chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
B型ママの子育て日記 https://blog.goo.ne.jp/suzuran-b/

幼稚園の新生活に慣れるのが大変なのは私のほうがかも・・・・(-.-)

きっちり派A型パパ、自由人マイペースB型ママ、どちらの気質も持ち合わせる新種AB型の娘の徒然日記です。

よっか
フォロー
住所
埼玉県
出身
埼玉県
ブログ村参加

2009/02/02

arrow_drop_down
  • インフルエンザ~!!!

    キタ~~~~~~~~~うちにもインフルエンザの猛威が・・・金曜日の夕方からなんだかご機嫌悪く、咳と咽頭痛を訴えてその夜から38度越えそれから激しい頭痛で泣くかわいそうに。朝病院でインフルエンザA型の称号を頂く不名誉それからタミフル飲んだものの熱が下がらず39度7分まで熱が上がり日曜の夜38.7分。毎日徹夜でおでこの熱さましを2時間おきに変えて検温ねむい・・・ようやく明け方熱が下がりはじめ「私も寝ていいころが来たわ」気づけば昼今回のインフルはパパも会社お休みしないといけないから家族全員でおうちにおこもり私も最近体調崩してたけどもうこれで病気おさめだ生まれ変わってパワーアップだぞそれにしても発熱する2日前お友達7人と遊んでいたんだけど全員発熱うちインフルと判定されたひと5名。たぶんみんなインフルだったと思うけど。み...インフルエンザ~!!!

  • そういえば・・・

    先月ネイリスト検定の2級を受けてきました受けるのは誰でもできるのだアハ実際は3級を持ってないとうけれないんだけどね。いや~、想像していた以上に大変でした。当日も当日までの道のりも筆記と実技があるんだけど一人の時間を作るのがまずなかなかできなくて家族が寝静まった後にたいてい一人でお勉強タイム実技も扱うネイル用品が臭いのでこれまた一人の時間でないとできないのだ試験当日もなんとか迎えたもののやっぱり平常心を保つのって難しいねなんとか時間内にすべての工程を終わらせることに必死でしたそれにしてもいろんな人に協力してもらったことに感謝友達や先生、家族・・みんなに本当にお世話になりました受かることがみんなへの恩返しなんだけど・・・・結果は・・・・・まだわかりませんうーん。。ドキドキそういえば・・・

  • 通り過ぎた~

    嵐がね。ご実家ツアーさ気が抜けて午後はずっと寝てた色々考えるよね。結婚して何年たっても付き合い方とか。ダーとは出会ってからの時期も入れるともう10年以上の付き合いだけどやっぱり幼少期から培った家の環境なんかはお互い違うし。本人同士のバックボーンをどう折り合いをつけていくかうーんちっちゃいことは気にしないそれっワカチコワカチコできちゃえばいいんだけどそういうちっちゃいことをうやむやにして我慢するといずれ爆発するときがくるし~やっぱりちゃんと小出しに言いたいことは言わねばならんとです我慢は禁物お互いね通り過ぎた~

  • またも嵐が~

    すっかりご無沙汰していたブログですが嵐再来をきっかけにまた再会う~んビミョ~またご実家ツアーがやってくるのさ最初は両親だけと言っていたのだが・・・「私も」「僕も」と桃太郎のようにおともが増えてしまいには「僕の彼女も」と兄弟のみならず弟の彼女までがそんな大規模集会は実家でやってほしいものです。そんな私はただいま体調不良でおこもり中ゲホっそんでもくるんだもんな~途方に暮れるぜチッあ~、いい奥様、いい嫁を演じてどうなんだろ??とつくづく思う。これからは言いたいことのひとつでもいえるようになるぞいファイトオーつづく。。またも嵐が~

  • 土曜参観のはずが・・・

    土曜日は待ちに待った参観日~娘も「パパとママにプレゼントがあるかもよ」と楽しみなご様子が、が、が、朝元気よく起きたと思ったら朝食食べていきなりゲロ~とその後「気持ち悪い・・・頭痛い・・・」と訴えおでこに手を当ててみると熱いではないかありゃ~ってわけで幼稚園に電話して「今日お休みします・・・」で、パパが病院へつれていってくれましたウイルス性の胃腸炎だって土日はつぶれたなそれにしても薬飲んでも夜じゅう気持ち悪いと訴え朝方になって「のどかわいた~」というので水をあげるとまたもやゲロ~ふえ~んと泣き出す始末・・・あ~、かわいそうにご飯も水も受け付けないんじゃ元気でないよねと、母ここで自分でもらった胃腸風邪の漢方を少し娘に与えてみるそしてついでに友達にもらった有名なお店の高級金平糖を与えてみる。あれ?さっきまで気持ち悪い...土曜参観のはずが・・・

  • ミズボウソウ・・・

    先週火曜日娘の自己申告により全身のところどころに赤いポチポチがあることが判明流行っているとは聞いていたがとうとう来たか・・(←おおげさ)予防接種もしていたので翌朝病院へ行ってみると・・・やっぱりそうでした。で、で、問題は1回予防接種してると外出禁止以外は何も制限がなくそして本人もたま~にかゆいくらいでいたって元気なので家での4歳児相手が疲れる疲れる娘:「お腹すいた~」娘:「おやつ~」娘:「なんか食べたい~」娘:「でんぐりがえりするからママみてて~」リビングから助走して敷いてある布団にダイブ&前転そしてキメあの~・・・もう少し大人しくできませんかね・・ってなわけで母がバテ気味。。。でも幸い土日挟んだので土日はパパに相手役を変わってもらいました/kaeru_fine/}約1週間ぶりに園復帰です母は早速明日外ランチし...ミズボウソウ・・・

  • ネイル。

    そうそう、そういえば2月からカルチャーセンターでネイル講座を受講していたりするで、4月にネイル検定を受けていたりする娘も年中になり自分の時間も少しずつだけど持てるようになったので思い切って申し込んでみたら・・・これがハマるんだわネイルって楽しい~今の生活からいったら本格的なスクールに通うのは無理かな~と判断して近所のカルチャースクールに行っているわけですが思いのほか本格的に基礎から教えて頂き感動近所の人や家族をとっつかまえては爪をキュッキュッのピッカピッカにそしてお手入れなんぞしていない人が意外にも多くきれいになった爪をみて「わ~」と喜んでいる姿をみてまた俄然やる気に単細胞だな、私でももっぱら練習台はパパでパパの爪が日に日にきれいになっていくので若干おねえマンズっぽくてキモいです。(失礼な)どんな状況においても...ネイル。

  • ベーグル作り

    にハマってます材料も強力粉、薄力粉、砂糖、水、イースト、お好みによりレーズンをいれてみたりする卵や乳製品が入らないのでアレルギーでも大丈夫なぜかうちの娘はそれをドーナツと呼ぶ別にいいけどこれを冷凍しておいてレンジで解凍してから軽くトーストすると中がモッチリ、外はカリっとしておいしくて泣く私は朝ごはんにクリームチーズとミルクティと頂きます幸せあ、そうそう丸く成型するときは娘も手伝ってくれて一緒にやるんだけどどういうわけか娘のほうが上手でも娘とこうやって一緒に台所に立つっていいよね。リアルおままごとみたいで彼女もテンションあがってます今度は天然酵母パンにもチャレンジしたいなベーグル作り

  • アレルギーメニュー

    の検索してます。暇があれば。。というかお料理のレシピ検索するのが大好きというかただの検索好き最近ヒットだったのはわらびもちですといっても片栗粉をつかうんだけど~ほうじ茶を200ccに片栗粉、その他もろもろを入れて作るんだけどこれがすっごい好評最近、友達の家におよぼれしたときやお友達が遊びにきたときは必ず作ってますで、必ずレシピ聞かれますほんと「これ和菓子やで買ってきたよ」といえば信じてもらえそうなんだよね。言ってないけどアレルギーがあるからこどものおやつとなるといつも気を使うし気を使われてしまうのでおいしくて簡単なメニューがあると大喜びしますみんなにもおいしいって喜んで頂きたいしねこれからもお料理がんばるぞアレルギーメニュー

  • セレブな主婦仲間

    先日友達が身につけていたセレブを思わせる・・・・シャネルの靴下靴下まで抜かりないおしゃれとはなんか・・・シャネルマークの配置が雑じゃね?シャネルでこの蛍光色ってあり?でも「か~わ~い~い~」と乗ってしまうB型な私韓国で100円だそうですシャネルのほかにエルメスやダンヒルなどの男性ものも充実してるらしいです極めつけ思いのほか履き心地がいいとかう~んほしい友達いわくこれをはいた日は足もとに熱い視線を感じるとか・・・違う意味でねう~んますますほしくなったぞセレブな主婦仲間

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、よっかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
よっかさん
ブログタイトル
B型ママの子育て日記
フォロー
B型ママの子育て日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用