chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FXで小遣い稼ぎ。目指せ月10万円 http://fx-syosinsya.seesaa.net/

FXで月10万円利益確定を目指して、トレ−ドで感じた事、FXトレードの実践記を書いています。

FXで月10万円利益確定を目指して、初心者の方にも解り易くをモットーに、日々のトレ−ドで感じた事、FXトレードの実践記を書いています。

タカ
フォロー
住所
北区
出身
奈良県
ブログ村参加

2009/01/30

arrow_drop_down
  • 為替介入について

    為替介入について 政府が為替介入に入っています。 円高が進めば恐らく再度介入するものと思われます。 しかし、まず無いと思うのですが、そのまま介入も無く、ずるずる下がってしまうという事も十分ありえます。 自分の考えを持つ事は大事ですが、その考えに固執してしまうと、柔軟な対応が出来ません。 私もこれまで幾度となく失敗していますので、その固執したい考えは十分解かります。 しかし、マーケットは…

  • 9月10日 FX 経済指標

    9/10(金) 〔予想〕 (前回) オバマ米大統領、「経済問題」で記者会見 08:50 4−6月期GDP・2次速報値(前期比) 〔+0.4%〕 (+0.1%) 08:50 4−6月期GDP・2次速報値(前期比年率) 〔+1.5%〕 (+0.4%) 08:50 4−6月期GDPデフレーター・2次速報値(前年比) 〔-1.8%〕 (-1.8%) 08:50 日銀金融決定会合議事要旨(8月9−10日分) 12:45 5年国債入…

  • 9月9日 FX経済指標

    9月9日 FX経済指標 9/9(木) 〔予想〕 (前回) 米30年債入札(130億ドル)※リオープン 07:45 NZ4−6月期製造業売上高(前期比) 〔−〕 (+0.9%) 08:50 7−9月期景況判断BSI・全産業(前期比) 〔−〕 (+4.0) 08:50 7−9月期景況判断BSI・大企業(前期比) 〔−〕 (+10.0) 08:50 対外及び対内証券売買契約等の状況(指定報告機関ベ−ス) 10:00 韓国銀行(中銀)、政策金利発表 …

  • 9月8日 FX 経済指標

    9/8(水) 〔予想〕 (前回) 独国債入札(60億ユーロ) 南ア準備銀行金融政策委員会(MPC、−9日) 英金融政策委員会(MPC、−9日) 米10年債入札(210億ドル)※リオープン 08:50 8月マネーストックM3(前年比) 〔+1.9%〕 (+2.0%) 08:50 7月機械受注 〔+2.0%〕 (+1.6%) 08:50 7月国際収支−経常収支 〔1兆5346億円の黒字〕 (1兆471億円の黒字) 08:50 7月国際収支−…

  • FX 経済指標 9月7日

    FX 経済指標 9月7日 豪政策金利発表、白川日銀総裁の記者会見などが注目です。 9/7(火) 〔予想〕 (前回) 日銀金融政策決定会合結果公表 〔0.10%で据え置き〕 (0.10%で据え置き) 英インフレ連動債入札(8億ポンド) ユーロ圏財務相会合(ユーログループ) EU財務相会合(EcoFin) 米3、6カ月TB定例入札(600億ドル) 米3年債入札(330億ドル) 13…

  • ドル/円 チャート

    9月3日 ドル/円 の1時間足のチャ−ト 84円〜84.5円のもみあいです。 今日は米雇用統計の発表があります。どちらに動くか注目です。

  • 9月3日 FX 経済指標

    9月3日 FX 経済指標 9/3(金) 〔予想〕 (前回) 08:00 韓国4−6月期GDP・確報値(前期比) 〔−〕 (+1.5%) 08:00 韓国4−6月期GDP・確報値(前年比) 〔−〕 (+7.2%) 08:50 4−6月期法人企業統計・設備投資(前年比) 〔-6.5%〕 (-11.5%) 09:45 タッカー英MPC委員、講演 16:15 スイス8月消費者物価指数(前年比) 〔+0.4%〕 (+0.4%) 16:55 独8月サービス業PMI・確報値…

  • FX 豪ドル/円 いつの間にか戻ってます。

    FX 豪ドル/円 いつの間にか戻ってます。 朝9時から下に突っ込んで、81.1円あたりまでいった豪ドル/円ですが、いつの間にか、戻っています。嬉しいやら、悲しいやらちょっと複雑です,,,, 損切りラッシュの時は、14ロットで、戻りは4ロットだったので当然大きな損失が出ました 今晩はアメリカの雇用統計の発表があります。相場が大きく動く可能性があるので気をつけたいです。 今はドル/円のロングのポジションを…

  • FX情報ドル/円もみ合い

    ドル/円はかなりもみあっている状況です。 上にも抜けない、下にも抜けないという状況で、大きくみると、 88円〜90円のボックス相場の様相です。 どちらかにレンジブレ−クすれば方向感が出るのですが、個人的には、ボックス相場の方が好きです。 昨晩89.48円で指値をいれて寝た分のポジションを持っています。 88.9円指値 89.9円逆指値 これで暫く様子をみます。 動きがあれば、また考えます。

  • 豪ドル/円83円割れ

    豪ドル/円83円割れ 豪ドル/円が83円を割って、82.6円まで落ちてきました。 昨日の安値の82.55円で指値を入れて待ってます。 もう少し下がってくれたらとは思っています。 82.55円 ロング指値 82.2逆指値 83円指値 ドル/円も下げてきていますが、そんなに深くは下げてこないと思っています。

  • FXトレード昨日の取引結果

    FXトレード昨日の取引結果 昨日の取引を振り返ってみました。 ドル円で85ロット、豪ドル/円で98ロット取引していました。 合計183ロット 現在私が使っているのは、…

  • 今日も方向感に乏しそうです

    今日も方向感に乏しそうです 大きな材料もなく日中は方向感に乏しそうです。 ドル/円も下値では、投信の買いが入るようで、なかなか下へビュビュっとは行かない展開です。 昨日も89円を割ってきて下へいくのかと思ったら、89.5円まで急回復。 上値もかなり重いので、89.5円にショ−トで指値を入れておきます。 逆指値は、89.8.5円 指値は、89.2円 現在はノ−ポジです。

  • 豪ドル83円割れ、ドル円89円割れ

    豪ドル83円割れ、ドル円89円割れ 予想に反して、あっさり、豪ドルは、83円を、ドル/円は89円を割ってきました。 豪ドルはここ数週かなり盛り上がっていたので、ちょっと深い調整があるかもしれません。 ドル円は、89円を割った後、一気に下げるかと思われましたが、意外に強く反発して89円台を回復しました。 豪ドルの80円があれば是非買いたいです。 そこまで落ちてくるか注目です。

  • ドル円89円を割ってきました。

    ドル/円は89円を割ってきました。 アメリカの経済情勢がよくない事を受けての、金融緩和が長引くという見方からだそうです。 しかし、ドル安は望まないという発言もあり、今後ドルをあげていく動くも出てきそうです。 NYで、88.7円台を久しぶりにつけました。 ドル/円を89円 ロング 指値 89.7円 逆指値 88.5円 豪ドル/円を83.3円 リング 指値 83.8円 逆指値 82.5円 でポジションを持っています…

  • 10万円もってFXで勝負

    FXトレードで10万円がどうなるか書いていきます。 増えるのか、はたまた無くなってしまうのか、書き綴っていきたいと思います。 長く企画が続く様に、負けないように頑張ります。 目標は、まずは、倍の20万円です。 明日から始めます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タカさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タカさん
ブログタイトル
FXで小遣い稼ぎ。目指せ月10万円
フォロー
FXで小遣い稼ぎ。目指せ月10万円

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用