクト設定してると、ブログサービスは終了しててもリダイレクトは継続されてる模様。 seesaaがSSブログを買ったから?これならしばらくやってくれるのかな。 テスト用→
2025/04/02 02:05
【セリア】挟んで固定 クランプフック
個人的に大発見。こーゆーのでいいんだよ。 コの字のクランプが100均にあればいいのに、と思っていたらついに!
2025/03/22 22:16
ダイソーの人感センサーLEDライトを18650電池一本で光らせた
いちいち単4x3本とか買ってられないじゃん? 18650のリチウムイオン電池が遊んでるから使ってみただけという噂も。 1.5Vx3本も3.7v~4.2Vも大差ないっしょ。しらんけど! 参考:
2025/03/17 22:14
河津桜 @橋本公園 2025
河津桜しか更新しない自転車ブログはこちら 満開になってましたが、風がめっちゃ冷たい! ※満開の基準はデカいカメラを構えてウロウロしてる人がいるかいないか
2025/03/15 20:50
ssblog → seesaa移行テスト
Ride on!!! 移行ツールすげえええ!と思ったが、 記事中の自分で書いた内部リンクがssblogはseesaaに置換されてるが、古い記事のso-netはそのままな気がする! 画像アップロードテスト 追記: ソネブロリンク修正めも goma514.blog.so-net.ne.jp を goma514.seesaa.net
2025/03/13 20:29
【危険】ブルホーンハンドルの貫通力について
自宅駐車場の脇に、休眠中の自転車が置いてあります。 車で帰宅し、いつものようにバックで駐車しようとミラー越しに確認していたんですが、 あーこのままだと当たるなー、でも切り返すのめんどくさいなー、ちょっとくらい傷ついてもいいから押しちゃおうか…
2024/03/04 20:56
橋本公園 河津桜 満開※
※やっと晴れたのはいいが、めっちゃ寒い>< 三分咲きでブログ止めるのもいかんなという、謎の使命感 橋本公園 河津桜 2024/3/2
2024/03/02 20:41
橋本公園 河津桜 三分咲き
マンション側5割、道路側2割的な日曜日。 なぜ公園の中の桜が比較的開花が遅いのか?建物の反射光的な影響??
2024/02/21 00:35
橋本公園 河津桜 咲き始め
先週の土曜日つぼみはパンパンに膨らんでますが、咲いているのはチラホラ
2024/02/13 10:08
石油ストーブの芯交換 KX-2210Y (俺メモ)
来年気が向いたら交換しようと思ってたけど、奇跡的にやる気が出てきたので即注文。
2024/01/20 20:35
100均ターボライター バネ抜き @セリア
定期ひさしぶり 100円ショップにターボライターあるんかい!と思って買ってみたものの、頭が太いのとチャイルドレジスタンスで押し込みが固い。 石油ストープの芯が痩せて、電熱ヒーターが赤くなっても点火しないので。 とりあえず、今シーズンはライターでダ…
2024/01/14 12:49
河津桜 @橋本公園 2023
超久しぶりにミニベロちゃんのタイヤに空気を入れた。 @橋本公園 2023-03-09 河津桜はひと月近く咲いてるので、前を通る度になんか気分が上がるので嬉しい。
2023/03/12 19:42
電気シェーバーの電池交換 ES-LA70
すっかり蓄電しなくなった電気シェーバーをコードを繋いで交流式で使っていたんですが それすらも通電しなくなり、液晶パネルも真っ暗。 なので、ダメ元で分解してみました ラムダッシュ ESLA70
2022/11/22 22:14
河津桜 @橋本公園 2022
ソメイヨシノの花見シーズンより暖かいとは 満開だお 公園内の緑地にシート敷いたりテント立てたり、久しぶりの光景。
2022/03/15 22:14
ダイソーで人感センサーのLEDライトに出会った スティック型・単4電池式・330円
昨今の表面実装型のLEDは100均だろうがなんだろうが、めちゃくちゃ明るい! そんなタイプの人感センサーLEDライトがダイソーに売っていたので食いつきました330円
2021/11/02 19:41
分かった!SIMスロットを外せば、基板がフリーになる
そんな年越し。 ↓ やったね! これで、バッテリーの下をコジコジして・・・ うーむ、…
2021/01/01 01:00
イソプロピルアルコールでいいんじゃねえか?っていう、
手持ちの無水エタノールが寂しくなってきたんで、IPAを買ってみました。 なんと言っても安い^^
2020/11/20 00:00
セリアのキレイマスク 10枚入
ネットで発掘されてるのを見かけて見に行ったときはなかったものの、別日に買い物してたら発見しました。 堂々の中国製
2020/11/17 00:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ごまPCさんをフォローしませんか?