サンデーサンライズ481 貧者の一灯
三ちゃんのサンデーサンライズ。第481回。令和6年8月25日、日曜日。23日金曜日は前住職地である宿用院の施食会でした。私が住職の時から昼の暑さを避け夜の法要としました。そのための仏具や環境も整えてきました。それでもこの夏一番のとても暑い夜でした。和尚さんたちはお袈裟までびっしり汗をかいてお勤めされました。総代から「今年は700回大遠忌の年だから瑩山禅師の話をしてくれ」という要望で法要終わって少しお話をしました。檀家からそのような要望が出るというところがありがたい寺だと思います。瑩山禅師は「師檀和合して、親しく水魚の昵(ちか)きを作し、来際一如にして、骨肉の思いを致すべし」との言葉を遺しています。住職と檀家は水と魚の如く親しく、血を分けた親族のように一つになって事にあたりなさい、という教えです。宿用院の住...サンデーサンライズ481貧者の一灯
2024/08/25 05:00