ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
鳩に寄る
野生の鳩だと寄ってもせいぜいこんなものだなLeicaIIIb / Summar 5cm f2.0 / KodakGold200...
2025/05/30 21:33
ゆきやなぎ
現像が遅くて、すっかり季節感がずれてしまったシリーズLeica IIIb / Summitar 5cm f2.0+NOOKY-HESUM / Kodak200そういえば、ライカ謹製の接写装置 Nookyを手に入れたNOOKY-HESUMSummar、Summitar、Hektorと3本の標準レンズで使えるやつSummitarまで記載してあるので、距離計がダイキャストになったIIIb以降でつかえる後期型のはずレンジファインダーの補正が入るのでとても仰々しい感じ一眼レフならただの輪っか(接写...
2025/05/28 23:35
参道
長野県護国神社にてNikon F2 / Nikkor-O Auto 35mm F2 / Kodak200...
2025/05/27 18:03
蔦
Nikon F2 / Nikkor-O Auto 35mm F2 / Kodak200...
2025/05/24 21:49
ショッピングセンター
廃墟界隈では少し有名なところ今更だけど、超広角は難しいなあPentax 6×7 / smc PENTAX-6×7 1:4 45mm / Fujifilm PRO160NS...
2025/05/22 13:24
お稲荷さん
Lomo LC-A120と全く同じスペックのレンズだけど役者が違う当たり前か・・・Hasselblad SWC / Carl Zeiss Biogon 35mm f4.5 / Fujicolor Pro160NS...
2025/05/19 14:23
足跡
Lomo LC-A120 / Minigon XL 38mm f4.5 / Kodak Ektar100...
2025/05/17 00:08
家族計画
結構目立つところに、懐かしめの自動販売機がブローニーフィルムで撮るような被写体でもないんだが笑Lomo LC-A120 / Minigon XL 38mm f4.5 / Kodak Ektar100...
2025/05/14 00:05
ロモのコンパクト中判カメラ
中判カメラは好きなんだけど、持っているのはでかい一眼レフ(バケペン・ハッセルブラッド500C/M・SWC・ブロニカEC・・・)や二眼レフ(ローライフレックス・リコーフレックス・アイレスフレックス・マミヤC220・・・)やスプリングカメラ(マミヤ6、コニカパール・モスクワ2・・・)など街中ではかなり目立つ以前、京都でローライフレックスを振り回してたら外国人旅行客に指さされて「ワオ、あいつローライ持ってるよ!」的な事...
2025/05/11 00:02
横丁
寂れっぷりがよいねPentax17 / HD Pentax Lens 25mm f3.5 / Kodacolor200...
2025/05/09 21:33
自転車置き場
東西南北ってなにPentax17 / HD Pentax Lens 25mm f3.5 / Kodacolor200...
2025/05/06 14:50
門
NikonF / Ai Zoom Nikkor 28-45mm F4.5 / Kodak200...
2025/05/01 21:36
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おとにゃんさんをフォローしませんか?