幼稚園・保育園のカテゴリにイラスト素材を追加しました。手遊びをするこどもたちと保育士さんのイラストです。いろいろな国の子どもたちと手遊びをしている保育士さんのイメージで作成しました
商用利用可の無料イラスト配布してます。イラストレーター集団チームコドモ所属。
イラストレーターのわたなべふみが運営するブログです。子供や動物の明るく元気なイラストを描いてます。サイトで1000点以上の無料イラスト素材(商用利用可)配布中。ブログでは素材の更新情報やイラストのできるまで。日々の雑談などをアップしています
【クリップアート】質問をする先生と手を上げている生徒のイラスト
「中学生・高校生」のカテゴリにイラスト素材を追加しました。生徒たちに何かを尋ねている先生と、手を上げて発言しようとしている生徒たちのイラストです。生徒は中学生のイメージで日本人の子どもと外国の生徒の両方がいるイメージです。
「中学生・高校生」のカテゴリにイラスト素材を追加しました。黒板の前で答えを書いている外国人の生徒と見守っている先生のイラストです。先生も海外の人のイメージで書いています。
学校のカテゴリに新しいイラストを追加しました。勉強をしている外国人のこどもと、教えている先生のイラストです。男の子が教材を広げて勉強をしていて、女の先生が話しかけている。後ろでは別の外国人の女の子が勉強をしているというイメージです。
【クリップアート】貯金箱にお金を入れるこどもと両親のイラスト
家族のカテゴリに新しいイラストを追加しました。ぶたの貯金箱にお金を入れるこどもとそれを見守る両親のイメージです。お金はなんとなく金色のコインのイメージで描いてみました。
【お仕事】ぼよよん行進曲・JOYKIDSチャンネル(エクシング)
お仕事のお知らせです。株式会社エクシングさんで配信中の子ども向けチャンネル【JOYKIDS】『うたってJOY!おどってJOY!みんなでJOYたいそう』内で配信中の「ぼよよん更新曲」の背景のイラストを担当しました
【お仕事】ゆびでなぞっておぼえる トミカのあいうえお(ポプラ社)
お仕事のお知らせです。ポプラ社さんから発売中の「ゆびでなぞっておぼえる トミカのあいうえお」こちらの本の中で「あ」から「ん」までのことばのイラストを描かせていただきました。
女性のライフスタイルのカテゴリに新しいイラストを追加しました。NISA制度の勉強をする女性のイラストです。今日はNISAの日(2月13日)ということだったので、NISAのイラストを描いてみました。
お仕事のお知らせです。英和出版社さんから発売中の「まちがい絵さがしYOU 2024年3月号」にまちがいさがしのイラストを3点掲載していただきました。Q75「見に行こう 冬の星空」Q105「おやつでほっと一息」Q125「ふわふわとんで どこいこう?」の3問です。
【クリップアート】初午いなりの日・稲荷寿司を作る子どもたちと食べている子どものイラスト
子どものカテゴリにイラスト素材を追加しました。稲荷寿司を作っている子どもと、食べている子どものイラストです。2月最初の「午の日」にたべる稲荷寿司のことを「初午いなり」というそうです。
【クリップアート】色々な野菜を思い浮かべる子どものイラスト・指定野菜のイメージ
子どものカテゴリにイラスト素材を追加しました。色々な野菜を思い浮かべている子どもたちのイラストです。
冬のカテゴリにイラスト素材を追加しました。スキー場にあるレストハウスの中で食事をとっている子どもたちのイラストです。
【お仕事】難問まちがいさがしベストvol.8(コスミック出版)
お仕事のお知らせです。コスミック出版さんから発売中の「難問まちがいさがしベストvol.8」の中でまちがいさがしのイラストを1問掲載していただきました。「Q71 まだお布団でごろごろしてたいワン」というタイトルのまちがいさがしです。ワンちゃんと飼い主のお姉さんを描きました。
【クリップアート】春節(旧正月)のイメージ・龍舞を披露するこどもたちのイラスト
お正月のカテゴリに新しいイラストを追加しました。春節(旧正月)のイメージで龍舞をしている子どもたちのイラストです。
女性のライフスタイルのカテゴリに新しいイラストを追加しました。家計簿アプリで収支を記録している女性のイラストです。スマホの撮影機能をつかってレシートを撮影して、支出を記録している女性のイメージで作成しました。
お仕事のお知らせです。小学館から発売中の「めばえ3月号」の付録のイラストを書かせていただきました。「アンパンマン ゆきりで ちゃっちゃ! おふろでラーメンやさん」のラーメン4種類と箸立て・紙ナプキンのイラストを担当しています
【クリップアート】パソコンを見ながら話す外国人の女性と日本人女性
女性のライフスタイルのカテゴリに新しいイラストを追加しました。パソコンに向かっている外国人の女性と話しかける日本人女性のイラストです。同じ仕事場で働いている人のイメージで作成しました
「ブログリーダー」を活用して、fumiraさんをフォローしませんか?
幼稚園・保育園のカテゴリにイラスト素材を追加しました。手遊びをするこどもたちと保育士さんのイラストです。いろいろな国の子どもたちと手遊びをしている保育士さんのイメージで作成しました
幼稚園・保育園のカテゴリにイラスト素材を追加しました。帽子をかぶる子どもたちのイラストです。夏のイメージで作成しました。
お仕事のお知らせです。ポプラ社さんから発売中の「図解でまるわかり! ごみのゆくえとリサイクル」の3巻:びん・かん・ペットボトル・プラスチック/4巻:古紙・布類/5巻:家電・小型家電・パソコンこちらの本の中で図解のイラストを制作させていただきました
サイトオープンのお知らせです。これまで展示会やワークショップで多くの方に楽しんでいただいてきた「まちがいだらけの博物館」ついに公式WEBサイトをオープンしました!
作品ファイル更新のお知らせです。わたなべふみのイラスト制作実績をまとめたポートフォリオページを新たに公開しました。教材、児童書、保育向けイラスト、広報誌、WEB、雑誌など幅広く掲載しています。制作のご依頼をご検討いただく際の参考にしていただければ幸いです。
夏のカテゴリにイラスト素材を追加しました。茅の輪をくぐるこどもたちと見守っている保育士さんのイラストです。一列にならんだこどもたちが、1人ずつ輪を潜ろうとしている場面です
お仕事のお知らせです。英和出版社さんから発売中の「脳活まちがい絵探し Vol.10」でまちがいさがしのイラストを制作させていただきました。Q4 楽しくフィッシング、Q30 日光の旅、Q50 おゆうぎの時間、Q66 しなやかに美しく、Q76 シナモンの香り、Q102 きれいな庭 の6問です
幼稚園・保育園のカテゴリにイラスト素材を追加しました。しゃがんで何かを見ている子どもたちと保育士さんのイラストです。
展示会参加のお知らせです。東京ビッグサイトで開催される「第16回 クリエイターEXPO」に出展します。ブースでは、これまで手がけたお仕事や、子供向け・教育系のイラストなどを中心に、新しく作ったポートフォリオを展示・配布予定です。
Youtube動画のお仕事のお知らせです。株式会社エクシングさんで配信中の子ども向けチャンネル【JOYKIDS】『うたってJOY!おどってJOY!みんなでJOYたいそう』内で配信中の「たこやきなんぼマンボ」の背景のイラストを担当しました
学校のカテゴリにイラスト素材を追加しました。いろいろな国の子どもたちのイラストです。タブレットを持っている黒人の男の子、本を持っているアジア系の女の子などいろいろな国の子供達のイメージで年齢や性別にも幅を持たせて描いてみました
こどもの日のカテゴリにイラスト素材を追加しました。鯉を釣る金太郎のイラストです。大きな鯉を釣り上げて笑顔の金太郎さんのイメージで作成しました。
夏のカテゴリにイラスト素材を追加しました。海岸で潮干狩りをしている子どもたちのイラストです。つかまえたアサリをかごに入れているこども、袋に入れている女の子、海辺にいるカニさんなど、潮干狩りを楽しんでいるこどもたちのイメージで作成しました。
幼稚園・保育園のカテゴリにイラスト素材を追加しました。保育園の先生とお散歩している子どもたちのイラストです。帽子をかぶって、みんなで手をつないで歩いているイメージです
介護・福祉のカテゴリにイラスト素材を追加しました。3人で散歩をしているおじいちゃんたちのイラストです。カテゴリは介護福祉に入れてしまったけれど、まだまだ元気なシニア世代のイメージで描いています。
中学生のカテゴリにイラスト素材を追加しました。ピンクと黒のコーディネイトでヘッドフォンをした女の子のイラストです。
お仕事のお知らせです。英和出版社さんから発売中の「大きい脳活まちがい絵さがしvol.5」こちらの本の中でまちがい探しのイラストを6問掲載していただきましたQ12「ぼくの誕生日」Q18「終わり良ければ総て良し」Q62「猫たちに囲まれて」Q85「息の合ったコンビ」Q91「家族でおやつタイム」Q101「桃太郎一行」などのタイトルでまちがい探しを作成しました
学校のカテゴリにイラスト素材を追加しました。高学年の女の子たちのイラストです。登下校中になにか話をしている友達同士のイメージで作成しました
【ソーラン節_背景イラスト】Youtube動画のお仕事のお知らせです。株式会社エクシングさんで配信中の子ども向けチャンネル【JOYKIDS】『うたってJOY!おどってJOY!みんなでJOYたいそう』内で配信中の「ソーラン節」の背景のイラストを担当しました
学校のカテゴリにイラスト素材を追加しました。ランドセルを背負って通学する女の子と、手をふるおばあちゃんたちのイラストです。登下校中に会ってお話をしているイメージで作成しました
学校のカテゴリに新しいイラストを追加しました。夏休みで学校の荷物を持ち帰る子どもたちのイラストです。朝顔の鉢や、図工で作った作品などたくさん持っているイメージで作成しました。
夏のカテゴリに新しいイラストを追加しました。海の潮溜まりで磯遊びをする子どもたちのイラストです。カニをつかまえたり、網でヒトデやアメフラシをすくっているイメージで作成しました
お仕事のお知らせです。公益財団法人日母おぎゃー献金基金公式情報誌「あなたと」の中でイラストを描かせていただきました。プレママ・プレパパのためのライフプラン情報誌です。特集 妊娠が分かったら知っておきたい「妊娠」「出産」「育児」のお金How Much?の記事のイラストを制作させていただきました。
夏のカテゴリに新しいイラストを追加しました。盆踊りの練習をする子どもたちのイラストです。色々な国のこどもたちが、お祭りの前に振り付けの練習をしているイメージで作成しました
お仕事のお知らせです。英和出版社さんから発売中の「脳活まちがい絵さがしvol.8」でまちがいさがしのイラストを8問掲載していただきました。「キャンプでカレー」「ひょうたんから駒」「大好き お子様ランチ」「上手にヨガのポーズ」などのタイトルのまちがいさがしです。
「まちがいだらけのスポーツ大会」の展示会とワークショップが終わりました。イラストレーター15人による、スポーツをテーマにしたまちがいさがしのイラスト展示。私は今回は「馬術競技」のイラストで参加しました。
こどものカテゴリに新しいイラストを追加しました。ホットドッグを作って食べているこどもたちのイラストです。サイドメニューにポテトとドリンク、ピクルスなどを追加しています。ホット・ドッグ・ディのイメージで作成しました。
夏のカテゴリに新しいイラストを追加しました。ほおずき市でほおずきを眺めている親子のイラストです。吊るしてあるほおずきの鉢を指さしているこどもと後ろで見ているお母さんと弟のイメージで作成しました。
夏のカテゴリに新しいイラストを追加しました。茅の輪くぐりをする子どもたちのイラストです。夏越の祓で神社の茅の輪をくぐる子どもたちのイメージで制作しました。
子どものカテゴリに新しいイラストを追加しました。味噌を手作りする子どもたちのイラストです。つぶして混ぜた味噌の材料を丸めて容器に入れているところのイメージです。
イベント参加のお知らせです。イラストレーター15名による、スポーツをテーマにしたまちがいさがしのイラスト展示会に参加します。私は、動物も出てくる、とあるスポーツでイラストを制作しました。ぜひ会場に見に来て下さい
歴史のカテゴリに新しいイラストを追加しました。まちなかを走っている江戸時代のこどもたちのイラストです。みんなでどこかに遊びにいくこどもたちのイメージで描いてみました。
お仕事のお知らせです。小学館から発売中の「めばえ7月号」で付録のイラストを描かせていただきました。タコ焼きのピック・マヨネーズ・ソースの刷毛のイラストです
歴史のカテゴリに新しいイラストを追加しました。おやつを食べている子どもたちと女性のイラストです。女性と男の子がお団子を食べていて、小さい子が大福を食べているイメージで作成しました。
歴史のイラストカテゴリに新しいイラストを追加しました。寺子屋で勉強をしている江戸時代の子どもたちと先生のイラストです。子どもたちが読み書きの練習をしていて、師匠の先生がそれを見守っているイメージで作成しました
梅雨のカテゴリに新しいイラストを追加しました。通学中に紫陽花の花を眺めている子どもたちのイラストです。傘をさして歩きながら紫陽花をゆびさしているイメージで作成しました
動物のカテゴリに新しいイラストを追加しました。魚を囲んで踊っているかわうそのイラストです。大きいカワウソと小さいカワウソがいます。
学校のカテゴリに新しいイラストを追加しました。理科の本を読んでいる子どもたちのイラストです。いろいろな生き物の骨について話をしているイメージで作成しました。
家族のカテゴリにイラスト素材を追加しました。チョコチップクッキーを作って運んでいる親子のイラストです。今日は「チョコチップクッキーの日」だったみたいなので描いてみました。
幼稚園・保育園のカテゴリに新しいイラストを追加しました。積み木で遊んでいる子どもたちのイラストです。子どもたちがそれぞれ積み木で遊んでいて保育士さんが見守っているイメージで作成しました