外壁リフォーム中=タイルという選択
ただいま外装工事の真っ最中ですで、タイトルにもある通り外壁は本物のタイルよくあるタイル柄のサイディングではありません正真正銘のタイルコロナ過以降そしてロシアの侵略戦争などの影響で建築資材が爆上り状態ですがいろんな外壁材も当然のこと大幅値上がりし、タイルも例外ではありませんがガルバリウム製サイディングよりかは上り幅は少ないように感じます当然あれやこれやと比較し、決定したのがタイルです新築後14年目のお宅となりますが、お客様から塗装工事をした方が良いか?それとも外壁を張替か?とお悩みでしたのでアドバイスさせていただきました塗装が一番コスト的には安くはなりますがその後10年、15年メンテが不要かどうかは疑問が残りますで最終的に工事後のメンテナンスが掛かり難いタイル張りと言うことに決定しました工事前の状態がこちら...外壁リフォーム中=タイルという選択
2025/04/25 17:36